アニコム損保×映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』タイアップキャンペーン開催
PR TIMES / 2025年2月6日 18時15分
抽選で10名様にムビチケをプレゼント
ペット保険シェアNo.1(※)のアニコム損害保険株式会社(代表取締役 野田 真吾、以下 アニコム損保)は、2025年2月6日(木)~2月20日(木)の期間において、ドキュメンタリー映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』とのタイアップキャンペーンを実施いたします。
※シェアは、各社の2023年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「2024年ペット関連市場マーケティング総覧」調査
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28421/183/28421-183-bb3a8f032045c86d62a1a57c7c4529e7-660x390.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小さな命を救うために奮闘する人々を追った《希望》のドキュメンタリー映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』
2025年2月21日(金)全国公開の映画、『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』。「戦場にいる犬たちに、何が起きたのか?」その真相を探るため、監督の山田あかね氏が約3年にわたってウクライナに通い、極限状況の中で小さな命を救おうと尽力する人々を追ったドキュメンタリー映画です。
ナレーションは、俳優の東出昌大さん。猟師として日々「命」と向き合う現場にも立つ東出さんの言葉が、現実を突きつけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28421/183/28421-183-b4d6b75b3ca61011f3223630b4a0403d-660x390.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28421/183/28421-183-84062a328c45e454f77fa5d6a0050ff3-660x390.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アニコム ホールディングス株式会社が実施した「ウクライナのペット救援募金」プロジェクト (2022年3月17日~4月18日)の寄付先である、IFAW(国際動物福祉基金) も、ウクライナで取材を受けています。
タイアップキャンペーン|抽選で10名様に『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』のムビチケをプレゼント
アニコム損保では、映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』を通じて、ウクライナの人々やどうぶつたちの現状について、多くの方に知っていただくお手伝いができればと考えています。この思いを込めて、本作を応援するために以下のキャンペーンを実施いたします。
■応募期間
2025年2月6日(木)~2月20日(木)
■応募方法
【Instagramの場合】
2STEPで応募完了となります。
1.アニコム公式Instagramをフォロー
2.本キャンペーン投稿に「いいね!」
【Xの場合】
2STEPで応募完了となります。
1.アニコム公式Xをフォロー
2.本キャンペーン投稿をリポスト
【WEB応募の場合】
専用フォームからご応募ください。
■注意事項
・キャンペーンへの参加は国内在住の方に限ります。
・非公開アカウントは抽選対象外となりますのでご注意ください。
・当選された方には、2025年2月末までにDM(WEB応募の場合はメール)でお知らせいたします。
■関連リンク
【10名様にムビチケプレゼント!】小さな命を救うために奮闘する人々を追った《希望》のドキュメンタリー映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』
https://mag.anicom-sompo.co.jp/28957
※「ムビチケ」は、株式会社ムービーウォーカーの登録商標です。
アニコムグループにおけるウクライナ支援活動
2022年2月にウクライナで勃発した戦争により、人間だけでなく、多くのペットにも被害が及びました。
これを受けてアニコムグループでは、ウクライナのペットと飼い主を支援するため「ウクライナのペット救援募金」プロジェクト(2022年3月17日~4月18日)を開始し、およそ1万人の皆様からいただいた寄付金と、アニコムグループからの1,000万円を合わせた約5,600万円を、2022年5月にIFAW(国際動物福祉基金)に寄付しました。
さらに、2022年4月には、戦火により被災しウクライナから日本に避難してきた(また、戦争を中断させる等のために日本に来た)ペットとその飼い主の皆様を支援するべく、今回の事態が収束し、避難者の方が帰国または自立して日本で生活ができるようになるまでの間、ペットにかかる必要な医療費(治療・予防問わず)について、全額支援する取り組みを始めました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28421/183/28421-183-b1f59c29e43ac62fed288dc5a4e30f4f-660x495.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲寄付金の受領証明書
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28421/183/28421-183-222bf3010f96121a95553a42d8d10008-883x495.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲アニコムグループの『新宿御苑前どうぶつ病院』で診療を受けたウクライナ避難者の猫(ソルボーニィちゃん)
残念ながら、ウクライナではいまだ戦火が続いています。1日でも早く、同地の方々とどうぶつたちが平穏な生活に戻れることを、心より願っています。また引き続きアニコムグループでは、世界中のどうぶつと飼い主の皆様が平和な日々を送れるよう、各種取り組みに尽力してまいります。
■関連リンク
『ウクライナのペット救援募金』プロジェクトを実施いたします
https://www.anicom.co.jp/news-release/2021/20220317/
【ウクライナのペット救援募金】1万人からの愛のあるご支援5,600万円をIFAWに寄付
https://www.anicom.co.jp/news-release/2022/20220510/
ウクライナ避難者のペットにかかる医療費を、アニコムが全額支援いたします
https://www.anicom.co.jp/news-release/2022/20220419/
ウクライナの避難者とペットの状況|IFAW活動報告より
https://mag.anicom-sompo.co.jp/21582
「ウクライナのペット救援募金」活用のご報告
https://mag.anicom-sompo.co.jp/25031
映画情報
作品名:『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』
公開日:2025年2月21日(金)
監督・プロデューサー:山田あかね ナレーション:東出昌大 音楽:渡邊 崇
製作:四宮隆史 プロデューサー:遠田孝一 長井 龍
撮影:谷茂岡 稔 編集:前嶌健治 サウンドエディター:丹 愛 バンドゥーラ演奏・ヴォーカル:ナターシャ・グジー
アソシエイトプロデューサー:行実 良 構成協力:松谷光絵 アシスタントプロデューサー:泉野 真依子 宣伝:加勢 恵理子
制作プロダクション:スモールホープベイプロダクション
配給:スターサンズ
製作:『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』製作委員会
2024年/日本/109分/5.1ch/映倫区分G (C)『犬と戦争』製作委員会
公式サイト:https://inu-sensou.jp/
公式X:@inu_sensou #犬と戦争
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)