「2025年の労働市場の展望」セミナー動画公開のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月29日 15時15分
Indeed・リクルートの共同開催、Indeed Hiring Labエコノミスト青木雄介より解説
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28842/174/28842-174-16991a6b3e2acd3d09266e6597534207-2060x1090.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界No.1求人サイト*「Indeed (インディード)」の日本法人であるIndeed Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大八木 紘之、https://jp.indeed.com 以下Indeed)は、Indeedの国際的なエコノミックリサーチ機関である「Indeed Hiring Lab」と株式会社リクルートと共同で、「2025年の労働市場の展望」をテーマに、2025年1月15日に報道機関の皆様を対象としたセミナーを実施しました。このたび、本セミナー動画を公開いたしましたのでお知らせいたします。
Indeedやリクルートが保有する様々なデータをもとに、日本の賃金をめぐる動向や展望、供給力の課題について、Indeed Hiring Labエコノミストの青木雄介らが解説していますので、求職者や企業の採用担当の方など、多くの方にご参考としていただけますと幸いです。
なお、本セミナー内容の一部は、Indeed Hiring Labのサイト(https://www.hiringlab.org/jp)にて、レポート記事「2025年日本の労働市場の展望:持続的に賃金が上昇する見込みがある一方、更なる賃金上昇には供給力の強化が必要」としても掲載しております。
■セミナー実施概要
- セミナータイトル:「2025年の労働市場の展望」
- 開催日時: 2025年1月15日(水)13:00~14:00
- 講演内容
- - Indeed Hiring Lab解説:(1)賃金と労働市場の流動性 (2)供給力の課題
- - リクルート解説:
(1)賃金をめぐる今後の動きについて(2)日本の労働力のポテンシャルとは
- 登壇者:
- - Indeed Japan株式会社 Indeed Hiring Lab エコノミスト 青木 雄介
- - 株式会社リクルート HR横断リサーチ部 HRリサーチセンター長 津田 郁
- - 株式会社リクルート HR横断リサーチ部 研究員 笠井 彰吾
■セミナー動画・資料
以下より、セミナー動画の閲覧、および、セミナー資料のご確認をいただけます。
- セミナー動画URL:https://youtu.be/cNNz12wrMSo
- セミナー資料:https://go.indeed.com/2025-Japan-LaborMarket
※本プレスリリースは、以下からもご確認いただけます。
Indeed Japan Press Room:https://jp.indeed.com/press/releases/20250129
Indeed (インディード) について
Indeedは、最も多くの人が仕事を見つけている世界No.1求人サイト(Comscore 2024年3月総訪問数)です。Indeedには、5億8000万件以上の求職者プロフィールがあり、28言語で60か国以上の人々がIndeedで仕事を探したり、履歴書を投稿したり、企業を調べたりしています。 350万以上の雇用主がIndeedを利用して新しい従業員を見つけ、採用しています。詳細はhttps://jp.indeed.comをご覧ください。
*Comscore 2024年3月総訪問数
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【採用担当者向け】最新トレンドを押さえて応募数アップへ!2025年3月の採用市況感をセミナーで解説
PR TIMES / 2025年2月5日 13時40分
-
【セミナー動画配信のお知らせ】リクルート・Indeed Hiring Lab「2025年の労働市場の展望」
PR TIMES / 2025年1月29日 15時45分
-
人事専門誌『日本人材ニュース vol.335』を発行 「2025年 人事の課題/人材需要と採用の課題」を特集
@Press / 2025年1月27日 8時15分
-
アングル:小売業の春闘、大手けん引 賃上げ持続性には懸念
ロイター / 2025年1月22日 14時29分
-
英賃金、9─11月伸び加速 失業率上昇し雇用縮小の兆し
ロイター / 2025年1月21日 18時31分
ランキング
-
1吉祥寺から乗り換えゼロで埼玉に行けます! 終点で見つけた “貴重な自然風景”とは?
乗りものニュース / 2025年2月11日 9時42分
-
2マスク氏、オープンAIに買収提案…アルトマン氏は「あなたが望むならツイッター買収します」と逆襲
読売新聞 / 2025年2月11日 11時30分
-
3若手と企業が考える「安定している」の意味は違う そもそも「今どきの若者はすぐ辞める」も間違い
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 12時0分
-
4「タワマン大暴落」を待ち望む人が知らない"現実" 修繕積立金の高騰を心配している人もいるが…
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時45分
-
5アメリカが全ての国の鉄鋼・アルミ製品に25%の関税、3月12日発効へ…日本製品も対象の見通し
読売新聞 / 2025年2月11日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください