独立行政法人国際協力機構「ミャンマー国鉄道安全性・サービス向上プロジェクト」の受注について
PR TIMES / 2013年6月3日 13時1分
日本コンサルタンツ株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:田中 正典、以下「JIC」)、株式会社オリエンタルコンサルタンツ(本社:東京都渋谷区、専務執行役員:郡司 勇、以下「OC」)、住友商事株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:中村 邦晴、以下「住友商事」)は、このたび共同で、独立行政法人国際協力機構(以下「JICA」)が行う「ミャンマー国鉄道安全性・サービス向上プロジェクト」(平成25年4月3日付け公示)を受注し、同機構と契約を締結しました。本プロジェクトは、ミャンマーの民主化後、具体的な形として行われる鉄道セクターでの最初の協力事業になります。
ミャンマー国では、線路の整備不良などにより年間650件を超える脱線や衝突などの事故が発生しています。そこで今回、JIC、OC及び住友商事が共同企業体として、必要な資機材の供与、保線作業訓練、セミナーや本邦実施研修といった技術協力を通して、ミャンマー国の線路の維持管理能力を向上する取組みを実施します。なお、この取り組みは、ヤンゴン・バゴー間に設ける20km程度のパイロット区間で行うこととしています。同時に車両・電気などの実態調査と改善への提言なども行います。
本プロジェクトの実施体制は図(上部)の通りです。
<「ミャンマー国鉄道安全性・サービス向上プロジェクト」の概要>
1. 業務対象地域
ヤンゴン(人口700万人)近郊のヤンゴン‐バゴー間(74.8km)
パイロット区間(保線技術のOJT実施区間)はヤンゴン‐バゴー間のうち20km程度を想定
2. 業務内容
以下の活動を通じて、ヤンゴン付近において、早急に保線技術の向上に資する支援を行い、運営・維持管理に係る課題を整理することで、鉄道の安全およびサービス向上に努めます。
・必要な資機材の供与、保線作業訓練、セミナーや本邦実施研修を通じた保線技術向上支援
・鉄道施設、車両、電気などの現況調査及び事故分析に基づいた鉄道改善項目の整理
<ミャンマー鉄道公社の概要>
路線延長 :5,876km 複線化率:約12パーセント
路線数 :37路線 全線非電化
1日の列車本数:455本(うち貨物29本)
車両数 :機関車431両、気動車189両
客車1,277両、貨車3,236両
職員数 :22,199人 利用者数:約18万人/日
主要路線 :ヤンゴン~マンダレー線、ヤンゴン環状線
<参考資料(図・写真)>
1.本プロジェクトの実施体制
2.ミャンマー全土と主要都市
3.ヤンゴン周辺の路線図
4.ミャンマー鉄道公社の軌道状態の一例(上下に波打つレール、道床(砂利)の不足)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
国鉄からのと鉄道まで「能登を彩った列車」の記憶 蒸気機関車や急行気動車、パノラマ車両が活躍
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 6時30分
-
SL時代から新幹線まで「雪と闘う鉄道」の記憶 除雪車の豪快な活躍や「防雪林」が守る線路
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 6時30分
-
JRで存続できても「切り離す」 行政が先に動いて“破格の応援”を獲得 富山2大ローカル線
乗りものニュース / 2025年1月3日 17時12分
-
本州最長クラス「行き止まりローカル線」の終着駅に行ってみた 「え、ここで終わり!?」 それでも漂う“終着駅らしさ”
乗りものニュース / 2025年1月3日 7時12分
-
JR東日本「値上げ」は都心に近いほど割高感大きく 山手線の通勤定期1か月「東京-新宿」1550円アップ
J-CASTニュース / 2024年12月30日 11時0分
ランキング
-
1ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
-
2ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
3「日銀利上げ後」の日本株をどうみればいいのか 2025年の日経平均高値と安値ゾーンを予想する
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 10時0分
-
4「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
5大株主のNTTドコモがフジ・メディアHDに原因究明の調査要求
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月23日 14時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください