1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

《Amazon売れ筋ランキング料理本3部門で1位》発売前から話題沸騰! 書店員・図書館関係者の方々からも続々と絶賛の声!一冊丸ごとペペロンチーノしか載っていないという、狂気と驚愕のレシピ本が登場!!!

PR TIMES / 2024年6月29日 16時15分

『俺のペペロンチーノ 鉄人シェフ18人が作る基本&アレンジレシピ』2024年6月29日発売



株式会社玄光社(本社:東京都千代田区)は、書籍『俺のペペロンチーノ 鉄人シェフ18人が作る基本&アレンジレシピ』を2024年6月29日に発売しました。5月17日に予約販売を開始し、翌18日にはAmazon売れ筋ランキングで料理本関連の3部門「シェフのレシピ」「男の料理」「イタリアの料理」で1位となり話題となっています。
落合務シェフをはじめ名だたるイタリアンの名シェフ、フレンチの鉄人坂井宏行シェフなど18名の鉄人シェフによるペペロンチーノレシピを紹介する一冊です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-85127ab5aeacc5a79130f69fd39b6819-1133x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『俺のペペロンチーノ 鉄人シェフ18人が作る基本&アレンジレシピ』2024年6月29日発売

これまでに類を見ない、
1つの料理を徹底的に探究する料理本
料理に正解はなく、同じ料理でもシェフ一人ひとりによって選ぶ材料、作業工程、盛り付けは異なり、それぞれにシェフの哲学が込められています。本書ではペペロンチーノという1つの料理を18人の一流シェフたちが作り、そのレシピを公開しています。各シェフによって異なるアプローチの仕方やレシピを比較して楽しめるような内容です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-0419ca02f03b9db6489fe722dc71a3a6-2266x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-896a283c6631049b20e886ba9dd0aed0-2266x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-5b044bc019b87baba8bf474c045f6cc5-2266x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本人が大好きな
日本独自に発展したペペロンチーノ
日本人、特に料理好きから熱狂的に愛される料理のひとつ、アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。
イタリア料理の原点とも呼ばれ、食材や調理工程はシンプルながら作り手によってその解釈は異なります。
乳化はどうする? 茹で汁の塩分濃度は? にんにくはどう処理する? 他の調味料はNG? パスタの太さや種類は? …とペペロンチーノは知れば知るほどその深みにはまり、迷走してしまい、簡単なはずなのになかなかうまくいかない摩訶不思議な料理なのです。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-3592054cbced848ba0eea66f4a1a1c0b-2266x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-182c6bf74ba245389eb519ce26de1d44-2266x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-1abadae1468cc656c0abf55b95f7474d-2266x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


巨匠クラスのシェフたちが教えてくれる
基本であり至高のペペロンチーノ
本書では日本におけるイタリア料理の先駆者とされるレジェンド料理人の落合務シェフをはじめ、イタリア料理協会会長の片岡護シェフ、山田宏巳シェフ、日高良実シェフなどの一流イタリアンシェフが登場。また、ムッシュことフレンチの鉄人である坂井宏行シェフなどイタリアン以外のシェフたちにもペペロンチーノの作り方を披露していただいています。

掲載された料理やレシピ、道具、そして言葉の一つひとつにはシェフたちのこれまでの経験や哲学が詰め込められており、すべての料理好きにとってバイブルとなる一冊です。
[登場シェフ]
落合 務/小川洋行/奥田政行/小倉知巳/片岡 護/Chef Ropia/神保佳永/鈴木弥平/濱崎龍一/日高良実/ファビオ/山田宏巳/山根大助/弓削啓太/大西哲也/関 斉寛/山野辺 仁/坂井宏行

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-2619b0b2f844c072fb3caaad60e165f5-2266x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-cc5b585f4f46e79c5a4fadbe2c853f49-2266x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=z4HpBFwhaK4 ]


書店・図書館関係者の方々から届いた
絶賛の声の数々
・書店員
とても面白かったです! レシピの前にペペロンチーノについてや、基本的な材料についての説明もあり、知識を深めることもできることや、ペペロンチーノのレシピが基本的なものとアレンジされたものが載っていて、家庭でも再現しやすいところが、とても素敵だと感じました。

・書籍レビュアー
ペペロンチーノ、この一品のレシピ。それが、シェフによって、これだけ違い、こだわりがあるかが余すことなく載っています。写真付きで工程もわかりやすく、自分も作ってみたくなります。

・図書館関係者
レストランはもちろん、YouTubeや出版界でも活躍する巨匠が明かすペペロンチーノのレシピは、それぞれに個性が光ります。ニンニクの切り方やお湯の塩分濃度、パスタとの和え方…。単純な調理過程だから、味の哲学が鮮明に表れています。

・書店関係者
仕事が忙しくて毎日は台所に立てないので、日々の料理というよりかは、休日の料理、とするなら『俺のペペロンチーノ』というタイトルにも超納得です。
掲載されている日高良実シェフのオイルサーディーンのペペロンチーノ。まずはこれからやってみたいです!

・書籍レビュアー
まず18人のシェフの豪華さに驚きました。
18人のシェフの18通りの基本のペペロンチーノ。乳化についての意見もそれぞれ違っているのも面白いです。これぞまさに「俺のペペロンチーノ」なのだなと思います。基本とともにアレンジレシピもこれまた美味しそうです。

・図書館関係者
とても簡単でシンプル。外食ではない、家庭料理のアーリオオーリオのペペロンチーノ。
だからこそ、私はこう作る、という私でも見知りするような有名料理人のこだわりがちりばめられたレシピ集。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/169/53200-169-f5c31f7244fb729b85dec0521022bef5-3900x2412.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


関連動画はこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqCIPWX5mSrZG-ljtLZYXdIIx8LyqJSHk

●監修者について
Chef Ropia
本名:小林諭史。高校卒業後、地元長野市のイタリアンでキャリアをスタート。2013年、叔父の誘いを受けて独立、「リストランテ フローリア」をオープン。2014年YouTubeをスタートし、コロナ禍中にイタリアンの巨匠のシェフたちとのコラボレーションでも注目を集める。2023年5月に移転のため「リストランテ フローリア」を閉店し、2023年8月、東京・渋谷に「ポンテ カルボ」をオープン。
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCTNUzGFfCdUldW6SL_3fAVA
【本書概要】
タイトル : 俺のペペロンチーノ 鉄人シェフ18人が作る基本&アレンジレシピ
発売日 : 2024/6/29
判型 : B5判 160ページ・帯付き
定価:本体2,200円+税
ISBN-13 : 9784768319246
Amazon:https://amzn.to/3KJAbkH
出版社 : 株式会社 玄光社

【会社概要】
商号 : 株式会社玄光社
所在地 : 〒102-8716 東京都千代田区飯田橋4-1-5
設立 : 1931年
事業内容 : 出版
URL : https://www.genkosha.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください