1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【SOTY2024】昨年グランプリが語る、STAFF OF THE YEARの戦い方「Road to SOTY」を公開

PR TIMES / 2024年6月10日 15時45分



スタッフのDXアプリケーションサービス「STAFF START(スタッフスタート)」を運営する“Staff Tech(スタッフテック)”カンパニー、株式会社バニッシュ・スタンダード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小野里 寧晃)は、2024年6月17日(月)よりスタートする、令和のカリスマ店員を決めるコンテスト「STAFF OF THE YEAR 2024」2ndステージ開催に向け、2023年大会グランプリへのインタビュー動画を公開しました。
STAFF OF THE YEAR 2024特設サイト:https://soty.staff-start.com/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ienPWiELxVY ]
グランプリの鍵は地道な努力と人間力。ユナイテッドアローズ 新宿店 仲 希望さんの「STAFF OF THE YEAR 2023」グランプリまでの道のり
SOTY2023に出場すると決めた後、仲さんが1年間をどのように戦い抜いたのか。「一つひとつに全力だった」と語る、最終審査進出が決まった後の準備期間、戦い方についてを余すことなく公開。
周囲からは「アスリート販売員」と称される、仲さんのストイックかつ人間味あふれる姿をぜひご覧ください。

SOTY2023グランプリ 仲 希望さんの詳細はこちら
SOTY2023 最終審査の模様はこちら
6/17(月)~7/11(木) 2ndステージ Round1開催!WEB投票も同時スタート
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10183/181/10183-181-de726f71a130c44c8c8b533a16687d53-1827x956.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


STAFF OF THE YEAR 2024 2ndステージ Round1では、当社独自の審査基準*およびWEB投票により、全国上位23名および各地区7ブロックごとの1位の7名を決定いたします。
*審査基準=オンライン接客の実績やSNSの活動実績などを参考に様々なポイントを加味した独自の審査基準

また、期間中には過去歴代グランプリのインタビュー動画も公開を予定。2ndステージを戦うスタッフの皆さまはもちろん、支える本部・関係者の皆さまにとって、戦い方のヒントになる内容を予定しております。

動画公開スケジュール ※予告なく変更になる可能性がございます
6/10(月) Road to SOTY 2023年グランプリの戦い方
6/17(月) 2ndステージ開幕記念 2021~2023グランプリインタビュー
6/25(火) SOTY2023 準グランプリの賞金の使い方
7/1(月) SOTY2022 グランプリ スペシャルインタビュー


【協賛企業募集のご案内】
「STAFF OF THE YEAR 2024」では、店舗スタッフの活躍を応援・ご賛同いただける、協賛企業様を随時募集しております。内容はお問い合わせいただいた企業様から優先してご案内いたします。ご連絡を心よりお待ちしております。

【大会についてのお問い合わせ先】
STAFF OF THE YEAR 2024実行委員会
mail:soty@v-standard.com

STAFF STARTについて
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10183/181/10183-181-556cb4144233c55be0fcae2477eb24f1-904x592.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「STAFF START」は、店舗スタッフによる自社ECサイトやSNS上でのオンライン接客を可能にするスタッフDXツールです。スタッフのオンライン接客を通じたEC売上は可視化され、スタッフ個人や所属する店舗の実績として評価に利用されています。店舗スタッフの活躍・評価の場が広がることで報酬増加やキャリアアップが実現でき、EX(従業員体験/エンプロイーエクスペリエンス)向上に役立てることが可能です。
ご利用いただいているブランド数は2,600を超え、アパレルや化粧品、家具・家電、雑貨、食品、サービスなど多様な業種・業界に広がっています。2022年9月から2023年8月の間に「STAFF START」で作成されたコンテンツを経由した流通経由売上(※)は、1,748億円を達成しました。
※流通経由売上:各社ECサイトにおいて、STAFF STARTで投稿したコンテンツ経由で購入された売上。複数のコンテンツを経由した場合は最後に見たコンテンツのみを計上した総額。

「STAFF START」の主な機能
- SNAP PLAY機能:店舗スタッフが撮影した写真や動画に商品情報を紐づけ、ブランドの自社ECサイトやSNSなどに投稿する機能
- スタッフレビュー機能:店舗スタッフが商品についてのレビュー(評価・コメント)を作成し自社ECサイトやSNSに投稿できる機能
- PLAY機能:店舗スタッフが商品の使用感や使用プロセスなどを撮影した動画に商品を紐付け、自社ECサイトやSNSに投稿できる機能
- まとめ機能:店舗スタッフが、店舗でショーウィンドウをつくりあげるように、自社ECサイト上でテーマ設定から記事などのコンテンツを作成できる機能
- 店舗接客機能:店頭で接客する店舗スタッフが買い回り中の顧客に対し、検討している商品のECサイト上での情報をQRコードで共有することができる機能
- バイヤー機能:バイヤーやMD(マーチャンダイザー)などが販売を検討しているサンプル品の情報を販売スタッフに共有し、現場の販売スタッフが「売れそう」か「売れなそう」かを評価できる機能

導入に関するお問い合わせ
担当:薄井・野澤

株式会社バニッシュ・スタンダード
■本社所在地 :東京都渋谷区神宮前 1-8-14
■代表取締役 :小野里 寧晃
■事業内容 :「STAFF START」の開発・運用
■URL :https://www.v-standard.com/
■STAFF START   :https://www.staff-start.com/
■LINE STAFF START:https://www.staff-start.com/line-staffstart/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください