1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ZIPAIRとみんなの銀行、金融を活用した価値共創にかかる基本合意書を締結

PR TIMES / 2024年5月28日 12時15分

株式会社みんなの銀行(取締役頭取 永吉 健一、以下「みんなの銀行」)と株式会社ZIPAIR Tokyo (代表取締役社長 西田 真吾、以下「ZIPAIR」)は、「金融を活用した価値共創にかかる基本合意書」を締結し、ZIPAIRの提供する航空券予約サービスにおいて、みんなの銀行の金融機能・サービスを活用することについて検討を開始します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/72105/178/resize/d72105-178-c0a514d243ea5ee85c01-0.png ]

基本合意の背景と目的
ZIPAIR は、「NEW BASIC AIRLINE」をコンセプトに、今の時代に合ったサービスクオリティと究極のコストバリューを両立する、今までにないエアラインです。 デジタルネイティブ世代に対応したサービスを提供しており、スマートフォン一つで顧客体験をカスタマイズすることが可能です。機内ではいつでも機内販売品をオーダーすることができ、無料のインターネットに接続することで SNS やインターネット検索など地上と同じような体験が楽しめます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/72105/178/resize/d72105-178-426eac859c868c785ef4-0.png ]

みんなの銀行は、日本初のデジタルバンクとして、デジタルで「銀行」そのものを ”Re-Design(再デザイン)” ”Re-Define(再定義)” することを掲げています。また、サービスコンセプトの1つに「みんなの『暮らし』に溶け込む」を掲げ、BaaS(Banking as a Service)事業におけるビジネスパートナーとの共創を通じて、暮らしと隣接した様々な消費・購買と金融機能がシームレスに結び付いた新たなサービス体験の提供を目指しています。

今般の基本合意は、テクノロジーマインドを持つ両社が業態を超えて連携し、イノベーティブなチャレンジをすることでお客さまに新たな価値提供することを目的としています。
連携内容の詳細については改めてお知らせします。

【参考】株式会社ZIPAIR Tokyoについて


[表: https://prtimes.jp/data/corp/72105/table/178_1_f030d58c17c0ed1301b3c8cda304e5d1.jpg ]


【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社みんなの銀行 広報担当:今村・市原・中原
TEL:092-791-9231 E-mail : pr@minna-no-ginko.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください