1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

デジタル庁「マイナンバーカードを活用したサービス/システムと導入事例」公共交通に当社サービス事例が掲載

PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分

~マイナンバーカードが実現する便利で効率的な公共交通サービス~

株式会社ユニ・トランド

株式会社ユニリタ(東証スタンダード市場:3800、以下 ユニリタ)のグループ会社で持続可能な地域社会の実現に向けて交通・物流の課題をデジタル技術で解決する、株式会社ユニ・トランド(本社:東京都港区、代表取締役社長 高野 元、以下 ユニ・トランド)が提供する共創型まちづくりのプラットフォーム「Community MaaS(コミュニティ・マース)」を活用した香川県坂出市の先進的な取り組みが、デジタル庁の「マイナンバーカードを活用したサービス/システムと導入事例」に掲載されました。

本資料は、デジタル庁公式ウェブサイトにて公開されており、マイナンバーカードの活用を通じて住民の利便性を向上させた各地の取り組みが紹介されています。その中で当社のサービスは、公共交通分野での事例として採用され、具体的な導入効果やシステムの特徴が紹介されております。今回の事例掲載を機に、当社サービスがデジタル化による地域社会の課題解決にどのように活用されているかを、多くの方々に知っていただければ幸いです。
■事例掲載ページ 
デジタル庁公式ウェブサイト内(公共交通分野の事例):
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/local-government/mynumbercard-service-system-implementation-study#public-transportation
■「Community MaaS」でのキャッシュレス決済とマイナンバーカード連携機能について

今回の事例で採用された当社サービス「Community MaaS」は、キャッシュレス決済とマイナンバーカードの連携機能を備えています。坂出市様では、スマートフォンアプリを通じてマイナンバーカードを読み取ることで、市民認証を行い、運賃の割引を提供しています。

さらに、乗降データの収集や分析を行い、路線の最適化やサービス向上に役立てています。この取り組みにより、地域の公共交通の利便性が向上し、市民の活発な移動を支援しています。

<今回の取り組みで実現された成果 >
利用者の利便性向上
地域活性化への寄与
公共交通事業者の運営効率の向上

■共創型まちづくりの基盤「Community Maas」の詳細はこちら
https://www.unitrand.co.jp/community-maas/
■香川県坂出市様の導入事例詳細はこちら
https://www.unitrand.co.jp/news_post/2024/1217_press01/


【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ユニ・トランド マーケティンググループ
Mail:info@unitrand.co.jp

※記載の会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※記載されている情報は、発表日時点のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください