【世界文化遺産 富士山登録記念出版】明治・大正・昭和の貴重な富士山の写真を多数掲載!
PR TIMES / 2013年8月6日 17時1分
中経出版
株式会社中経出版(東京都千代田区)は、2012年8月8日に新刊『カメラが撮らえた富士山の明治・大正・昭和』を刊行しました。
これから富士登山に行く人にもぴったり!明治・大正・昭和にかけて失われた貴重な富士山登山道の様子がわかる!山梨県、静岡県、神奈川県から見える富士山を多数収録しています。
【日本の霊峰・富士山の美しさと失われたよき時代を堪能する】
富士山は、2013年ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産に登録が決定し、再び注目が集まっています。本書は、明治33年(1900)以降から昭和19年(1944)頃までの数多くの絵葉書コレクションから、山梨県・静岡県・神奈川県の絵葉書200枚以上を厳選して編集しております。古来より日本人に愛されてきた富士山。幕末に輸入された写真技術をもとに撮影された、ベアトの富士山から、明治から大正、昭和にかけて急速に変化していく富士登山の様子、江戸時代を感じる各地の富士名所まで、連綿と続いてきた富士山と人々の生活を記録した貴重な一冊です。
【本書の主な構成】
序章 頂上の御来光と雲海風景
第一章 富士山の登山風景
第二章 頂上とお鉢めぐり
特集 幕末ベアトが見た富士山
第三章 山梨県の富士山
第四章 静岡県の富士山
第五章 神奈川県の富士山
明治・大正・昭和 絵葉書と富士山
明治・大正・昭和 富士登山者の服装の変遷
文化遺産「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」構成要素MAP
関連地域MAP索引
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
規制を導入した富士登山、弾丸登山は大幅減少・登山者数も2割近く減る
読売新聞 / 2024年9月11日 9時25分
-
富士山が閉山 初の登山規制導入の山梨側でゲート閉鎖、上限4000人到達は0日
産経ニュース / 2024年9月10日 18時36分
-
【富士登山で死亡】友人と富士登山をしていた中国人男性 6合目付近で意識失い死亡(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年8月30日 0時39分
-
「戦争の道具」にも「外国人客の見世物」にもなる…富士山が「何にでも使える都合のいい山」に成り下がった理由
プレジデントオンライン / 2024年8月26日 9時15分
-
2024年「富士山基金」寄付のお知らせ
PR TIMES / 2024年8月13日 12時15分
ランキング
-
1“置き配”サービス拡大も…“トラブル”相談件数増加 荷物がビショビショ、誤配も
日テレNEWS NNN / 2024年9月10日 20時24分
-
2品薄でコメの買い方に“変化” 農家「直売」サイトが好調…売り上げ12倍も
日テレNEWS NNN / 2024年9月10日 20時58分
-
3《令和の米騒動リポート》足りないのは安い米?米は本当に不足しているのか 米農家は「価格の知覚がおかしな消費者が増えた」と悲痛
NEWSポストセブン / 2024年9月10日 11時15分
-
4「他の人に仕事が取られるかも」という心配は無用…仕事歴25年の女性フリーランスが取引先を2倍にした秘策
プレジデントオンライン / 2024年9月11日 8時15分
-
5父を難病で失った息子が始めた「ありえない商売」 誰も思いつかなかった「幸せな人生」の見つけ方
東洋経済オンライン / 2024年9月11日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください