1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

6月24日に「小梅ゼリー」を発売

PR TIMES / 2014年6月18日 10時58分

ロッテ「小梅」とコラボレーション!“甘ずっぱい恋ずっぱい”味わいの新作スイーツを期間限定販売



 株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 中島英樹 東京都新宿区>は株式会社ロッテ<代表取締役社長 佃 孝之 東京都新宿区>とコラボレーションして、2014年6月24日~8月28日の間、全国の銀座コージーコーナー生ケーキ取扱店舗で、ロッテ「小梅」の味わいをゼリーにした新商品「小梅ゼリー」を販売いたします。

 ロッテの「小梅」は、今年で発売40周年を迎えるロングセラー商品。3段階に変化する梅の味を楽しめる小粒キャンディです。

 今回、銀座コージーコーナーでは、多くの人に愛されてきた「小梅」の味を元に、ゼリーをつくりました。キャンディと同じ3層構造の甘ずっぱい味わいが爽やかな、夏にぴったりのデザートです。この夏は「小梅」をゼリーでも、お楽しみください。

【商品概要】
商品名: 「小梅ゼリー」
価 格: ¥280(税込¥302)
特 長:
 キャンディと同じ3段階に変化する梅の味わいを楽しめるゼリー。しそ風味梅ピューレ入りゼリーの上に、しそ風味梅果汁入りゼリーを重ね、赤と透明のキューブ型塩入り梅果汁ゼリーを飾りました。
 つるんとなめらかな口あたりと、胸がキュンとするような甘ずっぱさが夏にぴったりのデザートです。

販売期間: 2014年6月24日~8月28日頃
販売店舗:全国の銀座コージーコーナー 生ケーキ取扱店舗

※万一、品切れの場合はご容赦ください。また、店舗によりお取り扱いしていない場合がございます。
※税込価格は1円未満を切り下げて表示しております。
 一部店舗では実際のお買い上げ価格と差額が生じる場合がございます。


【「小梅」について】
 1974年2月に発売。経済成長により変わりつつある時代に、昔ながらの世界観を持ったお菓子をつくりたいという想いから開発されました。甘いキャンディが主流の中、「すっぱさ」に着目した画期的なキャンディです。口に入れた瞬間の梅パウダーのすっぱさが次第に甘ずっぱい味わいに変化する3層構造。小玉とともに入っている大玉を引き当てたときの当たりのような感覚を楽しめるのも特長。CMやパッケージに登場する「小梅ちゃん」は、恋する15歳の女の子です。「小梅」の世界を大きく広げた印象的なイラストは、発売当初よりイラストレーター 林 静一氏の描きおろしです。

○株式会社銀座コージーコーナー オフィシャルサイト http://www.cozycorner.co.jp
○株式会社ロッテ オフィシャルサイト http://www.lotte.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください