ライフネット生命保険、2012年「働きがいのある会社」調査 従業員25~249名カテゴリーで2年連続ランクイン
PR TIMES / 2012年1月20日 16時25分
ライフネット生命保険、2012年「働きがいのある会社」調査
従業員25~249名カテゴリーで2年連続ランクイン
昨年の3位に続き、2年連続でベストカンパニー(ランキング入り企業)に選出
……………………………………………………………………………………………
ライフネット生命保険株式会社 (URL:
http://www.lifenet-seimei.co.jp/ 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:出口治明、以下「ライフネット生命」)はGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する2012年「働きがいのある会社」調査において、従業員25~249名の企業カテゴリーで「働きがいのある会社」6位に選出され、昨年の3位に続き2年連続でランクインしたことをお知らせいたします。
■従業員250名以上カテゴリー
1位 グーグル
2位 ワークスアプリケーションズ
3位 Plan・Do・See
4位 サイバーエージェント
5位 アメリカン・エキスプレス
6位 日本マイクロソフト
7位 ディスコ
8位 トレンドマイクロ
9位 モルガン・スタンレー
10位 アサヒビール
■従業員25~249名カテゴリー
1位 コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン
2位 ネットアップ
3位 日本ナショナルインスツルメンツ
4位 ノアインドアステージ
5位 じげん
6位 ライフネット生命保険
7位 ガイアックス
8位 特定非営利活動法人 フローレンス
9位 トリプルグッド税理士法人
10位 アップガレージ
この調査は、「働きがいのある会社」を「従業員が、勤務する会社や経営者・管理者を信頼し、自分の仕事に誇りを持ち、一緒に働いている人たちと連帯感が持てる場所」と定義づけ、「経営層への信頼」「仕事や会社への誇り」「会社内の連帯感」に関連する従業員アンケート、および企業文化や社内制度に関する参加企業アンケートをもとに、世界共通の基準で評価します。
Great Place to Work(R) Instituteは、20年以上にわたって世界40ヶ国以上で「働きがいのある会社」の調査を行っており、優れた評価を受けた企業が「ベストカンパニー(ランキング入り企業)」として選出されています。この調査は、日本では2007年に開始され、従業員250名以上の企業については今回で6回目、従業員25~249名の企業については今回で2回目となります。
ライフネット生命は、企業の成長の鍵は従業員の成長にあると考えており、従業員が働きがいを感じられるような組織づくりに日々取り組んでおります。今後も、従業員が働きがいを感じながら力を発揮できる企業風土の醸成に向け、邁進してまいります。
【Great Place to Work(R) Instituteについて】
Great Place to Work(R) Instituteは、世界40ヶ国以上で「働きがいのある会社(Great Place to Work(R))」を世界共通の基準で調査分析し、各国ごとに評価を行い、各国の有力メディアで「働きがいのある会社のランキング」として発表しています。米国では、この「働きがいのある会社」リストに名を連ねることが、「一流企業の証」と受け止められています。なお、本リストは、米国で1998年から「FORTUNE」誌を通じて毎年発表されております。参加企業は45ヶ国で5,500社を超えており、200万人を超える従業員が調査に参加している、世界最大規模の従業員意識調査です。
【Great Place to Work(R) Institute Japanについて】
Great Place to Work(R) Institute Japanは、日本において2007年より調査、発表を行っており、今年(2012年)で6回目の発表となります。今年は、従業員250名以上の企業の中から、83社が参加、そのうち、基準に達した30社の「働きがいのある会社」リストを作成しております。また従業員25~249名の企業について2回目の調査を実施し、40社が参加、10社の「働きがいのある会社」リストが作成されました。リストは、関連記事とあわせ、日経ビジネス誌1月23日号に掲載されます。またGreat Place to Work(R) Institute Japanのサイト上(
http://www.hatarakigai.info)でも紹介されています。
【Great Place to Work(R) の調査内容】
「経営層への信頼」「仕事や会社への誇り」「会社内の連帯感」に関連する58の設問への5段階評価、および2問の自由回答設問に、参加企業の従業員が無記名で回答する「従業員へのアンケート:トラストインデックス(C)」と、参加企業の企業文化や会社方針、人事施策、具体的には、採用、経営層からの意見浸透、従業員からの意見聴取、人材育成、ダイバーシティ、ワークライフバランス、社会・地域貢献活動などの具体的な取り組み内容を参加企業が回答する「会社へのアンケート:カルチャーオーディット(C)」を、世界共通の基準で評価します。配点は、「トラストインデックス(C)」が2/3、「カルチャーオーディット(C)」が1/3であり、「従業員からの声」を重視した配点となっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ライフネット生命について URL:
http://www.lifenet-seimei.co.jp/
ライフネット生命保険は、相互扶助という生命保険の原点に戻り、「どこよりも正直な経営を行い、どこよりもわかりやすく、シンプルで便利で安い商品・サービスの提供を追求する」という理念のもとに設立された、インターネットを主な販売チャネルとする新しいスタイルの生命保険会社です。インターネットの活用により、高い価格競争力と24時間いつでも申し込み可能な利便性を両立しました。徹底した情報開示やメール・電話・対面での保険相談などを通じて、お客さまに「比較し、理解し、納得して」ご契約いただく透明性の高い生命保険の選び方を推奨し、「生命(いのち)のきずな=ライフネット」を世の中に広げていきたいと考えています。
◆ 会社及び商品の詳細は
http://www.lifenet-seimei.co.jp/ をご覧下さい。
◆ お客さまの問い合わせ窓口: TEL 0120-205566
受付時間:平日9時-22時、土曜日9時-18時、(年末年始、日曜、祝日は除く)
◆ 本件に関するお問い合わせ先
ライフネット生命保険株式会社 広報: 03-5216-7900
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Great Place to Work(R)主催の「働きがいのある会社」に認定。キカガクが取り組む働きがいを高める施策とは?
PR TIMES / 2022年5月16日 15時15分
-
ライフネット生命保険 デジタルこども手帳「てくてく」の普及を推進
PR TIMES / 2022年5月12日 20時15分
-
エイチームフィナジー運営の総合保険サイト「ナビナビ保険」ライフネット生命保険株式会社の保険商品の販売を開始
PR TIMES / 2022年5月12日 19時45分
-
Great Place To Work(R)が運営する「働きがい認定企業」に選出されました
PR TIMES / 2022年5月2日 16時15分
-
ライフネット生命保険 「東京レインボープライド2022」にブース出展
PR TIMES / 2022年4月25日 4時40分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2元自治体職員が語る「老後のお金に困る人」の特徴3選と対策方法
LIMO / 2022年5月16日 17時50分
-
3危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
-
4イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
5王将フード過去最高益 テイクアウト、宅配が好調
産経ニュース / 2022年5月16日 18時38分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
