1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

6/26開催 「金融×DX」エンジニア勉強会でMILIZE フロントエンジニアが登壇

PR TIMES / 2024年6月17日 20時40分

2024年6月26日(水) 19:20 - 21:30 オフライン開催

 2024年6月26日に、A YOTSUYA イベントスペースにて「金融×DX」エンジニア勉強会を開催いたします。
「金融×DX」エンジニア勉強会は、株式会社Figurout(本社:東京都千代田区、代表取締役:中村 研太、以下「Figurout」)と株式会社MILIZE(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 徹、以下「MILIZE」)が共催するフィンテック関連技術の勉強会で、MILIZEからはフロントエンドエンジニアの松下 琴音が登壇し、「React Summit & JSNation 2024 参加レポート」のテーマでLT(ライトニングトーク)をします。



[画像: https://prtimes.jp/i/34351/191/resize/d34351-191-9cfcda5b516e5d2bdd51-0.png ]

 本イベントは、AI×フィンテックの領域において、勉強会(LT)と交流会を通して知識の幅を広げることを目的として、2ヶ月に1回程度開催しているイベントです。

今後は以下のようなテーマに触れていく予定です。
・企業価値を評価するモデルづくり
・開示情報(XBRL)のデータ化の取り組みのポイント
・AIと金融工学

技術領域:GCP/AWS/React/Next.js/GraphQL/Hasura/PostgreSQL/Docker/CloudSQL/Python/XBRL

■イベント概要
タイトル: 「金融×DX」エンジニア勉強会
日 程:2024年6月26日(水)
開 場:18:50~
開 始:19:20~
会 場:A YOTSUYA イベントスペース https://a.yotsuya-office.jp/
参加費用: 無料(事前登録制、先着20名 登録締め切り:2024年6月26日(水) 18:00)
主 催:株式会社Figurout/株式会社MILIZE
詳細・申込はこちら※:https://figurout001.connpass.com/event/320205/
 LT+ディスカッション10分×3~5本のほか、交流会がございます。
 簡単な軽食とドリンク・アルコールをご用意しております。
 ※ イベントの詳細は決まり次第随時更新されます

■こんな方にオススメ
・データ分析の最新トレンドや実践事例に興味がある方
・金融業界でのDX推進に関心があるエンジニア
・React Summitに興味があるが参加できなかった方や次回参加を考えている方
・Reactの最新情報をキャッチアップしたいフロントエンドエンジニア
・インパクト領域、金融、資本主義の課題に興味がある、WEBエンジニア(バックエンド、フロントエンド)・データサイエンティスト・デザイナーの方

※React Summit 公式サイト
https://reactsummit.com/

■MILIZEの概要
社 名:株式会社MILIZE
U R L:https://milize.co.jp/
所在地: 東京都港区芝浦4丁目12番38号 CANAL GATE SHIBAURA (キャナルゲート芝浦) ビル6階
設 立:2009年4月
代表者:代表取締役社長 田中 徹
事業内容:金融工学、AI研究、フィンテックツールの企画・開発・運用、金融マーケティング支援

■お問い合わせ
株式会社MILIZE
広報 田中沙織
E-mail:milize-info@milize.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください