ウェブ解析士協会「史上最大」イベントを開催!マーケター必見、協会が厳選した世界のデジタルマーケティング最新事例を徹底解説
PR TIMES / 2015年7月3日 11時12分
~eMetrics Summit San Francisco 2015 報告シンポジウム IN 九段~
ソフトバンク・テクノロジー株式会社の連結子会社である株式会社 環(本社:東京都新宿区、社長:小坂 淳、以下環)は、環が運営事務局を務める一般社団法人 ウェブ解析士協会(所在地:東京都新宿区、代表理事:江尻 俊章、以下WACA)において、2015年7月13日(月)にWACA最大規模のイベント「eMetrics Summit San Francisco 2015 報告シンポジウム IN 九段」を開催しますのでお知らせします。
[画像:
http://prtimes.jp/i/7357/184/resize/d7357-184-340162-0.jpg ]
■米国から学ぶこれからのマーケティングテクノロジスト
~eMetrics Summit San Francisco 2015報告会シンポジウム in 九段~
▼ご参加のお申し込み、詳細はこちら
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/25049
2015年4月にサンフランシスコで5日間にわたり開催された「eMetrics Summit San Francisco 2015」において、興味深い米国のデジタルマーケティング最新事例や手法が紹介されました。その情報を、日本でもいち早く国内のマーケターにお伝えするためのシンポジウムを開催します。
シンポジウムの前半では、マーケティングにデータが必要不可欠となった昨今において「多様化し、複雑化するユーザーデータをどう扱えばいいのか」をテーマに、「eMetrics Summit San Francisco 2015」に参加したWACAのメンバーが、デジタルアナリティクスの潮流とVRMやポストクッキーなどの流れについて解説します。
後半は、日本で有数のデジタルアナリストをお招きし、これからのマーケティングテクノロジストについてパネルディスカッションを開催します。
■開催概要
[表:
http://prtimes.jp/data/corp/7357/table/184_1.jpg ]
環は、今後も全国的なウェブ解析の普及を目指してWACAの運営を行い、実務で活躍できるウェブ解析士の育成を推進していきます。
※本リリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2021/3/10【無料・後日視聴可能】FlashセミナーVol.17 物流革命2021 ~EC進めば、物流が変わる~
PR TIMES / 2021年3月5日 12時15分
-
2021/3/23【無料・後日視聴可能】FlashセミナーVol.16 表参道で働く美容師が発信するブランディングとウェブ解析
PR TIMES / 2021年3月4日 13時15分
-
2021/3/16 楽天市場、Y!ショッピング、Amazonの集客・使い分けを学ぶ。ECモール基礎講座
PR TIMES / 2021年3月2日 12時15分
-
【ウェブ解析士資格】 受講者数・受験者数・合格者数(2021年1月1日~1月31日)
PR TIMES / 2021年2月26日 11時45分
-
2021/3/3 マーケティングオートメーションについて詳しく知りたい方へ【MAUTIC(マウティック)ハンズオンセミナーを開催致します】
PR TIMES / 2021年2月25日 11時45分
ランキング
-
1コロナ禍で3店閉店「世界の山ちゃん」次の一手 干物とおばんざいの新業態店「ひもの亭とと」
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 9時0分
-
2コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
3コロナ禍で家の昼食「ハンバーガー」激増の理由 外出自粛で食卓のメニューが大きく変化
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 13時0分
-
4ガソリン車よ、さようなら! EV急拡大にも懸念と課題
LIMO / 2021年3月6日 18時55分
-
5マックの「鬼滅」ハッピーセット発売にファン「5個買ってコンプ」「転売ヤーにスマイル必要ナシ!」「子供泣かせるな」「年齢制限あってもいい」
iza(イザ!) / 2021年3月5日 15時46分