1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

メディアでおなじみ・松尾貴史と、落語の魅力を世界に伝える・桂かい枝の上方落語塾が、横浜にぎわい座で開催されます!

PR TIMES / 2016年11月22日 10時2分

12月9日(金)19時より、横浜にぎわい座で「松尾貴史・桂かい枝の上方落語塾」が開催されます。
演芸に造詣が深い松尾貴史と桂かい枝の二人会!上方落語の魅力満載でお届けします。



メディアで多才ぶりを発揮している松尾貴史は落語通でも知られます。
落語の魅力を世界に伝えるため、英語による落語公演も実施している桂かい枝。
その二人による二人会がいよいよ始まります。
落語の実演のほか、「上方落語ものしり講座」や「寄席囃子コンサート」も予定!
江戸落語と上方落語の違いとは…?
上方落語の魅力に触れる一夜になること間違いなしです。皆様のお越しをお待ちしております。

[画像1: http://prtimes.jp/i/14302/187/resize/d14302-187-522010-0.jpg ]


※上方落語(かみがたらくご)とは?
大阪・京都を中心とする地域で主に演じられる落語です。
江戸時代中期、上方落語は神社仏閣など人がいっぱい集まる場所で見台といわれる机をたたきながら華やかに行われる野外芸能でした。今でも上方落語には三味線や鳴り物が入る「ハメモノ入り」の落語が多くあり、派手で陽気な演出が楽しめるのも特徴です。


[画像2: http://prtimes.jp/i/14302/187/resize/d14302-187-751684-2.jpg ]



松尾貴史
大阪芸術大学を卒業後、デビュー。
TV・ラジオはもとより、映画・舞台、イベント、エッセイ、イラスト、
はたまた折り紙等、幅広い分野で活躍。


[画像3: http://prtimes.jp/i/14302/187/resize/d14302-187-334613-1.jpg ]



桂かい枝
1994年上方落語の五代目桂文枝に入門。
「世界の人たちにも落語の楽しさを伝えたい」と1997年より古典落語を英訳し、英語による落語公演をスタート。これまでに21カ国101都市(2014年12月現在)で300回を越える公演を成功させている。


[表: http://prtimes.jp/data/corp/14302/table/187_1.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください