トランスコスモスコリア、デジタルマーケティング事業を本格展開 ~Webサイト制作、インターネット広告、EC支援サービス体制を構築し、Gmarket(ebayグループ)の海外向け販売事業を支援~
PR TIMES / 2012年9月27日 12時11分
トランスコスモスコリア、デジタルマーケティング事業を本格展開
~Webサイト制作、インターネット広告、EC支援サービス体制を構築し、韓国最大オンラインショッピングモールGmarket(ebayグループ)の海外向け販売事業を支援~
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝、証券コード:9715、以下、トランスコスモス)の子会社で、韓国で主にコールセンターサービスを提供するtranscosmos Korea, Inc.(本社:韓国 ソウル市、代表取締役COO:須部 隆、以下、トランスコスモスコリア)は、韓国市場向けデジタルマーケティング事業の本格展開を開始します。2012年6月に新設し、Webサイト制作サービス、インターネット広告サービス提供体制をもつデジタルマーケティング事業本部内に、2012年9月より新たにEC 支援サービス体制を構築しました。
韓国のインターネットショッピング市場規模は2011年31.8兆ウォンで、対前年116%と、拡大しており、2012年も36.1兆ウォン(対前年114%)と、成長することが予測されています。(出典:韓国オンラインショッピング協会)
トランスコスモスは、日本市場向けに提供しているサービスを、同等の品質で海外市場向けに提供することを目指しており、2000年に韓国市場に進出しました。以来、日本での豊富な事業実績および運用ノウハウと優良なお客様資産をベースに、韓国市場にあわせたサービスを展開しています。現在、トランスコスモスコリアは韓国で100社を超える大手企業に、コールセンター事業、ダイレクトメール事業、フィールドサービス事業などを提供しており、今後、デジタルマーケティング事業が加わることで、お客様企業と顧客の接点を最適化するITアウトソーシングサービスを、さまざまなチャネルにおいて、提供することが可能になりました。
●EC支援サービス体制を構築し、ebayグループの海外展開を支援
さらに2012年9月からは、本格的にデジタルマーケティング事業を展開するために、EC支援サービス体制を構築しました。今後も拡大が予想され、出店者の海外進出ニーズが高い韓国EC市場において、ECサイトの構築から集客のためのプロモーション、注文受付窓口、アフターサポートなどのコールセンター運営までをワンストップで提供します。
2012年8月29日には、韓国最大のオンラインショッピングモールであるGmarket(ebay グループ)とともに、海外向け輸出支援事業を開始したことを発表しました。Gmarket に出店されている商品を、世界中のebay プラットホームで購入することが可能となり、トランスコスモスコリアは海外サイトへの商品登録、注文管理、顧客対応などを現地語で提供します。
トランスコスモスコリアは、デジタルマーケティング事業で、2016年度の売上300億ウォンを目指します。
■トランスコスモスコリア会社概要
会社名: transcosmos Korea, Inc.
代表者名: 代表取締役COO 須部 隆
設立: 2001年5月22日
本社: 韓国 ソウル市 龍山区 漢江路2街 44-3
資本金: 53億ウォン
従業員: 6,000 名
事業内容: コールセンター事業、ダイレクトメール事業、フィールドサービス事業、デジタルマーケティング事業
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
(トランスコスモス株式会社について)
1966年に事業を開始して以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より付加価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。コールセンターサービスをはじめ、ビジネスプロセスアウトソーシングサービス、デジタルマーケティングサービスなど、それぞれのサービスを単独、または融合させることで、お客様企業にマーケティングの最適化および効率化、売上の拡大、新規顧客の獲得などを実現する、総合的なITアウトソーシングサービスを提供しております。さらに、これらのサービスは国内だけでなく、アジアを中心に、グローバルに展開しております。当社は高品質なアウトソーシングサービスを世界規模で提供する、お客様企業の「Global IT Partner」を目指しています。(URL: http://www.trans-cosmos.co.jp)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【トランスコスモスオンラインセミナー】Amazon出品企業様必見!膨大なSKU数の取り扱いを可能とし、売上172%UPを9/6(火)に開催
PR TIMES / 2022年8月8日 12時45分
-
ECプラットフォーム「Cafe24」、総合ショッピングモール「Qoo10」と連携開始、EC事業者の販路拡大支援を強化
PR TIMES / 2022年8月1日 10時45分
-
【トランスコスモスオンラインセミナー】ヤフー社登壇!Yahoo!ショッピングについて語りつくしスペシャル!を8/24(水)に開催
PR TIMES / 2022年7月26日 8時45分
-
【トランスコスモスオンラインセミナー】【EC事業者様向け】“web接客・オンライン接客”大特集。これからもお客様に選ばれるには?を8/2(火)に開催
PR TIMES / 2022年7月19日 17時15分
-
トランスコスモス、経営体制の強化をはかるため、代表取締役共同社長に石見浩一、牟田正明が就任
PR TIMES / 2022年7月19日 15時45分
ランキング
-
1「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
2コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
3お荷物のアリババを切り離したが…過去最大の赤字に苦しむ孫正義社長に残された大きな課題
プレジデントオンライン / 2022年8月15日 9時15分
-
4ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
5西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
