~横浜磯子事業場 工場見学者向け展示施設をリニューアル~ 体験型の展示で子どもから大人まで楽しめる「日清オイリオ あぶらミュージアム」を開設
PR TIMES / 2025年1月30日 11時15分
日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)の横浜磯子事業場(所在地:横浜市磯子区)では、工場見学者向けの展示施設「日清オイリオ ウェルネスギャラリー」を「日清オイリオ あぶらミュージアム(以下、あぶらミュージアム)」としてリニューアルし、2月からオープンします。油脂が生活の中に溶け込み、身近な存在であることを見学者の方に感じていただきながら、子どもから大人まで、楽しく学んでいただけるよう、触れたり、遊んだりできる体験型の展示や、デジタルコンテンツを拡充しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76174/185/76174-185-9e81f60b85ebff6ea654900a9f28bdef-3900x2758.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
あぶらミュージアムでは、“植物のチカラ(R)”により新たな価値を創造し続ける当社グループのコーポレートブランドの発信拠点として、見学者の皆さまに、油脂についての知識や当社グループのものづくりへのこだわり、サステナビリティへの取り組みや価値創造への姿勢等をお伝えしていきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76174/185/76174-185-c4c64276d43024acb79c35e334907504-2000x1501.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エントランス
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76174/185/76174-185-fdc0946a1a33e1973c5685f6a57b19b6-1559x1169.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
いろいろな油脂の原料を展示しています
■名称とロゴデザインについて
「あぶらミュージアム」の名称には、幅広い年代の方が油脂や当社に親しみを感じ、新しい発見を得られる場にしたいという想いを込めています。暮らしの中にある油脂を「あぶら」とひらがなで表現することで、すべての人に伝わるようにという願いも込めました。
また、社員の意見も取り入れながら作成したロゴマークは、あぶらが私たちの暮らしをカラフルに彩っていくことを表現しています。
■あぶらミュージアム 見どころ
油脂について楽しみながら学ぶことができる体験型の展示
調理の疑似体験やクイズ、ゲーム等、触ったり遊んだりと体や五感を使った参加型の展示を通して、油脂の知識や興味のきっかけを提供します。子どもから大人まで楽しく学んでいただくことができます。
<コロッケを揚げよう>
おいしい揚げ物を作るコツは温度と音。普段揚げ物をされない方や、子どもでも安心して「揚げる」が体験できるよう、デジタルゲームに仕立てました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76174/185/76174-185-52e68c400c0d3cb92124eefcfe3ae3bb-1280x718.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<くらしの中にあるあぶらを見つけよう!>
生活に溶け込んでいるあぶらには、どのようなものがあるのでしょうか。各パネルの扉を開けると、食べ物だけでなく、日用品にも含まれているあぶらの役割を発見できます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76174/185/76174-185-cc27b7569bbd1a67a82a5c005da715f8-719x438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※「日清オイリオあぶら ミュージアム」は、工場見学のお客さま向けの展示施設となります。
「日清オイリオあぶら ミュージアム」のみの見学は受け付けておりませんのでご了承ください。
※ 横浜磯子事業場の工場見学は、8名様以上20名様までの団体のみ、完全予約制となります*。
工場見学のお申込み等詳細については、当社ホームページをご参照ください。
*「夏休み工場見学会」実施期間を除く
当社HP「工場見学」URL: https://www.nisshin-oillio.com/company/sustainability/factory/index.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日清オイリオの横浜磯子工場、見学者展示リニューアル 「あぶらミュージアム」に 体験型コンテンツも
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月31日 12時20分
-
横浜市磯子区の魅力発信ポータルサイト「ISOGO+」がオープンしました!
PR TIMES / 2025年1月30日 11時0分
-
宮城県にデザインミュージアム オープン
PR TIMES / 2025年1月20日 16時15分
-
人気のこめ油に大容量タイプ新登場「日清こめ油1300g」を追加発売
PR TIMES / 2025年1月17日 17時15分
-
【東京フード】チョコレートブランド「Chocosil」の店舗をオープン
PR TIMES / 2025年1月15日 10時45分
ランキング
-
1スタバ、東京23区・大阪市などで「立地別価格」導入&豆乳変更は無料に ネットでは「横浜は含まれませんよね?」「マックも取り入れてる」
iza(イザ!) / 2025年1月31日 16時47分
-
2令和の米騒動で外食の「お代わり無料」が危機に? 対応分かれる各社の現状
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月31日 10時48分
-
3高騰の背景に“消えたコメ21万トン” 農水省が調査へ 備蓄米の販売は…
日テレNEWS NNN / 2025年1月31日 21時57分
-
4たまごが“約1年半ぶり”300円超の高値に 鳥インフルエンザ年明けから急増の影響
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 18時28分
-
5為替相場 1日(日本時間 7時)
共同通信 / 2025年2月1日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください