【1/16開催:海外マーケティング担当者向けウェビナー】3社共催:インバウンド消費から旅アトでの継続的な売上創出への転換 ~ 台湾向け越境EC支援施策 ~
PR TIMES / 2024年12月23日 12時15分
株式会社マイクロアド(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:渡辺健太郎、以下 マイクロアド)と、現地法人MicroAd Taiwan,Ltd.(本社:台北市、董事長:丸木勇人、以下、マイクロアド台湾)は、W2株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:山田大樹、以下W2)とともに、海外向けのマーケティング担当者に対し、ウェビナーを開催いたします。
本ウェビナーでは、800社以上の導入実績があるECサイト構築プラットフォームを展開するW2をお招きし、台湾向けの越境ECトレンドならびに成功事例についてご紹介いただきます。またマイクロアド台湾は、台湾人の訪日トレンドならびに訪日後の消費動向、越境EC拡大に向けた効果的プロモーションについて解説いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64055/180/64055-180-adbf93e1ea7cc88ad382827fdebdd6dd-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細・お申込みはこちら
※定員を超えた場合はお断りをさせて頂く可能性がございますがご了承ください
<内容>
日本政府観光局(JNTO)が発表した(2024年7月~9月)、訪日外国人旅行消費額のデータにおいて、台湾からの訪日観光客の消費額は2,844億円となっており、訪日外国人消費全体の14.6%を占め、2位に輝きました ※1。
そのような背景から、インバウンド消費から、旅アトの継続的な売上創出の越境ECの支援を検討している企業が増えております。
W2は、業界最高品質の1,000以上の機能を持つECサイト構築プラットフォームを展開しています。800社以上の導入実績があり、導入企業の平均売上成長率は354%の実績を誇ります。台湾進出企業に対しても長年の支援実績があり、越境ECのカートシステムとしても多くの企業様にご利用いただいております。
本ウェビナーでは、多くのECプラットフォーム導入企業の売上成長を支えてきた、W2社が登壇し、台湾向けの越境ECトレンドならびに成功事例についてお話いただきます。
また、マイクロアド台湾は、親日女性向けメディア「Japaholic ※2」のデータと合わせて、台湾人の訪日トレンドならびに訪日後の消費動向、越境EC拡大に向けた効果的プロモーションをお伝えします。
ウェビナーの内容:四部構成
・第一部(マイクロアド台湾):Japaholicのデータと合わせて台湾人の訪日トレンドならびに訪日後の消費動向
・第二部(W2) :台湾向けでの越境ECトレンドならびに成功事例のご紹介
・第三部(マイクロアド台湾):越境EC拡大に向けた効果的プロモーション
・第四部 :質疑応答
このような方ににおすすめ
・台湾向けインバウンド施策を実施中/検討中の日本企業
・越境ECに興味を持つ企業
・海外向けマーケティング担当者
・インバウンド業務担当者
<ウェビナー概要>
■日時 :2025/1/16(木) 14:00~15:00
■会場 :Zoomウェビナー
※開催日までに申し込みメールアドレス宛に視聴用URLをお送りします
■参加費:無料
■共催 :株式会社マイクロアド / 株式会社マイクロアド台湾 / W2株式会社
<登壇者プロフィール>
森本 涼介
MicroAd Taiwan Ltd. 第一営業部 責任者
新卒でマイクロアドに入社。主に関西エリアの新規開拓や、既存販路の拡大を担当。
2020年から拠点を台湾に移し、日系企業を中心とした台湾国内マーケティング、進出、越境、など幅広く支援。2021年より営業部の責任者として従事。
佐々木 奈菜
株式会社マイクロアド 海外事業本部 マーケットコネクト部
台湾の中國科技大學 メディアデザイン学部を卒業後、株式会社マイクロアドへ入社。 日本企業向けに東アジアを中心に海外プロモーション支援を担当。
宮城吉樹
W2 Co., Ltd. Taiwan Office 台湾オフィス責任者
20年間デジタルマーケティング領域で主に国内、海外企業でのSales責任者や新規事業立ち上げを担当。日本でネットベンチャー、大手金融企業などを経験したのち、米国企業・シンガポール企業・台湾企業などの外資企業にてメディア、アドエージェンシー、ツールベンダーと幅広い業界にてソリューション提案を行ってきた経験や知見をもとに顧客課題を解決していきます。
<共催企業について>
マイクロアドグループ
マイクロアドは、中華圏の海外支社との連携やパートナー企業との提携を通じて、中華圏におけるマーケティング及び越境ECをはじめとする、日本企業の海外進出支援やインバウンドプロモーション支援事業を行なっております。またマイクロアド台湾は、日本企業に対し、台湾を中心とするアジア各国への進出支及びマーケティング支援として、デジタルマーケティングの知見をもとに、現地のマーケットニーズを捉えたコンサルティングサービスを提供しております。
W2株式会社 https://www.w2solution.co.jp/
W2は、EC事業の「成功」にこだわる最先端ECプラットフォームを展開するシステム会社です。ECと店舗を通じたより滑らかな購買体験を実現する当社のビジネスブランド「W2 Unified Commerce」、D2Cリピート通販向け「W2 Repeat」、OMO/オムニチャネル対応型総合通販向け「W2 Unified」を展開しています。
※1)【インバウンド消費動向調査】 観光庁 2024年7-9月期の調査結果(1次速報)の概要
※2)新日女性向けメディア「Japaholic」/「Japaholic」は、「Japan-holic (日本中毒者) を作る」をコンセプトとした、日本のショッピング・グルメ・ファッション・美容・エンタメ情報などを発信する、親日女性向けメディアです。日本企業や地方自治体に対し、訪日観光客向けのタイアップ企画などのプロモーション支援を行なっております。台湾・香港・中国・インドネシア・タイ・韓国・英語版を展開しています。
Japaholic台湾 https://www.japaholic.com/tw
<注意事項>
・イベント開始前までに、視聴用のURLをご参加者の方へご案内します。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画/録音はご遠慮ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・配信用URLのSNS等への投稿、他人へのシェアによる拡散はご遠慮ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64055/180/64055-180-65fb028792f201cfaa0420ffbe6cd57c-1789x1276.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社マイクロアド 概要
社名 株式会社マイクロアド
代表者 代表取締役 社長執行役員 渡辺健太郎
本社所在地 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー13F
事業内容 データプラットフォーム事業
URL http://www.microad.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【オンラインセミナー】2024年訪日台湾人は何を買ったのか?インバウンド売上アップを目指す企業必見!
PR TIMES / 2024年12月20日 9時15分
-
「Astream」を提供する株式会社A(エース)、マイクロアド台湾社と業務提携し、台湾・インドネシアへの展開を強化
PR TIMES / 2024年12月19日 10時45分
-
マイクロアド台湾、インフルエンサーマーケティングツール「Astream」を提供するA社と業務提携し、台湾・インドネシアにおける企業のインフルエンサーマーケティング支援を開始
PR TIMES / 2024年12月19日 10時45分
-
【12/19開催:BtoBマーケティング担当者向けウェビナー】マイクロアド主催:2025年スタートダッシュする!Webコンテンツがあふれる時代に勝ち切るリード獲得施策
PR TIMES / 2024年12月12日 12時45分
-
【カンファレンス登壇:12/4開催】マーケメディア主催 / 2025年度のBtoBマーケティングの予算がありそうなので その使い方のヒントを得るカンファレンス。
PR TIMES / 2024年11月27日 14時45分
ランキング
-
1船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
2女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
3企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
42024年の日本経済は“歴史的なことだらけ” 一方で景気回復の実感「全然ない」 課題に「中小企業の賃上げ」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 17時10分
-
5イデコ、加入年齢上限引き上げ=70歳未満に―厚労省方針
時事通信 / 2024年12月26日 20時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください