「やせるのに必要な栄養素、それはタンパク質」microdiet.netレポート
PR TIMES / 2013年1月31日 15時57分
ロングセラーのダイエット食品『マイクロダイエット』を展開するサニーヘルス株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:西村峯満)は、ダイエット情報発信サイト【microdiet.net】にて調査レポート「やせるのに必要な栄養素、それはタンパク質」を公開致しました。
http://microdiet.net/diet/000339.html
ダイエット中は食事の量を減らすことに意識が向きがちになりますが、ダイエット中だからこそ摂るべき栄養素があります。その代表格がタンパク質です。
タンパク質は筋肉や内臓、血液など体を作る元となる基本成分の一つ。
体の機能を正常に保つのに欠かせない体内酵素を構成しているのもまたタンパク質ですし、多くのホルモン、神経伝達物質の原材料にもなります。また、免疫力をキープして病気を予防したり、心の健康にも関わるなど、その働きは多種多様です。
ダイエットだからと言ってとにかく食事量を減らしたり、「バナナダイエット」や「トマトダイエット」「野菜ドリンクダイエット」など、いわゆる「〇〇だけダイエット」にはタンパク質はほとんど含まれていませんのでタンパク質が足りなくなってしまいます。
タンパク質不足の初期に起こる現象として、筋肉量が減少することが挙げられます。
タンパク質が足りないと、「やせにくく、太りやすい体に!」「肌荒れ、ハリの低下」「冷えやすい体に」などなど、良いことはありません。むやみな食事制限ではキレイになれないのです。
詳しい説明はmicrodiet.netの最新の記事
「やせるのに必要な栄養素、それはタンパク質」をご参照ください。
http://microdiet.net/diet/000339.html
■microdiet.netとは
microdiet.netは栄養学を専門に学んできた管理栄養士、数百名の方々のダイエットサポートを経験したスタッフの協力のもとに、正しい知識を知っていただくための情報を発信します。
また、国内・海外のダイエットに関連するニュース、独自でリサーチした結果を公開しております。
弊社ではこのサイトを通じて、ダイエットは自分の意識と工夫次第で結果が大きく違ってくる点、また自分自身の生活や健康についても、多くの方が考えるきっかけとなればと考えております。
■ダイエット食品『マイクロダイエット』について
「必要な栄養素をきちんと摂れば、摂取カロリーを抑えても健康を害さずにダイエットできる」というベリー・ロー・カロリー・ダイエット(VLCD)理論に基づいて、1983年に英国で開発されたダイエット食品が『マイクロダイエット』です。
通常の食事を『マイクロダイエット』に置き替えることにより、摂取カロリーを減らし、健康的なダイエットを目指します。
個人の生活や体質などが減量にはさまざまな影響を与えており、生活習慣の見直しが必要になります。
英国で開発された『マイクロダイエット』は世界41カ国での販売実績で、サニーヘルス(株)が日本で発売を始めたのは1989年、以来270万人以上の方々に利用されてきました。その間さまざまな研究が行われ、多くの専門機関でも利用されています。
『マイクロダイエット』は、ドリンク・リゾット&パスタ・シリアル・プレミアムなど全16種類ラインナップをご用意しています。
発売から24年間、多くのダイエットが流行しましたが、『マイクロダイエット』はずっと安全性、確実性が高いダイエットとしてロングセラーを続けております。
※記事の転載・引用は可能ですが、あらかじめ担当者までご連絡ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
サニーヘルス株式会社
ネット販売・広報チーム
担当:太田・齋藤
TEL:03-6701-3002
E-mail:pr01.net@sunnyhealth.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
プロテインダイエットの効果は?痩せる体質づくりをサポート!効果を高める摂取方法を解説
ハルメクWEB / 2022年8月5日 18時50分
-
内臓脂肪を落とす食事とコツ!減量に効果的な食べ物・飲み物をチェック【専門家監修】
ハルメクWEB / 2022年8月3日 21時0分
-
カロリー計算は必要ない?「1日14品目」がおススメな理由
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月30日 12時15分
-
管理栄養士が解説 「時間と微量栄養素を味方にする持続可能なダイエット」
共同通信PRワイヤー / 2022年7月28日 15時0分
-
マイナス27kgのダイエットに成功!? 健康的に痩せるカギ“PFCバランス”とは
ananweb / 2022年7月16日 19時40分
ランキング
-
1日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3サイバーエージェント「初任給42万円、固定残業代80時間」は法的にOK?
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月8日 10時27分
-
4今後の日経平均は「大相場」「下落」のどっちだ 別な角度から見れば、一目瞭然かもしれない
東洋経済オンライン / 2022年8月8日 9時30分
-
5そうめん 長い夏で品薄続く 特売控える動きも
食品新聞 / 2022年8月8日 15時41分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
