転職ドラフトを全面リブランディング、ITエンジニアのキャリア形成を支援する総合サービスへ。インタビューメディア『LIFE DRAFT』も始動
PR TIMES / 2025年1月28日 14時15分
転職ドラフトは、ITエンジニアが「年収も実力も磨ける仕事」に出会えるサービスへ。ITエンジニアの人生の“選択”にフォーカスしたメディア『LIFE DRAFT』もリリース
株式会社リブセンス(代表取締役社長:村上太一、本社:東京都港区、証券コード:6054)が運営するITエンジニア限定の転職サービス『転職ドラフト』(URL:https://job-draft.jp/)は、2025年1月28日(火)にリブランディングを実施しました。また、ITエンジニアの人生の“選択”にフォーカスしたインタビューメディア『LIFE DRAFT』を立ち上げました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15443/177/15443-177-5a55c2d819cc26b2b43aa312a6dead25-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リブランディングの背景
昨今、ITエンジニアのキャリアパスは複雑化しており、CTO、VPoE、EM、PdM、SRE、スタッフエンジニアなど、様々な役職やロールが存在しています。また、生成AIやディープテックの隆盛などを筆頭に、急激に変化していく市場や技術の中で求められるスキルも多様化しています。
上記の背景もあり、個々のキャリア形成においては変化に適応し、機会を選択していくことの重要度がより増してきています。これまでサービスを運営してきた中でも、「エンジニアとして進むべきキャリアが不透明」「目指すべきロールモデルがわからない」といった声が増えており、エンジニアに特化したキャリア形成の必要性が高まっています。
今回のリブランディングを経て、転職ドラフトは「ITエンジニアの転職」の支援に加え、ITエンジニアに対する専門性を活かし、キャリアにおける考え方や機会を提供することのできる、「ITエンジニアのキャリア形成」を支援するサービス群へと生まれ変わります。
新ブランドロゴの意図
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15443/177/15443-177-528ccf89715a5f677a9a370589924bee-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コンセプトに「磨ける」を据えて、タグラインとロゴマークに表現しました。ロゴマークの“D”の左上の尖りは、年収と実力がどちらも研ぎ澄まされていくことを表現しています。また、“D”はドアの形を表していて、次のキャリアへと向かうドアから光が差し込んでいます。
またリブランディングに伴い、一部サービス名の変更を行います。
・転職ドラフト → 転職ドラフトスカウト
・転職ドラフトエージェント → 転職ドラフトエージェント(※変更なし)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15443/177/15443-177-2c87213608c15f30b4adaa7393e51a0d-1920x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リブランディングに伴い、サービスサイトもリニューアルしました。
サービスサイトURL :https://job-draft.jp/
“選択”に迫るインタビューメディア『LIFE DRAFT』
リブランディングの主旨にあわせ、新しくインタビューメディア『LIFE DRAFT』を立ち上げました。LIFE DRAFTは、時代を代表するITエンジニアの方々へのインタビューを通して、キャリアにおける岐路の内実や、そのとき表に出せなかった葛藤を紹介していきます。第一弾では、新多真琴さんと海野弘成さんに取材しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15443/177/15443-177-3bfbe4b818f8b070257d42aacc15b270-1920x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「化け物ハッカー」にはなれない、と気づいた先に。新多真琴が自分を認められるまで
https://life.job-draft.jp/2025/01/28/375/
自分を追い込み“正解”を探し続けていた。海野弘成が辿り着いた、揺れながら生きる心地よさ
https://life.job-draft.jp/2025/01/28/439/
LIFE DRAFTは運営パートナーとして、編集プロダクションのHuuuu、デザインスタジオのGarden Eight、フォトグラファーの藤原慶氏を起用し、これまでのステレオタイプに囚われない自由なITエンジニア像を描出していきます。
今後は月一本のペースで、新しい記事をお届けいたします。
■『転職ドラフト』について(URL:https://job-draft.jp/)
『転職ドラフト』は、「年収も実力も磨ける仕事」に出会える、ITエンジニア限定の転職サービスです。企業から直接指名がもらえる「転職ドラフトスカウト」、ITエンジニアキャリアのプロに相談できる「転職ドラフトエージェント」、ITエンジニアの人生の“選択”にフォーカスしたインタビューメディア『LIFE DRAFT』の運営などを通して、ITエンジニアのキャリア形成を包括的に支援しています。
■ 株式会社リブセンスについて(URL:https://www.livesense.co.jp/)
株式会社リブセンスは、「あたりまえを、発明しよう。」をコーポレートビジョンに掲げ、『マッハバイト』『転職会議』『転職ドラフト』『batonn(バトン)』『イエシル』などのサービスを展開しています。新しい“あたりまえ”の発明を通じて、より多くのお客様に、そして広く社会に必要とされる企業を目指しています。
・社名:株式会社リブセンス
・所在地:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10F
・設立:2006年2月8日
・資本金:237百万円
・代表者:代表取締役社長 村上 太一
・事業内容:インターネットメディア運営事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
転職ドラフト、ITエンジニアコミュニティや勉強会を支援するビールスポンサーを開始
PR TIMES / 2025年1月30日 12時15分
-
女性エンジニア向け「適正年収サジェストAI」でバイアスを払拭し、次のステージへ!女性向けITキャリア転職サイト「WAKE Career」
PR TIMES / 2025年1月30日 10時0分
-
業界初!女性エンジニアの魅力を引き出す『プロフィールAI生成機能』をリリース!女性向けITキャリア転職サイト「WAKE Career」
PR TIMES / 2025年1月23日 10時0分
-
プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答!
PR TIMES / 2025年1月16日 11時45分
-
【ゲーム業界で働くZ世代に調査】約8割がゲーム業界でのキャリア形成に前向きであることが判明!
PR TIMES / 2025年1月9日 11時0分
ランキング
-
1定年後は一瞬無職「社会から取り残されたよう」→ たまらず再就職の65歳元大手部長、ただならぬ努力で“年金月18万円と月収40万円”現役時代の収入キープも…厚労省に奪われた「働く意欲」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 10時45分
-
2かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
3千葉最南端の廃校でキクラゲ生産、校舎は「温度や湿度の保持に適している」…ビタミンDサプリ原料
読売新聞 / 2025年2月2日 22時52分
-
4小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないこと
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 15時30分
-
5ホンダ、ガソリン車・EV・HVを同じラインで生産する「混流生産」…25年後半からアメリカ工場で
読売新聞 / 2025年2月2日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください