1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

SNSエキスパート協会の検定受講者数が6,000人突破

PR TIMES / 2024年6月11日 18時15分

~リスクマネジメントの学習で「SNSリスクマネジメント検定」を受検する学生も増加中~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28382/170/28382-170-aba92c4be046a754416b05aed7672877-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード:9254)傘下の、SNS活用に関する検定講座/試験の実施・人材育成を推進する、一般社団法人SNSエキスパート協会(所在地:東京都港区、代表理事:後藤 真理恵 以下、当協会)が開発・提供する検定プログラム「SNSエキスパート検定 (初級・上級)」と「SNSリスクマネジメント検定」の受講者数が、2024年5月末時点で累計6,000人を突破いたしました。

当協会が「SNSエキスパート検定 (初級・上級)」と「SNSリスクマネジメント検定」を2017年に提供開始して以降、多くの企業のマーケティング担当者や広報担当者、広告代理店の方などに受講していただいており、近年では、個人の方にも多く受講いただいています。

学生がリスクマネジメントを学ぶ一環としての活用例も増加
近年、「SNSリスクマネジメント検定」を、学生がリスクマネジメントを学ぶための教材として、専門学校など教育機関にご活用いただく例も増えています。老若男女問わず、SNSをはじめネット上で様々なトラブルに巻き込まれるといった事件や事例が多発していますが、トラブルに巻き込まれないためには正しい知識を得ることが大切だと、当協会では考えています。「SNSリスクマネジメント検定」では、企業や団体、個人がSNS上でトラブルに巻き込まれない、また、炎上などのリスクを起こさないための基礎知識を学ぶことができます。当協会が提供する検定プログラムが、SNSやネット上のトラブルの軽減に、少しでも寄与できればと考えております。

なお当協会では、検定プログラム以外に、青少年や新社会人向けのSNSリテラシーやリスクマネジメント研修のプログラムも開発・提供しています。SNSの普及に伴い、今後も当協会では、SNSマーケティングに長けた人材の育成、ならびにみなさまが安全にSNSを活用できる社会を目指し、サービスの開発をしてまいります。

【ご参考】
●「青少年向けSNS教育プログラム」について
https://www.snsexpert.jp/news/newprogram20231002/
●「新社会人向けSNSマナー研修プログラム」について
https://www.snsexpert.jp/news/snsex_newservice20240109/

「SNSエキスパート検定」「SNSリスクマネジメント検定」とは
効果的かつ安全なSNS活用の知識・方法や、SNSの炎上のメカニズム、予防策などを習得するための検定プログラムです。「SNSエキスパート検定」は、初級ではSNS活用に必要な用語、概念、考え方といった基礎的な知識を習得し、上級では基礎知識に加え、より具体的な実践スキルを身につけることを目的としています。「SNSリスクマネジメント検定」は、SNSを活用するすべての学生・社会人の炎上リスクを軽減するため、基礎知識やトラブルの対応方法を正しく身に付けることを目的とした検定です。検定講座はZoom等を使ってオンラインでライブ開催するだけでなく、オンデマンド版も提供しています。気軽にいつでも・どこからでも受講できる点や、特にコロナ禍以降の生活様式にも適していることもあり、好評を得て、オンデマンド版も多くの方に利用していただいています(※)。※ オンデマンド版は、現在「初級SNSエキスパート検定」と「SNSリスクマネジメント検定」のみで実施しています。 一般社団法人SNSエキスパート協会について
SNSに関する正しい知識の普及と効果的かつ安全にSNSを活用できる人材育成を目的に、企業のSNSマーケティングをサポートする株式会社コムニコが2016年11月に設立した法人です。SNSアカウントの開設・運営のノウハウや、炎上などSNSにひそむリスクに関する講演内容を体系化した検定講座を開発・提供しています。名称:一般社団法人SNSエキスパート協会
設立:2016年11月29日
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1-13 プライムテラス神谷町 9階
代表理事:後藤 真理恵
URL:https://www.snsexpert.jp


株式会社ラバブルマーケティンググループについて
「人に地球に共感を」をパーパスとし、現代の生活者の情報消費行動に寄り添う共感を重視した愛されるマーケティング(Lovable Marketing)を推進するマーケティング企業グループです。「最も愛されるマーケティンググループを創る」をグループミッションに、マーケティングの運用領域を主軸として事業展開をしています。
URL:https://lmg.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください