茅乃舎が「和食の日」に先駆けて、地域に根差した5種のお雑煮を提供「お雑煮という奇跡」お雑煮たべくらべ会 2024年11月21日(木)~11月24日(日)の4日間限定開催
PR TIMES / 2024年11月5日 14時15分
東京ミッドタウン 『茅乃舎 だしおでん』にて
久原本家グループ(福岡県糟屋郡久山町 社主:河邉哲司)は、「茅乃舎だし」など和風調味料を販売する株式会社久原本家から、 2024年11月21日(木)~11月24日(日)の4日間、東京ミッドタウン『茅乃舎 だしおでん』にてお雑煮5種を提供する、お雑煮という奇跡「お雑煮たべくらべ会」を開催いたします。
また、ご家庭で親しまれる“今”のお雑煮についてのアンケート「全国お雑煮大調査」も実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/184/79541-184-f7bf3eb8b9452086c8cabb52ce2f1c7b-828x553.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お雑煮という奇跡「お雑煮たべくらべ会」開催背景
日本の食文化の継承に取り組む茅乃舎では、「和食の日」である11月24日に特設サイト「お雑煮という奇跡」 ※1を昨年公開するなど、お雑煮を通して、日本の食文化について考える機会をつくってまいりました。お雑煮は、日本の食文化の多様性を象徴する料理であり、地域や家庭により様々な味で親しまれる特別な料理です。多くのご家庭で年始に食べる機会があることから、家族でお雑煮について話した経験のある方も多いことと思います。一方で、ご家庭以外のお雑煮を食べる機会はあまりありません。そこで今回は、お雑煮の奥深い世界を知っていただく場として、全国でも特徴的なお雑煮が受け継がれる青森、能登、関東、関西、博多の5種のお雑煮をたべくらべできる、期間限定の催しを開催することに至りました。
ぜひこの機会に、5地域のお雑煮をお召し上がりください。
※1: 特設サイト「お雑煮という奇跡」:https://www.kayanoya.com/ozouni/ (2025年版は11月13日公開予定)
『全国お雑煮大調査』開催背景
また、年末年始にかけて、現代の家庭で親しまれるお雑煮はどのようなものかを探るWEBアンケート『全国お雑煮大調査』を実施します。アンケート結果を元に、お雑煮という食文化の発信に活かしていきたいと考えております。WEBにて簡単に回答できますので、ぜひみなさまのお雑煮を教えてください。
・回答ページ: https://q.c-rings.net/?enq=OO31ucv3u0o%3d (※11月20日公開予定)
・実施期間:2024年11月20日(水)~2025年1月15日(水)
お雑煮という奇跡「お雑煮たべくらべ会」イベント概要
日本各地の食文化に根付いた豊かな味を体験できる5種のお雑煮セットをご提供いたします。青森「けの汁」雑煮・能登雑煮・江戸雑煮・京風雑煮・博多雑煮に、茅乃舎風のアレンジも加えています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/184/79541-184-ae9ebb301ad86683dbb46b51e7da964d-828x690.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■日時: 2024年11月21日(木)~11月24日(日)
■時間:第1部 11:00~12:00
第2部 12:30~13:30
第3部 14:00~15:00
第4部 16:00~17:00
第5部 17:30~18:30
第6部 19:00~20:00
※時間は状況により変更になる場合がございます。
※11月20日(水)~24日(日)『茅乃舎 だしおでん』の通常営業は
休止させていただきます。
■予約:要事前予約 ※一部当日席あり
■予約サイト:http://hitosara.com/0031357476
■場所:茅乃舎だしおでん 東京ミッドタウン ガレリアB1F 東京都港区赤坂9‐7‐4
■提供メニュー:「5地域のお雑煮」たべくらべセット
(青森「けの汁」雑煮、能登雑煮、江戸雑煮、京風雑煮、博多雑煮)
■価格:2,200円(税込)(1杯半量程度×5種)
【メニュー】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/184/79541-184-f7759c57f7b5580221acdca269e68f51-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
青森「けの汁」雑煮
椎茸・焼きあご/赤味噌/根菜・山菜
『日本歳時記』に登場する古代雑煮に似ているのが青森の「けの汁」。根菜を細かく切り、ぜんまいなどの山菜やゴボウ、椎茸、大豆、高野豆腐など山の恵がたっぷり。津軽味噌で仕立てた、体が温まる滋味豊かなお雑煮です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/184/79541-184-b92d5352aed66db496c0c491c16194d6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
能登雑煮
焼きあご・昆布/醤油/岩海苔
東西お雑煮のちょうど境界にあるのが石川県。地域によって様々ですが、能登半島には「あごだし」を使った岩海苔のお雑煮があります。磯の風味があふれた清々しいお雑煮に、香り立つ柚子を添えました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/184/79541-184-581518681d753d09b0eb049e3265bf61-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
江戸雑煮
鰹・昆布・鶏/醤油/鶏肉・車海老
関東風雑煮とも呼ばれ、広い地域で似たものが食べられています。小松菜、鶏の組み合わせで「なとり=名取り」で名を上げる、「ミソをつける」を嫌って醤油仕立てと、武家らしい縁起担ぎの組み合わせ。車海老やかまぼこを使い、彩りよく盛り合わせるところに、江戸の粋を感じます。今回は、うまみある鶏つくねを加えました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/184/79541-184-d72116355e860081dde4f18885f388b9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
京風雑煮
昆布/白味噌
京都や奈良をはじめ、関西では白味噌仕立ての優しい味わいのお雑煮が食べられています。具材を家族円満を表す丸く切って入れるのが特徴。今回は丸餅だけでシンプルに仕上げました。その佇まいは、神々しささえ感じます。極薄く削った鮪節の香りが、甘みをより引き立てます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/184/79541-184-817479790ee8a0a7b1454788e44209e9-1800x1352.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
博多雑煮
焼きあご/醤油/鰤・かつお菜
福岡では正月になると「あご」が店先に並びます。そのあごだしに、出世魚の鰤、かつお菜が揃うとまさに博多雑煮のできあがり。かつておもてなしにも使われたと言われるように、椎茸、人参、焼き豆腐と具材も多く見た目も華やか。能登と博多、離れた地域で同じ「あご」が使われるのが興味深いところです。
「全国お雑煮大調査」概要
調査ページから、あなたが毎年食べているお雑煮について教えてください。お餅のかたちや出汁の種類、具材など、一般的だと思っているお雑煮は実は他の地域と異なる独自性を持っているかもしれません。今回の調査では、一部質問の結果をその場で確認できますので、ぜひSNSなどでシェアしてみてください。
なお、調査にお答えいただいた方の中から10名様に、茅乃舎商品をプレゼントいたします。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/184/79541-184-f3fb469d3941684a916417bdbdda83f3-1196x880.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※イメージ
■日時: 2024年11月20日(水)~2025年1月15日(水)
■アンケートページ:https://q.c-rings.net/?enq=OO31ucv3u0o%3d (※11月20日公開予定)
■主催:株式会社久原本家
【茅乃舎について】
『茅乃舎(かやのや)』は「茅乃舎だし」をはじめ、素材の良さを引き出した調味料・食品を販売し、地元の食材と日本食文化を継承する「食」のブランドです。福岡の里山にある「御料理 茅乃舎」を原点とし全国31の店舗と通信販売・WEBを通じてお客様にお届けしています。旬や歳時記を大切にしながら、食のよろこびを味わっていただけるレシピや料理の工夫もご提供しています。 https://www.kayanoya.com/
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/184/79541-184-a8eb87b8d3ef1acfeb6c76d101fab9bb-3445x2439.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【久原本家グループについて】
明治26年創業の醤油蔵を起源にもつ、総合食品メーカーです。博多らしい味作りを大切にした『博多 椒房庵』、素材の良さを引き出した調味料・食品を販売する『茅乃舎』、麹のチカラで美味しさと健康を提案する『茅乃舎 麹蔵』、あご(トビウオ)のだしのうまみを生かしたあごだしシリーズやうまたれシリーズの『くばら』、北海道の食材、食文化を発信する『北海道くばら』、『北海道 椒房庵』などのブランドを展開しています。http://www.kubarahonke.com/
(ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承願います。)
【SNS公式アカウント】
茅乃舎Instagram(@kayanoya.official):https://www.instagram.com/kayanoya.official/
久原本家X(@kubara_honke):https://twitter.com/kubara_honke
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
<KPI PARK>ピックルボールコートグランドオープン記念イベント 11月16日開催
PR TIMES / 2024年11月20日 19時15分
-
~久原本家グループ、創業130周年記念事業として研究助成~「久原イノベーションサポートプログラム」採択決定
PR TIMES / 2024年11月19日 11時45分
-
3種の風味で、手軽に上品な風味を実現。くばら【お雑煮のつゆ】数量限定新発売!年末年始の忙しさを解消する、失敗知らずのお雑煮専用つゆ。
PR TIMES / 2024年11月12日 14時0分
-
小皿で楽しめるおでん『博多小皿おでんと自然薯 ちかっぱ堂』中目黒山手通り沿いに 10月31日(木)グランドオープン
PR TIMES / 2024年10月31日 11時45分
-
"そつがない"男子が恋をして"こじらせ"男子に!? そんな彼の萌えがたまらない、ピュアでもどかしい青春恋愛物語『僕らが春を告げる頃』がマンガアプリPalcyにて連載開始!
PR TIMES / 2024年10月27日 11時45分
ランキング
-
1クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
2業績悪化の日産、アメリカでの希望退職に1000人が応募か…世界で9000人削減方針
読売新聞 / 2024年11月21日 22時2分
-
3NY株続伸、461ドル高=トランプ氏の政策期待で
時事通信 / 2024年11月22日 7時23分
-
4北欧電池企業が破産法申請 EV販売鈍化、経営圧迫
共同通信 / 2024年11月22日 7時24分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください