スポーツ庁の「スポーツエールカンパニー2025」に認定、5年連続によりブロンズ認定
PR TIMES / 2025年2月3日 13時15分
株式会社オカムラ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:中村 雅行)は、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の実施に向けて積極的な取り組みを行っている企業をスポーツ庁が認定する「スポーツエールカンパニー2025」に認定されました。「スポーツエールカンパニー2021」から5年連続の認定となり、通算5回以上認定された企業としてブロンズ認定が付与されました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103401/169/103401-169-8fc59a0a9bf8433264065c1b219af4a4-3535x1851.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「スポーツエールカンパニー」(英語名称:Sports Yell Company)は、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の支援や促進に向けた積極的な取り組みを実施している企業を、文部科学省スポーツ庁が認定する制度です。認定企業の取り組みを広く周知することで、従業員の健康管理を考え戦略的に取り組んでいる企業の社会的評価の向上を図ることを目的として、2017年度より認定を開始しています。
□スポーツ庁 スポーツエールカンパニー
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop05/list/1399048.htm
―オカムラの主な取り組み―
■全社一斉ラジオ体操の実施
毎朝全社一斉でラジオ体操やモーニングストレッチを実施しています。特に生産事業所では安全第一と事故防止の観点から、身体や心をほぐして安全に作業へ取り組めるように重要視し積極的に取り組んでいます。
■健康課題にアプローチしたヨガの展開
全国労働衛生週間の取り組みとして、健康増進や運動機会の創出を目的としたリフレッシュヨガを実施しています。2024年度は「肝臓にアプローチしたヨガ」「腰痛防止ヨガ」など、さまざまな健康課題にフォーカスしたヨガを展開し、全従業員に向けて動画配信や社内発信を行いました。
■月替わりの運動プログラムを実施
生産事業所では、モーニングストレッチやリフレッシュ体操などの取り組みを行っています。特に、健康課題に目を向け、姿勢チェック・体幹強化・ストレス解消・疲労回復などを目的としたリフレッシュ体操を月に2回実施しています。プログラムは、メンタルヘルス対策の一環として身体を動かしリフレッシュできる環境を整えるため、セルフケアに取り入れられるような内容(太極拳、ダンス、ピラティス等)を月替わりで企画し、健康支援を行いました。
今後も、従業員の健康意識向上の促進や運動機会の創出などへの取り組みの強化を図り、従業員の健康保持・増進に努めます。
―オカムラのサステナビリティ―
オカムラグループは、パーパスである「人が活きる社会の実現」に向け、「豊かな発想と確かな品質で、人が活きる環境づくりを通して、社会に貢献する。」をミッションとして、全ての人々が笑顔で活き活きと働き暮らせる社会の実現を目指しています。ステークホルダーの皆さまからの期待や社会の要請に対しグループ一体となって応えていくために、「人が活きる環境の創造」「従業員の働きがいの追求」「地球環境への取り組み」「責任ある企業活動」の4つの観点から経営の重要課題を特定し、各課題に対する中期目標およびKPIを設定して取り組みを推進しています。
「従業員の働きがいの追求」では、健康と安全に配慮した職場づくりに努め、従業員一人ひとりの多様性を尊重した上で、それぞれが働きがいを感じ、互いに協力し、自己成長できる環境を目指します。
□オカムラウェブサイト サステナビリティ情報
https://www.okamura.co.jp/corporate/sustainability/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アイシン、スポーツ庁の「スポーツエールカンパニー2025」に2年連続認定
PR TIMES / 2025年2月3日 14時45分
-
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2025 ブロンズ+」に認定
PR TIMES / 2025年1月31日 18時15分
-
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー」に4年連続で認定
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
パーソル、社員の健康を増進する社内部活動がスポーツ庁「スポーツエールカンパニー2025」にて5年連続認定企業となりブロンズ認定
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
JTB、スポーツ庁 「スポーツエールカンパニー2025」 に認定
PR TIMES / 2025年1月31日 14時0分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください