1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【手帳は高橋】ユーザーアンケート調査。震災などの非常時を意識して手帳を使っている人は約4割。手帳にはさむものトップ3は「アドレス帳」「絆創膏」「現金」。

PR TIMES / 2025年1月18日 17時40分



「手帳は高橋」でおなじみの株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区 代表取締役:清水美成)は、2024年12月にユーザーに対し「災害・非常時に備えた手帳の使い方について」のWEBアンケートを実施しました。
「災害などの非常時を意識して書いていること」第1位は家族などの「連絡先」
地震や大雪など自然災害が絶えない昨今、手帳ユーザーに対して「災害・非常時に備えた手帳の使い方について」のアンケート調査を行いました。集計の結果、「災害などの非常時を意識して手帳に書いていることはありますか?」の質問に対し、「はい」と答えた方は41.5%。そのうちもっとも多かった回答は「家族や親戚の連絡先」75.8%、「職場や学校の連絡先」40.9%などの「連絡先」でした。

連絡先以外で多かったのは、「健康保険証やマイナカードの情報」24.4%などの個人の情報や、「持病やアレルギーの情報」12.9%、「現在服用している薬のリスト」12.9%など医療に関する情報でした。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69413/184/69413-184-d844a7389796add5bf28180ee0604ad7-437x361.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69413/184/69413-184-793f1e8c49f5eaf78b0861f89d50b403-778x497.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


その他の回答には、各種ID・パスワードや、携帯電話の紛失・故障に備えた携帯電話会社の連絡先、保険の事故担当窓口などがありました。中には、連絡先や避難場所は記載しているものの手帳紛失時に備えて「大切な情報を知られてしまうのが怖いのでデイリーユースの手帳には詳細は書かないことにしている」と答えた方も。
「非常時に備えて手帳にはさむもの」第1位は「アドレス帳」
「非常時を意識して手帳にはさんで持ち歩いているものはありますか?」の質問に対し多かったのは、「アドレス帳」「絆創膏」「現金」「テレホンカード」「身分証明書(コピー)」でした。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69413/184/69413-184-4877905939cdf6f102b5d9f3f3995663-970x743.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2024年11月に公開した手帳に関する意識調査「手帳白書2025~暮らしと手帳のすゝめ~」の結果では、非常時に手帳に情報を控える理由で最も多かったのが「停電やバッテリー切れを気にしなくてよい(39.9%)」。また、手帳に記録するようになったきっかけとして、「外出先でスマホや携帯電話などの紛失や充電切れなどの理由により、デバイスが使えなくなる経験をしたから(21.3%)」という声が多くあったことがわかりました。
地震や大雪などの自然災害や、車、電車などの事故、スマホのトラブルなどいつ起こりうるかわからない事態に備えて手帳を活用してはいかがでしょうか。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69413/184/69413-184-6869babd4d973305c2d5d8f4bbd9aa0c-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
手帳巻末付録「非常の備え」には、災害時伝言ダイヤルの案内や、非常持ち出し品チェックリストが記載。※一部付属していない商品もございます。

●「手帳白書2025~暮らしと手帳のすゝめ~」リンク先
https://www.takahashishoten.co.jp/news/80160/

<アンケート調査概要>
調査内容 :「災害・非常時に備えた手帳の使い方について」
調査対象者:性別:男女/年代10~80代
調査数  :426人(「手帳は高橋」ユーザー)
調査実施期間 :2024年12月6日~12月13日/調査集計日:2024年12月20日

d69413-184-a771d8c908584adb9b05a889a8db7697.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください