1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

小田急沿線7つのショッピングセンター&対象駅で、夏休み特別企画・小学生限定「おしごと体験イベント 2024」カフェ店員や駅員体験など96種類・全107枠のおしごと体験を開催!

PR TIMES / 2024年6月27日 10時0分

昨年は約3,300名のご応募・当選倍率最大91倍となった、夏休みの人気イベント地元の映画大学と連携したCM制作体験などの新たな21メニューが新登場!6月27日(木)から WEB応募の受付を開始



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-7f7cc8ea680dcd9c47f52dc4dbf228e4-2520x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


URL:http://www.odakyu-scd.co.jp/special/oshigototaiken2024/

 株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区 取締役社長:細谷 和一郎)は、夏休み中の小学生を対象に、ショッピングセンターの店舗スタッフや駅員などのおしごと体験ができる「小田急のショッピングセンター おしごと体験イベント 2024」(以下、「本イベント」)を、小田急沿線の7つのショッピングセンターと対象駅合同の特別企画として開催、2024年6月27日(木)よりWEB応募の受付を開始します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-45528f66c42fa1b47d9c61f5122b85b5-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-9eff3b58957e769774e0d1aa823f46ec-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-e98f4158ddfc347ecc2f2a182f6961b2-3273x2265.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-5d19e99fce1f8da29be3357b5d4744fa-1042x781.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※写真は昨年の体験の様子 


 本イベントは、小田急沿線の7つのショッピングセンター(新百合ヶ丘エルミロード(川崎市麻生区)、相模大野ステーションスクエア(相模原市南区)、本厚木ミロード(厚木市)、ODAKYU 湘南 GATE(藤沢市)、ビナウォーク(海老名市)、経堂コルティ・成城コルティ(世田谷区))にて実施します。当社が運営するショッピングセンターに出店する人気のタリーズコーヒーやフレッシュネスバーガーなどの飲食店のスタッフや無印良品やGU、ドンクなどの物販店業務体験のほか、小田急各沿線の駅や江ノ電の駅員体験、映画館、図書館など多彩なおしごと体験メニューをご用意しました。また、今年は新たに地元の映画大学と連携したCM制作体験やロマンスカーミュージアムでのスタッフ体験など、新規21メニューも登場。小田急沿線のショッピングセンターならではの96種類・全107枠のおしごと体験メニューをご用意し、262名に体験いただきます。

 本イベントは、昨年は約250名の定員に対して3,300名を超えるご応募をいただくなど、例年定員数を大きく上回るお申込みをいただく、夏休みの一大イベントです。 なお、本イベントの趣旨に賛同いただいた株式会社アイデム(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:椛山亮)に昨年に引き続き、応援サポーターに就任いただくことになりました。動画や振り返りノート等のご提供やご協賛にて、本イベントをサポートいただきます。
 今年も夏休みの特別企画として、小田急沿線の7つのショッピングセンターにて、お子さまが仕事の大切さ・楽しさをリアルに体感できるよう本イベントを企画し、実施します。本年も皆さまのご応募をお待ちしております。



注目のおしごと体験メニュー
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-4fa795ae532010a2b1c9b40bccf611ab-3840x642.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■CM制作体験(日本映画大学) ★新メニュー★
 新百合ヶ丘エルミロードの「おすすめポイント」について考え、CM動画を制作します。
内容検討や撮影など、CM制作に関わる一連の業務について体験できます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-91addac7d085ce71fab8982a10633685-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■コーヒー屋さん(タリーズコーヒー)
 テーブルを綺麗に拭く作業やドリンクの作成、店内のお客さまに対してドリンクやコーヒーの試飲提供を行う業務を体験できます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-fc7dc739201f2dd3531097944f77f400-3489x2477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■駅員体験(小田急電鉄株式会社)
 小田急線の駅員として、制服・制帽姿に着替え、模擬点呼にはじまり、列車の出発指示合図、窓口業務など、幅広い業務を体験できます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-a937793aa12167c63a0711b6227752ec-2336x1676.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ショッピングセンターのPRスタッフ体験(株式会社PR TIMES)
 ショッピングセンターのPRスタッフとして、実際にお店の写真を撮りながらショッピングセンターの魅力を見つけ出し、ポスターやSNSなどで発信する、PRのおしごとを体験できます。


 このほか、人気ハンバーガーショップでの商品提供・接客体験や、ウエルシア薬局でのレジ打ち・商品補充体験、市民図書館でのフロア案内・本の整理を担当する図書館スタッフ業務など、7つのショッピングセンターと対象駅にて合計全107メニューを、262名のお子さまにお楽しみいただけます。
 なお体験後には、お給料として、各ショッピングセンターで使えるギフトカード&プチギフトをお渡しし、労働に対する対価を得られることで、子どもたちの働くことやお金の価値などへの関心を高める学びの経験にも繋がります。

昨年実施おしごと体験イベント開催レポート:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000063373.html


「おしごと体験イベント」 概要
(1) イベント名:小田急のショッピングセンター おしごと体験イベント 2024
(2) 実施施設・開催日:
- 新百合ヶ丘エルミロード  2024年7月30日(火)
- 相模大野ステーションスクエア  2024年8月1日(木)、2日(金)
- 本厚木ミロード  2024年8月7日(水)
- ODAKYU 湘南 GATE  2024年8月9日(金)
- ビナウォーク  2024年8月19日(月)、20日(火)
- 経堂コルティ  2024年8月26日(月)
- 成城コルティ  2024年8月28日(水)


(3)対象:小学生
(4)お給料:各ショッピングセンターで使えるギフトカード&プチギフト
(5)応募期間:
1.2024年6月27日(木)~7月12日(金)
新百合ヶ丘エルミロード、相模大野ステーションスクエア、本厚木ミロード、ODAKYU 湘南 GATE 
2.2024年6月27日(木)~7月26日(金)
ビナウォーク、経堂コルティ、成城コルティ

(6)参加条件:参加を希望されるショッピングセンター各店舗での2,500円(税込・合算可)以上のレシート(レシート有効期間:6月27日(木)~各施設開催日)
※レシートは一部対象外店舗がございます。詳しくは下記の特設WEBサイトをご覧ください。

(7) 応募方法:各ショッピングセンターのLINEよりご応募ください。
詳しくはこちら:http://www.odakyu-scd.co.jp/special/oshigototaiken2024/
※電話での受付は行っておりません。予めご了承ください。
※体験メニューなどの詳細は、特設WEBサイトをご覧ください。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-3cc90775da2b69568dcac6a1bd680f58-360x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特設WEBサイトはこちら






おしごと体験イベント サポーターについて
子どもたちにより仕事の大切さ・楽しさを体感してもらうため、昨年に引き続き本イベントに賛同いただいたサポーターにご支援いただけることになりました。

応援サポーター(協賛) 株式会社アイデム
 このたび、「おしごと体験イベント」の取り組みに賛同し、子どもたちに仕事の素晴らしさを伝えたいとの想いから、応援サポーターとして協賛することが決定しました。子どもたちが仕事について考えるきっかけづくりを目的としたオリジナル動画や振り返りノートの作成などを通じて、イベントをサポートします。

サポーター(企画協力) 一般社団法人夢らくざプロジェクト
 「おしごと体験イベント」に参加することで、「おしごと」をすることの楽しさや喜びを感じてもらい、将来に対する自分の可能性を広げてもらいたいと考えています。この夏休みの体験が、「夢」や「希望」をもつきっかけとなり、未来の自分を近くに感じる大切な経験になることを期待しています。
(一般社団法人夢らくざプロジェクト 代表理事 高田)

サポーター(協力) 株式会社PR TIMES
 子どもたちにたくさんのお仕事を体験できる機会を地元の商業施設が作ってくれるというのは、とても意義のあるお取組みだと考えており、今回もご一緒できることを大変嬉しく思っております。今回も情報発信やPRのお仕事について学ぶ「PRスタッフ体験」のサポートを昨年に引き続き担当させていただきます。子どもたちにとって大切な夏休みに「おしごと体験」を通して、この先の将来や夢に少しでも繋がるような経験や思い出を持ち帰っていただける機会になることを願っています。
(担当:株式会社PR TIMES PRパートナーサービス部 高木)


参考
【参考1】 株式会社小田急SCディベロップメントについて
小田急グループにおける商業施設の運営・開発事業を一貫して担う会社として、2020年4月1日に設立されました。
URL:https://www.odakyu-scd.co.jp/
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-3d8471f0c3e1a230dc2c62291a207d65-1385x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




【参考2】 株式会社小田急SCディベロップメントの「地域共生ステートメント」について
当社では、より地域社会の発展に貢献していくことを目的に、2022年12月に地域共生ステートメント「エキチカは、マチチカ、ヒトチカへ。」を新たに制定いたしました。
今後も、当社では小田急の商業施設がお客さまと地域をつなげる「接点」となることを目指し、様々な取り組みを展開してまいります。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-f517b28b7fea40cc7a3cc97df2f0c1b2-578x363.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




【参考3】応援サポーター(協賛)「アイデム」について
総合人材情報サービスの株式会社アイデム(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:椛山 亮 https://www.aidem.co.jp/) は 、人に「はたらく」感動を、企業には「人材」という価値をつなぎ、地域が発展できる社会の実現を目指してきました。求人サイト「イーアイデム」等の求人メディア、採用ホームページ構築サービス「Jobギア採促」、新卒・中途の人材紹介といった採用支援だけでなく、労働雇用状況の調査分析、情報提供を行っています。また、「子どもたちが『働く』ことについて考えるきっかけにしてほしい」という願いのもと、アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」を2005年より開催しています。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-75e04c19d8553465d19607d026c49b4d-1434x536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




【参考4】サポーター(企画協力)「一般社団法人夢らくざプロジェクト」について
子どもたちに様々なおしごと体験の機会を提供することで、次世代への「夢★デザイン」を応援することを目的として、子ども向け職業体験プログラム「おしごとなりきり道場」「おしごと弟子入り道場」などを企画しています。これまでに、約35,000人の子どもたちに170種類以上の職業体験を実施しています。
2022年には、経済産業省主催「キャリア教育アワード」にて「優秀賞」を受賞しました。
URL:https://www.yumerakuza.net
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63373/177/63373-177-c81ff92d242f59c55ae529f123ec6058-891x268.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください