1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「身近な大人の働く姿」を、小・中・高校生が写真でパチリ! 第8回アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」開催 ~ 写真撮影を通じ、子供が仕事について考えるきっかけづくりを提供 ~

PR TIMES / 2012年6月6日 14時18分



株式会社アイデム(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:椛山 亮)は、小学生・中学生・高校生を対象としたフォトコンテスト、第8回アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」を開催し、9月14日(金)まで、全国から写真作品を募集します。

アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」は、2005年より開始し、今年で8回目を迎えます。コンテストでは、「身近な大人の働く姿」をテーマに、写真撮影を通じて子供達が仕事について考えるきっかけとなればとの願いを込めアイデム・ユース・プログラム(※)の一環として開催しています。選考委員長には、写真家で日本写真家協会会長を務める田沼武能氏、委員には、絵本・構成作家のわだことみ氏を招き選考を行います。昨年度は、全国各地から5,918点もの力作が寄せられました。毎年夏休みの宿題や部活動の発表の場として採用する学校も多く、個人への賞のほかに学校単位での取り組みを評価する団体奨励賞(小学校・中学校・高校の各部門)を設けています

本年度も、より多くの児童、生徒の皆様よりご応募いただけることを願っております。

コンテスト名 /第8回 アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」
写真のテーマ /身の回りで働く大人の姿(要:写る方の撮影許可)
応募資格 /小学生・中学生・高校生(3部門制)
応募規定 /専用応募用紙に記入の上、L判サイズにプリントした写真を貼付して応募
※撮影はフィルムカメラ・デジタルカメラいずれも可
※応募用紙は弊社事務局へ請求またはホームページ
http://www.aidem.co.jp)からダウンロード

応募締め切り /平成24年9月14日(金)消印有効
選考委員   /委員長 田沼 武能(写真家・日本写真家協会会長)
        委員 わだ ことみ(絵本・構成作家)
入賞発表   /11月中旬
賞 /
グランプリ:各部門から1点 賞状・副賞 図書カード5万円分
準グランプリ:各部門から1点 賞状・副賞 図書カード2万円分
団体奨励賞:若干校 賞状・副賞 デジタルカメラ
富士フイルム特別賞
:全応募作品から1点 賞状・副賞 富士フイルム社製カメラ
エプソン特別賞
:全応募作品から1点 賞状・副賞 エプソン社製写真用紙
※その他、優秀賞・佳作、応募者全員に参加賞あり
入賞作品展  /2012年11月29日(木)~12月12日(水)
       アイデムフォトギャラリー「シリウス」にて
       (新宿区新宿1-4-10 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」徒歩2分)
協賛 /富士フイルム株式会社・エプソン販売株式会社
後援 /朝日小学生新聞・朝日中学生ウイークリー
応募・問い合わせ /株式会社アイデム 写真コンテスト事務局
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 TEL/0120-938-989
http://www.aidem.co.jp/csr/photo/


※アイデム・ユース・プログラム(略称a.y.p)
「次代を担う子供たちに『仕事』の素晴らしさを伝えること」をテーマとする、弊社の青少年に向けた取組の総称です。現在、同プログラムでは春と夏に小学校高学年の児童を対象として仕事について考えるイベント「アイデムしごと探検隊」も実施しております。

<本件に関するお問合わせ>
株式会社アイデム  電話/03-5269-8780 担当/望月・浜道
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル 9F
URL http://www.aidem.co.jp e-mail kouhousitu@aidem.co.jp








企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください