1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ANAクラウンプラザホテルが国内15都市にネットワークを拡大

PR TIMES / 2013年8月1日 11時11分

ANAクラウンプラザホテル釧路、8月1日より営業開始

IHG・ANA・ホテルズグループジャパンは、本日、ANAクラウンプラザホテル釧路が、本日2013年8月1日(木)よりANAクラウンプラザホテルとして営業を開始したと発表しました。これにより、ANAクラウンプラザホテルは、国内で15都市にネットワークを拡大しました。



IHG・ANA・ホテルズグループジャパン(東京都港区、CEO:クラレンス・タン、以下、IHGANA)は、本日、ANAクラウンプラザホテル釧路(前 釧路全日空ホテル、北海道釧路市錦町3-7、客室数:180、総支配人:高橋 将文)が、本日2013年8月1日(木)よりANAクラウンプラザホテルとして営業を開始したと発表しました。これにより、ANAクラウンプラザホテルは、国内で15都市にネットワークを拡大しました。


ANAクラウンプラザホテルは、IHGの高級ホテルブランドであるクラウンプラザとANAホテル(全日空ホテル)の共同ブランドとして日本で誕生したホテルブランドです。クラウンプラザは、 現在、世界で390軒のホテルが営業し、さらに約100軒が開発を予定しており、アジア太平洋地域を中心に急速に成長している高級ホテルブランドです。ANAクラウンプラザホテルは、ANAホテルが築いた信頼と実績をもとに、クラウンプラザのグローバルスタンダードおよび全国のANAクラウンプラザホテル共通のサービスを導入し、お客様お一人おひとりに上質で価値ある旅となるよう、様々なサービスを提供します。


次のサービスは、全国のANAクラウンプラザホテルと同様に、ANAクラウンプラザホテル釧路でも提供いたします:


1)客室および各種サービスにおけるクラウンプラザのグローバルスタンダード導入:
ベッドリネンや環境に配慮したバスアメニティ等の刷新、およそ80アイテムを揃えた充実した朝食ブッフェ、統一したデザインのカタログ等を導入します。また、ANAクラウンプラザホテル釧路ではこのたび、ルームサービスの提供時間を4時間延長し、オーダーを午前6時から深夜2時までの合計20時間受け付け、お客様の利便性を高めます。

2)オリジナル快眠プログラム「スリープ・アドバンテージ(Sleep Advantage)」:
「スリープ・アドバンテージ(Sleep Advantage)」は、日本向けに特別に開発された、ANAクラウンプラザホテルのオリジナル快眠プログラムです。このプログラムは、睡眠に悩みを持つ旅行者が多いことから、日本で綿密な顧客調査を実施し、専門家の監修によって独自のプログラムとして組み立てられ、ANAクラウンプラザホテルのお客様の快適な睡眠と目覚めをサポートするために全国のANAクラウンプラザホテルで2008年から無料で提供しています。アイウォーマーや「朝用抹茶入ミント緑茶」など1.3種類の客室アメニティ、2.旅先や日常生活で活かせる快眠のポイントをまとめたオリジナルの小冊子、お好みで選べる3.ピローメニューと4.アロマメニューの合計4種類のサービスを提供しており、お客様から人気の高いプログラムです。

3)ANAクラウンプラザ・ウェディング:
全国のANAクラウンプラザホテルに導入されている共通のウェディング・プログラム。共通のカタログを導入し、コンセプトである「Your Day ~いつまでも記憶に残る日~」をもとに、新たな披露宴の演出などを提案します。

4)イベント案件の総合窓口「クラウン・イベント・ディレクター(CED)」
全国のANAクラウンプラザホテルに設置されている、婚礼を含むイベント案件の総合窓口。 ミーティングを主催されるお客様がミーティングを効率的に準備・実施できるような商品やパッケージを提供します。


ANAクラウンプラザホテル釧路では、また、共同ブランド化に向けて、全客室と宴会場のほか、1Fレストランおよびロビーを大幅に改装しました。内装はシック&モダンをコンセプトに、絨毯やカーテンなどのファブリック類には落ち着いたブラウン系を配色しました。


【ANAクラウンプラザホテル釧路 改装の特長】

・ 客  室:  全客室(180室)の内装を刷新し、シモンズ社製ベッドやデュベスタイルの寝具
を導入。その他、絨毯やカーテンのほか、ベッドライナーやボルスター(円筒型)
クッションなどをブラウン系の配色で統一しました
・ ロビー:  絨毯や壁紙、フロントまわりの石貼りフロアを刷新
・ 宴会場:  大宴会場(600m2 )・中宴会場(315m2 )を全面改装
・ レストラン:  1階のカフェレストランをメインダイニングに改装

ANAクラウンプラザホテル釧路は、共同ブランド化により、高級ホテルブランドとしてより一層のサービス向上を目指してまいります。


ANA クラウンプラザホテル釧路について
ANAクラウンプラザホテル釧路は、釧路市街の中心地に180の客室、4つのレストラン施設、3つの宴会場・会議室を持つ、北海道・道東でも屈指のフルサービスの高級ホテルです。また、釧路湿原のほか摩周湖、阿寒湖、屈斜路湖、国の特別天然記念物のタンチョウやマリモなど、東北海道の豊かな自然に恵まれています。
ANAクラウンプラザホテル釧路は2013年8月1日に釧路全日空ホテルからANAクラウンプラザホテル釧路にリブランディングをし、これに合わせて全館を改装しました。客室の仕様や朝食、宴会場のサービスなどにクラウンプラザのグローバルスタンドやANAクラウンプラザホテル独自の快眠プログラム「スリープ・アドバンテージ(Sleep Advantage)」を導入し、これまで以上に洗練された施設とサービスで、ビジネスおよびレジャーのお客様をお迎えします。

IHG・ANA・ホテルズグループジャパンについて
IHG・ANA・ホテルズグループジャパンは、2006年12月1日に、客室数で世界最大のホテルグループであるIHGと、ANAの業務提携により設立されたジョイントベンチャー会社で、国内で30のホテル、約9,500室の客室を運営する日本最大のインターナショナルなホテル運営会社です。
国内で7軒のインターコンチネンタル、15軒のANAクラウンプラザホテルのほか、ホリデイ・イン、ANAホテルを展開します。2013年は、現在までに、インターコンチネンタルホテル大阪、ANAクラウンプラザホテル釧路、ANAクラウンプラザホテル京都、ANAホリデイ・イン リゾート宮崎が誕生しました。
IHG・ANA・ホテルズグループジャパンのウェブサイト: www.anaihghotels.co.jp
IHG・ANA・ホテルズグループジャパンのニュースリリースサイト:
www.anaihghotels.co.jp/corporate/pr


ANA クラウンプラザホテルについて
ANA クラウンプラザホテルは、IHG・ANA・ホテルズグループジャパンが運営する、ANA ホテルとクラウンプラザの共同ブランドホテルとして、現在、日本全国 15 都市(千歳、釧路、新潟、富山、金沢、成田、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、宇部、福岡、長崎、那覇)で、合計約 4,600 室を展開し、今後もさらに日本各地にネットワークが広がる予定です。2013 年 2 月にANA クラウンプラザホテル京都、同 8 月 1 日に ANA クラウンプラザホテル釧路が誕生しました。
ANA クラウンプラザホテルでは、日本でのブランド構築にあたり 2,000 名の消費者調査を実施するなど、消費者ニーズをタイムリーに把握し、サービスに反映させることを心がけている、お客様を大切にするホテルブランドです。また今後は、ウェディングや宴会等を含むイベント全般を強化し、MICE(Meeting, Incentive, Conference, and Event)市場等の新たな市場ニーズに対してより充実したサービスを提供してまいります。
クラウンプラザ ホテルズ&リゾーツは、世界有数のホテルグループであるインターコンチネンタル ホテルズグループが運営する高級ホテルブランドの 1 つです。会議と宿泊を合わせた、ビジネスとレジャー両方の利用目的に適したハイレベルの快適さや施設、サービスを兼ね備えています。ニューヨーク、ミラノ、ロンドンをはじめ現在、世界約 50 カ国以上で 390 ホテルが運営され、さらに 99 ホテルが開業準備中の、特にアジアで急速に成長しているホテルブランドです。


スリープ・アドバンテージ(Sleep Advantage)について
スリープ・アドバンテージ(Sleep Advantage)は、日本向けに開発されたANAクラウンプラザホテル独自の快眠プログラムで、2008月に全国のANAクラウンプラザホテルに一斉導入されました。Sleep Advantageは、枕・寝具などの寝装品だけでなく、温熱、香り、カフェイン摂取等に配慮し、就寝前から目覚めまでの睡眠プロセスに、複合的なアプローチをしているのが大きな特長です。また、「Sleep Advantage」の開発にあたり、監修者として睡眠に関する非営利団体(日本睡眠改善協議会)や企業コンソーシアムの設立メンバーとしても知られる快眠コンサルタント、岩田アリチカ氏を起用。睡眠改善学に基づいて、睡眠感を向上させるために、現代日本人の睡眠の環境や習慣における重要な改善点として、「就寝前のリラックス」、「夜と朝のメリハリ」、「良好な睡眠環境」という3つのポイントをバランスよく取り入れております。さらに、導入予定ホテルの宿泊客約900 名を対象に2007年秋から実施した、睡眠に関する調査結果から明らかとなった、ホテルでの睡眠についてのニーズを反映し、独自のプログラムとして組み立てられました。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください