1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

猛暑を吹き飛ばせ!暑い夏にぴったりな激辛メニューが勢揃い!アークヒルズエリア「夏の激辛グランプリ2024」開催

PR TIMES / 2024年6月25日 13時15分

~例年大盛況!通常メニューに一手間加え、さらに辛さが増した「裏メニュー」も登場~

 森ビル株式会社(東京都港区、代表取締役社長 辻 慎吾)が運営するアークヒルズ(東京都港区)では、7月12日(金)~9月1日(日)の期間、アークヒルズエリア内の人気飲食店全19店舗で、夏の暑さを吹き飛ばす激辛メニューを提供する「夏の激辛グランプリ2024」を開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-f7d05f68dc7cd6809084-0.png ]

 「夏の激辛グランプリ2024」では、アークヒルズエリアの人気店舗から唐辛子や山椒、ハバネロなど、様々なスパイスをふんだんに使用した、激辛メニューが登場します。また例年好評となっている「激辛裏メニュー」を今年もご用意。特に辛い唐辛子とされるキャロライナリーパーやプリッキーヌを惜しげもなく使用した料理の数々は、通常の激辛メニューでは物足りないという方にも満足いただける逸品です。

 本グランプリでは、激辛が得意な方から辛さがそこまで得意ではない方まで、様々なお客様に楽しんでいただけるよう、5段階の激辛メニューを用意しています。辛さレベルMAXのレベル5では「成都正宗担々麺 つじ田」の汁あり正宗式担々麺 特辛が登場。自家製ラー油、挽きたての花椒を加えて、痺れる旨辛を実現した激辛上級者にもおすすめのメニューです。辛さレベル3「焼肉天gamushara」の灼熱地獄鍋は、人気メニューにハバネロや粉唐辛子を加え、片栗粉で熱を封じ込めた激辛アツアツの一品です。また、辛さレベル2「タコリッコ」のハバネロトマトチキンブリトーは、一番人気のグリルチキンブリトーに数種類のスパイスとトマトソースをトッピングした一品。トマトの酸味とスパイスの辛さが、夏にピッタリのメニューです。さらに、通常の激辛メニューでは物足りない方にオススメの「激辛裏メニュー」では、「Bubby's New York ARK Hills」の大人気のチーズバーガーが激辛仕様になったケイジャンチーズバーガーが登場。表メニューにキャロライナリーパーを加えることで辛さレベルがさらにアップします。
 猛暑と言われている今夏、暑さも吹き飛ばす激辛グルメの数々をぜひお楽しみください。

「夏の激辛グランプリ2024」 概要


開催日程:7月12日(金)~9月1日(日)
開催場所:アークヒルズ(アーク森ビル、アークタワーズウエスト、アークヒルズ サウスタワー、アークヒルズ 仙石山森タワー)、愛宕グリーンヒルズ
公式サイト:https://www.arkhills.com/events/2024/07/0110.html ※6/27(木)公開予定

【上級】最上級の辛さを実現!夏の暑さを吹き飛ばす至極の激辛メニュー


 本グランプリの中でも、最上級の辛さを誇るメニューを厳選して紹介。「成都正宗担々麺 つじ田」の汁あり正宗式担々麺 特辛は自家製ラー油、挽きたての花椒を加えて、痺れる旨辛を実現した超激辛の一杯です。「カフェ ワスガゼン」のキャロライナリーパーの焼きチーズカレーは家庭的な優しい味わいで人気の焼きチーズカレーが、超激辛カレーへと大変身!特に辛い唐辛子と言われるキャロライナリーパーなど、辛さレベルMAXのスパイスをふんだんに使用した一品です。夏の暑さにも負けない激辛メニューをぜひお試しください。

[画像2: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-b7ae826c44da53b6fa9b-1.png ]

・成都正宗担々麺 つじ田 アークヒルズ店(アーク森ビル3F)
汁あり正宗担々麺 特辛/ 1,080円
麻辣のストレートな辛味とキレ、胡麻の香りが引き立つ正宗式坦々麺に、自家製のラー油とその日に挽いた花椒をたっぷり入れて仕上げた超激辛の一杯です。麺によく絡むこってりとしたスープを飲む度に、ジリジリとした痺れと強烈な辛さが口の中を次々と襲います。


[画像3: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-6b4804c2767b87300eea-2.png ]

・カフェ ワスガゼン(愛宕グリーンヒルズ3F)
キャロライナリーパーの焼きチーズカレー/ 1,650円
家庭的な優しい味わいで人気の焼きチーズカレーが超激辛カレーへと大変身!キャロライナリーパー、ブートジョロキア、ハバネロなど、辛さ世界屈指のスパイスを加え250℃のオーブンに入れて作りました。ビーフカレーの濃く深い味わいと、特製フレークの豊かな香り、ひりつく辛さが胃袋を刺激します。


[画像4: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-1a4d2119db880061ba4c-3.png ]

・タイ料理 チャンロイkaaw(アーク森ビル3F)
チキンのスパイシーハーブ炒め/ 1,380円
鶏肉と玉ねぎ、ピーマンなどを3種類の唐辛子とバジル、レモングラス、コブミカンの葉で炒めたこの夏イチオシの一品。ハーブの爽やかな香りと鶏肉の旨み、食べ進めるうちに次々と増してくる辛さがやみつきになることうけあいです。目玉焼きを崩して一緒に食べると違ったおいしさが楽しめます。


[画像5: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-3b4bd03707639bba5a4b-4.png ]

・Brianza 6・1(アークヒルズサウスタワーB1F)
イイダコの激辛スパイス煮込み/ 1,800円
旨味がギュッとつまったイイダコを、ハバネロやカイエンペッパーを加えた辛めのトマトソースで煮込んでクスクスと合わせました。さらにハラペーニョを使ったサルサベルデで辛酸っぱさをプラスし、仕上げにハーブやナッツをふりかけて香りを立たせています。豊かな風味と辛さが複雑に溶け込んだ深い味わいをお楽しみください。

【中級】人気メニューの“激辛フェア特別仕様”をぜひお試しあれ!


 激辛中級者のあなたにおすすめしたい、各テナントの人気メニューの“特別仕様”を中心に、辛さレベル中級のメニューを厳選しました。「焼肉天gamushara」の灼熱地獄鍋は、人気メニューが激辛仕様に!ハバネロや粉唐辛子を加え、片栗粉で熱を封じ込めた激辛アツアツの一品です。「戸田亘のお好み焼 さんて寛」の牛肉とホルモンのキムチ炒めはキャロライナリーパーに次ぐ辛さと言われるトリニダートスコーピオンを使用。キムチの辛酸っぱさと国産ホルモンのやさしい甘味に加え、辛さがさらに増すことで、お酒との相性も抜群です!

[画像6: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-6f830809a945522b7ed5-5.png ]

・焼肉天gamushara(アーク森ビル2F)
灼熱地獄鍋/ 1,500円
お店の人気メニューにハバネロや粉唐辛子を加え、さらに片栗粉で熱を封じ込めた激辛アツアツの一品。石鍋の中で煮えたぎるまっ赤な牛骨スープは、まさに地獄を思わせるビジュアルです。プリッとした食感と上品な甘みが感じられるホルモンを主役に、もやしや青菜のナムルなど具材もたっぷり入っています。


[画像7: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-899d62c0e1b6c105024c-6.png ]

・ウルフギャング・バック ピッツァバー(アーク森ビル1F)
ピッツァ アラビアータ/ 1,900円
唐辛子をベースに複数のスパイスを組み合わせた調味料ハリッサとデスソース、さらにブートジョロキアを加えて辛さをグンとアップさせました。ヒリヒリとする辛さの中に広がるチーズの濃厚なコク、ベーコンと夏野菜の旨み、もちもちとしたピザ生地の食感をお楽しみください。


[画像8: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-a74b1c3b5c5eba88049b-7.png ]

・HALE 海’s(アークヒルズ 仙石山森タワーB1F)
激辛明太子とイカとトマトの入ったジェノバスタイルフォー/ 1,700円
爽やかなバジルの香りが立つジェノベーゼソースと、米粉で作った平打ち麺をオリーブオイルで和えた色鮮やかな一皿です。口にするとキャロライナリーパーのかかった明太子とブリッキーヌを使ったジェノバソース、ハラペーニョ、フレッシュトマトサルサの強烈な辛さが次々に。涼やかな見た目からは想像できない刺激的な味わいをお楽しみください。※さらに辛い特別メニューもご用意しております。


[画像9: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-c8919139920b127bd485-8.png ]

・戸田亘のお好み焼 さんて寛(アークヒルズサウスタワーB1F)
牛肉とホルモンのキムチ炒め/ 2,640円
お店の人気メニューに、トリニダートスコーピオンを加えて辛さをアップさせた一品です。キムチの辛酸っぱさと国産ホルモンのやさしい甘味、牛肉のしっかりとした味わいが次から次へと口の中に広がってお箸がとまりません。ピリッとした濃厚な味付けはビールやハイボールなどとの相性が抜群です。

【初級】激辛初心者でも楽しめる!夏の旨辛メニュー


 「激辛料理は食べたことがない」「辛いものはあまり得意ではないけどチャレンジしてみたい」、そんな激辛初心者の方にも、安心してお楽しみいただけるよう、辛さレベルを抑えた夏仕様の旨辛メニューも多数揃えています。「タコリッコ」のハバネロトマトチキンブリトーは、一番人気のグリルチキンブリトーに数種類のスパイスとトマトソースをトッピングした一品。トマトの酸味とスパイスの辛さが、夏にピッタリのメニューです。「春水堂」の激辛!担々豆乳スープ涼麺は冷製の豆乳スープをベースに、山椒の痺れが特徴のピリ辛涼麺。暑い夏にもぜひお試しいただきたい一品です。この機会にご自身の好みの辛さレベルを見つけてみてはいかがでしょうか。

[画像10: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-085e6ed9e18f79f2488c-9.png ]

・タコリッコ(アーク森ビル2F/愛宕グリーンヒルズ1F)
ハバネロトマトチキンブリトー/ 1,300円
ハバネロやハラペーニョなど数種類のスパイスとトマトソースを、一番人気のグリルチキンブリトーにたっぷりトッピングしました。刺激的な辛さとトマトの酸味が調和する、夏にピッタリの一品です。チキン、ライス、ビーンズ、チーズ、レタスなど具材もたっぷり入って食べ応えも抜群!


[画像11: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-576b70b20573e9e6e774-10.png ]

・春水堂(アークヒルズサウスタワー1F)
激辛!担々豆乳スープ涼麺/ 980円
豆乳をベースに作った冷製ピリ辛スープと、シャキッとした歯ごたえの平打ち麺の相性が抜群。山椒の痺れが活きる肉味噌と、スープに溶けこむヤンニョム、ラー油のピリッとした辛さが暑い夏にぴったりです。トッピングされた野菜と肉味噌を、スープに混ぜて召し上がっていただくのがおすすめです。


[画像12: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-5d53317fbbdac849c914-11.png ]

・RUBY JACK'S Steakhouse & Bar(アークヒルズサウスタワー2F)
青唐辛子サルサの自家製ソーセージ/ 1,550円
豚の肩、バラ肉を白ワインと数種類のハーブに2日間漬けこんだ後、粗挽きのミンチにし、塩、コショウ、香草を加えて腸詰めにしてから、約2週間熟成させました。長野県産の青唐辛子とトマト、玉ねぎ、レモンなどを混ぜて作ったピカデガヨと共にお召し上がりいただきます。しっかりとした肉の旨味と爽やかな風味が広がる絶品の一皿です。


[画像13: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-713026632f1af77ee504-12.png ]

・cafes-vinos-tapas LA TAVERNA ハセガワ(アークヒルズサウスタワー1F)
パパタス ブラバス/ 900円
フライドポテトの上に、ピリッと辛いサルサブラバと自家製アリオリソースをかけた一品です。スペインではタパスの女王と言われ、ビールやワインなどのおつまみとして大人気!ポテトにひと手間加えて揚げることによって、表はサクッ、中はホクホクの食感に仕上げています。

アレンジで辛さアップ!辛さが物足りない方におすすめの「激辛裏メニュー」


 例年大好評の「激辛裏メニュー」が今年も登場します。「The SHEEP FORCE」の激熱鉄鍋!DEATHサルサの煮込みラムチーズは、通常だと辛さレベルが3なのに対して、裏メニューでは辛さレベルがMAXのレベル5に!イタリア産のペペロンチーノとキャロライナリーパーが加わることで更なる辛さを体験することができます。「Bubby's New York ARK Hills」のケイジャンチーズバーガーは大人気のチーズバーガーに数種類のスパイスを加え激辛仕様に!裏メニューでは特に辛い唐辛子キャロライナリーパーを使用し、辛さレベルをさらに引き上げます。通常の辛さでは物足りない方におススメしたい「激辛裏メニュー」、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

[画像14: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-275818e7a845dd60cca7-13.png ]

・The SHEEP FORCE(アーク森ビル2F)
激熱鉄鍋!DEATHサルサの煮込みラムチーズ
ハンバーグ/ 表)2,000円、裏)2,200円
ランチメニューで大人気のラムハンバーグステーキが激辛バージョンで登場!爽やかな酸味の効いたトマトソースをベースに、ハバネロやカイエンペッパーなどを加えて刺激的な辛さに仕上げた一品です。裏メニューはイタリア産のペペロンチーノとキャロライナリーパーで辛さをさらにアップ!ぜひ挑戦してみてください。


[画像15: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-85be266357382025dc0a-14.png ]

・華都飯店(アークヒルズ 仙石山森タワーB2F)
激辛麻婆豆腐/表)2,000円、裏)2,000円
香り、コク、しびれの3拍子が揃ったお店の人気メニュー麻婆豆腐に、トリニダートスコーピオンを加えて強烈な辛さに仕上げました。舌先にビリビリくる辛さと、ひき肉のしっかりとした旨味、豆腐の優しい味わいが楽しめる一品です。裏メニューはトリニダードスコーピオンが倍に!ご飯が進む旨辛メニューです。


[画像16: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-e26c154b675cb5c7ae57-15.png ]

・Bubby's New York ARK Hills(アーク森ビル2F)
ケイジャンチーズバーガー/表)1,850円、裏)1,950円
大人気のチーズバーガーを、カイエンペッパー、ブラックペッパーなど数種類のスパイスを加えて作った特製ケイジャンスパイスで激辛に変身させました。ピリリとした辛さが、ビーフとチーズの旨みをぐんと引き立てる一品です。キャロライナリーパーを加えた裏メニューは、攻撃的な辛さが口の中を襲います。


[画像17: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-add918704e70f4645f92-16.png ]

・YOTTERIA GAKU Terrazza(アーク森ビル2F)
ボロネーゼ ピカンテ/表)1,800円、裏)2,300円
合挽肉と数種類の香味野菜をじっくり煮込んで作ったボローニャ風ミートソースと、食感が楽しいじゃがいものニョッキを合わせました。トマトベースの優しい味わいに、辛味の強いカラブリア産唐辛子、青唐辛子、ペースト状のサラミ「ンドゥイヤ」を加えピリ辛に仕上げました。裏メニューは青唐辛子が倍になります。


[画像18: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-c9bf294cc7df01882008-17.png ]

・THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN(アーク森ビル2F)
オリエンタル・デビル/ 表)900円、裏)950円
ウォッカの中に生姜、コリアンダーシード、レモングラス、唐辛子などを10日間漬けこんで香りづけした人気のカクテル「オリエンタルソニック」に、ペペロンチーノインテーロを加えてシャープな辛さに仕上げました。爽やかな飲み口の表メニューに対し、裏メニューは喉にピリッと刺激的!


[画像19: https://prtimes.jp/i/48109/179/resize/d48109-179-d23117546d2a467bf029-18.png ]

・アークヒルズカフェ(アークタワーズウエスト)
激辛!!豚キムチ丼/ 表)1,600円、裏)1,600円
豚肉とキムチ、玉ねぎ、ニラを炒めてご飯の上に盛り付けたボリュームたっぷりの丼です。キムチの素とキャロライナリーパーを混ぜこんだ特製激辛の素で、ピリッとした味に仕上げました。辛さに自信のある方は、青唐辛子入りのキムチを添えた裏メニューにぜひ挑戦してみてください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください