2013年「母の日ギフト」ランキング
PR TIMES / 2013年5月2日 15時29分
今年のトレンドは“プチ豪華”で“意外なモノ”?
株式会社ぐるなび(東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎)が運営するお取り寄せグルメサイト「ぐるなび食市場」では、3月22日から「母の日ギフト」特集を開始し、4月30日までの売れ筋商品をランク付けしました。そこから見えてきた、昨年までとは違う今年ならではのトレンドを紹介いたします。
母の日ギフトの売り上げ1位は、3段の箪笥箱にプリザーブドフラワーと生菓子、煎茶が入った見た目も中身も豪華なギフトセットでした。2位は天保3年から続くお茶の老舗「伊藤久右衛門」のお茶と抹茶菓子のセットで、本商品は今年の平均購入単価の3812円を上回る4990円という高単価であることから、今年の母の日はちょっと奮発してお母さんにプチ贅沢をさせてあげたいという贈り手の想いが読み取れます。
ランキング全体で見ても、売り上げ額が昨年同時期の約1.5倍に増えており、予測平均単価は昨年よりも386円上回る見込みであることから、話題のアベノミクス効果は今年の母の日にも好影響を及ぼしているのではないかと期待が持てます。
■■■=================================
2013年母の日ギフト売れ筋ランキング
=================================■■■
【1位】“匠の四撰”上生菓子セット『遅桜(おそざくら)』(箪笥箱入り)
http://shop.gnavi.co.jp/sanintoretatehonpo/mtys-jonama-przset-sgx/
【2位】伊藤久右衛門『竹かごセット』
http://shop.gnavi.co.jp/itohkyuemon/094158-011506514/
【3位】幸せカーネーション&バウムクーヘンセット
http://shop.gnavi.co.jp/oimoya/5-50161/
===================
前年比平均単価
________________________
2012年 3,426円
2013年 4,990円 ★386円増
===================
【1位】 “匠の四撰”上生菓子セット『遅桜(おそざくら)』(箪笥箱入り)
■枯れずに長く楽しめるプリザーブドフラワーと日本三大菓子処「松江」の匠の上生菓子と煎茶が和モダンな3段の箪笥箱に入った、見た目にも豪華で思い出に残るギフト。
■販売価格:3,980円(税込)
■URL: http://shop.gnavi.co.jp/sanintoretatehonpo/mtys-jonama-przset-sgx/
【2位】 伊藤久右衛門 『竹かごセット』
■宇治抹茶をふんだんに使った8種のお菓子と、天皇杯受賞の茶づくり名人の宇治玉露、2013年の宇治の一番摘み新茶がセットになった豪華なセット。竹かごと風呂敷の包装が高級感を添えている。
■販売価格:4,990円(税込)
■URL: http://shop.gnavi.co.jp/itohkyuemon/094158-011506514/
ランクインした商品の中には、一口サイズの手毬寿司や漬物など、昨年の売れ筋ランキングには入らなかったものがランクインしています。4月18日にぐるなび食市場が実施した「母の日ギフト試食会」のアンケートによると、手毬寿司について見た目の評価以外にも「家族みんなで食べれそう」という家族の団らんをイメージさせる声がありました。その他の商品においても、長生きすると言われているお茶がセットになったものや、ごま豆腐などお母さんの身体を気遣うものがランクインしています。
これらの点から、今年の母の日は、定番のスイーツセットは思い出に残るような豪華なものを、そして定番の垣根を越えて、お母さんへの思いやりが感じられる商品が注目されています。
■■■=================================
2013年母の日ギフト売れ筋ランキング
=================================■■■
■東京正直屋
■一口サイズの手毬寿司 『はなてまり』
■定価:3,990円(税込)
■URL: http://shop.gnavi.co.jp/shojikiya/00455/
■試食会投票理由
・実物は大きく、豪華で見た目がきれい ・家族で楽しめそう
・見た目がかわいく、つまみやすい ・やさしい味がした
・色鮮やかで見ためも楽しんでもらえる ・写真で見るより豪華
・ひとくちサイズで食べやすい
■胡麻豆腐専門店 千屋
■風呂敷包み 胡麻豆腐ギフト 『愛』
■定価:3,780円(税込)
■URL: http://shop.gnavi.co.jp/senya/gift09-ai/
■試食会投票理由
・ギフトの選択肢として今まで考えた事がなかったが高級感がある
・胡麻豆腐の詰め合わせは「健康を願う」意味でもギフトとしてよい
・自分へのプレゼントとしてもほしいかも。
・胡麻豆腐のギフトは印象に残る!
■オーガニックサイバーストア
■さくらバウムクーヘン&ピンクカーネーション (ジャム付き)
■定価: 3,150円(税込)
■URL: http://shop.gnavi.co.jp/ocs/md1335/
■試食会投票理由
・見た目のインパクトがすばらしいし、ジャムもおいしかった
・1つで3種類の味が楽しめる
・かわいい色合いが女性好み
・バームクーヘンにジャムをかけるという発想が新鮮
■土井志ば漬本舗
■6種6点入り漬物セット『MO30』
■定価:3,150円(税込)
■URL: http://shop.gnavi.co.jp/doishibazuke/free/mo.html
■試食会投票理由
・たくさんの種類が揃うのがうれしい ・お茶うけにもなるし見た目も味も◎
・祖母にも喜ばれるなと思う ・母の日やお年寄りによさそう
・あっさりしていておいしかった ・上品で旨味がありおいしかった
・多品種を少しずつ食べれるのがいい
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【東京ばな奈】伊藤久右衛門コラボから、新・日本土産『お抹茶ショコラサンド』誕生!国際空港限定で新発売
PR TIMES / 2025年1月14日 12時15分
-
京都・伊藤久右衛門 宇治抹茶×いちごフェア開催!「いちご抹茶パフェ&スイーツプレート」1月10日提供開始
@Press / 2025年1月10日 12時0分
-
「GURUNAVI FOODHALL WYE 栄」新店情報 「pasta家」が2025年1月11日(土)にオープン
PR TIMES / 2025年1月10日 11時45分
-
三つ星京料亭 祇園さゝ木 × 天保3年創業 伊藤久右衛門コラボ「宇治抹茶どら焼き&クリームサンド」1月10日より実店舗にて販売開始
@Press / 2025年1月8日 12時0分
-
京都・伊藤久右衛門より贈るバレンタインギフト「ショコラコレクション2025」1月20日販売開始
@Press / 2025年1月6日 12時0分
ランキング
-
1「日東紅茶」台湾コンビニ市場に進出 「ロイヤルミルクティー」のチルド飲料で
食品新聞 / 2025年1月19日 20時0分
-
2第一生命もフジCM差し止め 中居さんトラブルで
共同通信 / 2025年1月19日 16時3分
-
3TikTokがアメリカで利用不可に・アプリストアでも表示されず…利用者1・7億人、一時的に混乱広がる可能性
読売新聞 / 2025年1月19日 14時4分
-
4口下手でも笑いを生める「超簡単」な会話のコツ コミュ力が高い人は「フリオチ」の効能を知っている
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 16時0分
-
5ラーメン生麺が「常温90日」保存可能!? 東日本大震災の支援から生まれた特許技術 食品ロス削減と非常時に頼れる町工場の挑戦
まいどなニュース / 2025年1月19日 18時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください