1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「OTA依存」脱却を目指すホテル。プロ人材活用で新たなマーケティング戦略策定を実現。

PR TIMES / 2024年5月29日 10時45分

~元アクセンチュアの上流マーケターと共に、直販予約強化に取り組むSQUEEZE社の外部人材活用事例を公開しました。~

約1,800社のWebマーケティングを支援してきた実績のある株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹・古澤暢央)が運営する、Webマーケティング専門の人材マッチングサービス「ミエルカコネクト」が、宿泊・観光業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む、株式会社SQUEEZE(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO: 舘林 真一)に導入され、脱OTA依存に向けたマーケティング戦略策定を支援した事例を公開したことをお知らせします。

▼SQUEEZE様の事例インタビューはこちら:
https://mieruca-connect.com/casestudy/squeeze/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral



[画像1: https://prtimes.jp/i/31263/190/resize/d31263-190-05e151f952345289978c-0.jpg ]

導入前の課題感とミエルカコネクトを通し外部人材を活用した背景


ホテル業界では、顧客の集客チャネルとしてOTA(Online Travel Agent)を活用していますが、どのホテルも集客のほとんどをOTAに頼っているのが現状であり、自社サイト経由での集客力を高めたいと考える経営者も少なくありません。

宿泊・観光業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む株式会社SQUEEZE(スクイーズ)でも、自社が企画・運営するホテルブランド「Minn(ミン)」において、「脱OTA」を目指したマーケティング戦略を策定しようとしていました。

しかし、いざ独自集客を試みようとしても、長らくOTAに依存してきたことから、いわゆるマーケティング的な発想や戦略立案の機能については、自社の知見だけでは足りないと感じていました。

そこで、マーケティング機能をより強化する方法を模索したところ、上流の戦略策定の経験が豊富な外部パートナーの伴走が必要だと感じ、ミエルカコネクトの外部人材を活用することに決めました。

約2ヶ月で直販予約強化のためのマーケティング戦略を新規策定


わずか1週間でマッチングした、元アクセンチュア出身のマーケティングコンサルタントとともに、ビジネス課題の整理から取り組みました。

まずは、顧客データの分析を実施。他にも、マーケティングの基礎である3C分析・4P分析や、ポジショニング分析をはじめ、多角的にデータを収集しながら情報を整理していきました。
また、定量データの分析だけでなく、ホテルの現場に実際に足を運び、利用客10組ほどを観察・インタビューをしながら定性情報を集め、その後のアウトプット(仮説立て・戦略策定)に生かしていきました。

こうした取り組みを経て、約2ヶ月という短期間で、課題整理とマーケティング戦略を新たに策定することを実現しました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/31263/190/resize/d31263-190-1b4226e796f69b98e94e-1.jpg ]

(戦略策定の情報整理における切り口のイメージ)

お客様からのコメント


[画像3: https://prtimes.jp/i/31263/190/resize/d31263-190-ba252a015b3096f59f74-2.jpg ]

株式会社SQUEEZE
代表取締役 CEO 舘林 真一様

ミエルカコネクトの良さは、優秀な人材を保有していることだけでなく、営業担当者が持つスピード感や事業理解力にもあります。常に即レスでスピード感をもって対応いただける安心感がありました。

マーケターさんとの取組みがはじまり、戦略、打ち手を考えるときに、「現状把握」「実態を正確につかむこと」から始まると思いますが、非常に綺麗にまとめてくれました。僕らがまだ気付いていない情報・データを整理してくれたため、打ち手の精度が高まったと感じています。次は、一緒につくった戦略を実行に進めるフェーズのため、これからの成果を非常に楽しみにしています。

事例インタビュー記事では、ホテル業界のDX事情や、実際の戦略策定の取組みの様子など、さらに詳しい情報を公開しています。

▼SQUEEZE様のマーケティング戦略策定の取り組みは以下からご覧いただけます:
https://mieruca-connect.com/casestudy/squeeze/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral


ミエルカコネクトとは


ミエルカコネクトは、株式会社Faber Companyが運営する、マーケティング専門のプロフェッショナル人材との業務委託マッチングサービスです。Webマーケティング支援を15年以上にわたり行ってきた弊社の知見をもとに、優秀なマーケターの発掘からご紹介、その後のサポートまで一気通貫してご支援しています。企業様には独自審査を突破したプロフェッショナル人材との出会いの創出、登録マーケター様には自身の“特異・才能”を活かせる仕事とのご縁を紡ぐことで、世の中の“才能”を世に届けてまいります。

これまでで累計案件数は600件を超え、マーケターの登録数も約1,700名突破と右肩上がりで増加中。(2024年5月時点)
自社の事業課題・マーケティング課題を解決したい企業様は、ぜひご相談ください。

▼ミエルカコネクトの詳細・お問合せはこちら
https://mieruca-connect.com/business/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral
▼即戦力マーケターの登録はこちら
https://mieruca-connect.com/marketer/entry/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral


株式会社Faber Company(ファベルカンパニー)とは


https://www.fabercompany.co.jp/

「辺境の知から、“マーケティングゼロ“を実現する」をコンセプトに、企業のWebマーケティングを支援。2005年の創業以来、クライアント企業のSEO施策、コンテンツ制作などの事業を展開。2013年からSEOプラットフォーム「ミエルカSEO」の自社開発を開始し、2015年リリース。国立大学法人豊橋技術科学大学との共同研究を皮切りに、明治大学 高木教授などとともにWebマーケティング分野へのAIの応用研究に力を注いでいる。

会社名  : 株式会社Faber Company
所在地  : 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F(受付)
代表取締役: 稲次正樹、古澤暢央
資本金  : 1億円
設立   : 2005年10月24日
事業内容 : ミエルカ事業、コンサルティング事業、メディア事業、ミエルカコネクト(DX人材紹介)事業、デキルカ(オーダーメイドDX研修事業)事業

【情報発信サイト】
・SEOやWebマーケティングのノウハウなら「ミエルカマーケティングジャーナル」(https://mieru-ca.com/blog/
(SEOを学ぶなら:『SEO対策の最新情報』https://mieru-ca.com/blog/seo-measures/
・ デジタルマーケティング最新ノウハウなら「ミエルカチャンネル」(YouTube)https://www.youtube.com/channel/UCH5BvLPax_uthxOIjf3uNtg

【提供サービス】
「ミエルカSEO」:SEO・コンテンツマーケティング内製化ツール(https://mieru-ca.com/
「ミエルカヒートマップ」:ユーザー行動分析・CVR改善ツール(https://mieru-ca.com/heatmap/
「ミエルカコネクト」:即戦力マーケターの業務委託サービス(https://mieruca-connect.com/business/
「ローカルミエルカ」:Web上の店舗情報とGBPの一元管理ツール(https://local-mieruca.com/
「デキルカ」:DX人材教育とリスキリングできる教育プラットフォーム(https://dekiruca.com/
「コンバージョンミエルカ」:コンバージョン率アップを実現するWeb接客ツール(https://mieru-ca.com/conversion/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください