1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

他者の投資動向を学びながら、米国株に1000円から投資ができるSNS型投資アプリを開発・提供するWoodstockへ出資

PR TIMES / 2024年5月20日 10時15分

Plug and Play Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ヴィンセント・フィリップ、以下「Plug and Play Japan」)は、米国株ソーシャル投資アプリ『woodstock.club』を開発・運営するWoodstock株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:ブライアン・ジェフン・ユン、以下「Woodstock」)に出資したことをお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/28153/193/resize/d28153-193-59eef15dfb91e0e59985-0.png ]

岸田政権は令和5年を「資産所得倍増元年」とし、「貯蓄から投資へ」のシフトを進めています。国民の貯蓄する現金が投資に向かうことにより、企業価値向上の恩恵が各世帯に還元され、個人の資産形成と更なる投資や消費につながる好循環が生み出されることが期待されています。

しかし、日本の家計における現金・預金の保有比率は、2023年時点で欧米と2倍以上の差をつけ52%と依然高止まっている状況です。資産運用をしない理由として、56.7%が「余裕資金がない」ことを挙げ、従って富裕層のみならず国民の多くがアクセスできる安価で売買可能な投資サービスの必要性、他方40%以上が「資産運用に関する知識がない」ことを理由として挙げており、金融教育を受けていない層が安心して投資できる環境を整備する必要性も考えられます。*1

そうした中、Woodstock株式会社の開発・運営する米国株SNS投資アプリ『woodstock.club』では、米国株式やETF(上場投資信託)を、1,000円から売買でき、また保有する株式やETFのポートフォリオを他のユーザーにシェアしたりユーザー同士のコミュニティとの交流を通じて、初心者も上級者も楽しんでいただけるサービスを利用することができます。
米国株市場が開いている間、他ユーザーの売買する銘柄をリアルタイムで知り自身の投資判断の参考にできたり、また自身のポートフォリオの評価損益や確定損益がどこに位置するか、ランキング形式で見たりできる機能などがあります。少額で投資可能、かつ他者の投資動向を参考にできるという点で投資への心理的・経済的な負担が少ない投資活動を促進することが期待されます。

Plug and Play Japanは、誰もが少額から資産形成できる社会を目指すWoodstockに共感し、出資を決定いたしました。

Woodstock代表取締役 ブライアン・ジェフン・ユン氏のコメント
[画像2: https://prtimes.jp/i/28153/193/resize/d28153-193-e8d4c18d679864ef0a36-2.jpg ]

この度、Plug and Play Japan様から出資をいただき、ビジネスの成長を加速していきます。
「次世代の資産形成を応援する」というWoodstockのミッションに共感していただきとても心強く思っています。日本だけではなく、世界中のユーザーに今後Woodstockのサービスを展開していくにあたって、Plug and Play様が持つグローバルネットワークやノウハウを活用させていただきたいと思っています。

担当キャピタリスト Ventures Analyst 大田 新のコメント
[画像3: https://prtimes.jp/i/28153/193/resize/d28153-193-0e3acfca82b1797b97a7-1.jpg ]

この度、Woodstock社に出資参画をさせていただき、今後もご一緒できるご縁を心から嬉しく感じております。アジア・欧米諸国に比べて日本は投資教育・経験ともに非常に遅れており、Woodstock提供するサービスは、国内の金融業界において重要なサービスであると感じております。今後の成長を期待するとともに、Plug and Playとしての強みを活かし、Woodstockの成長に貢献してまいります。

Woodstock会社概要
名 称:Woodstock株式会社
所在地:東京都港区麻布十番2丁目20番7号
代表者:ブライアン・ジェフン・ユン
設 立:2021年3月3日
URL:https://www.woodstock.club/
金融商品仲介業者登録番号:関東財務局長(金仲)第965号

Plug and Play Venturesについて
Plug and Playの投資部門であるPlug and Play Ventures は、投資件数において世界で最も活発なベンチャーキャピタルの1つです。これまでに2,000社以上の投資実績を有し、多数のユニコーン企業を輩出してきました。
投資先一例:PayPal, SoundHound, Course Hero, Dropbox, LendingClub, Honey, Guardant Health, N26, Rappi, Hippo, Apply Board, Kustomer, BigIDなど。
年間約250社に投資を行っており、これまでのポートフォリオ企業のうち、31社がユニコーン企業となりました。
日本では2019年から本格的に投資活動をスタートし、アクセラレータープログラムへの採択の如何や事業領域を問わず、国内スタートアップを対象に投資を実施しています。

Plug and Play Japanについて
Plug and Play Japanは、世界トップレベルのアクセラレーター/ベンチャーキャピタルです。
シリコンバレー発のイノベーションプラットフォームとして、現在では40社以上におよぶ各業界を牽引する企業・団体がパートナーとして参画しています。当社はグローバルネットワークを活かした「大手企業のイノベーション支援」「業界横断型アクセラレータープログラム」「スタートアップ投資」「政府・自治体連携によるスタートアップの海外展開支援」を強みとしており、革新的な技術やアイデアを持つスタートアップと大手企業との共創を支援しています。
Plug and Play Japan HP:http://japan.plugandplaytechcenter.com/

Plug and Play Japan会社概要
名称:Plug and Play Japan株式会社
所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス3F
代表者:代表取締役社長  ヴィンセント・フィリップ
URL:http://japan.plugandplaytechcenter.com/
設立年月日 2017年7月14日

本件に関する報道関係者様からのお問い合わせ先
Plug and Play Japan株式会社
担当:阿部
Mail : press-japan@pnptc.com

*1 財務省 広報誌「ファイナンス」ー「「貯蓄から投資へ」の現状と課題」
https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/202311/202311i.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください