1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

6月20日・21日開催の「AWS Summit Japan」に伊沢拓司・鶴崎修功・falconが登壇! 6月2日(日)から掲載される山手線ジャック広告内にもQuizKnockが登場!

PR TIMES / 2024年6月3日 13時45分



 2024年6月20日(木)・21日(金)に幕張メッセ&ライブ配信で開催されるイベント「AWS Summit Japan」に、株式会社baton(東京都品川区、代表取締役 衣川洋佑)が運営するQuizKnockの伊沢拓司・鶴崎修功・falconが登場します。あわせて、6月2日(日)から6月16日(日)にかけて、AWS Summit Japan の広告が山手線の1編成をジャックし、その広告内にQuizKnockが登場します。QuizKnockが登場する広告は全6種類で、5問のクイズが掲出されます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12901/194/resize/d12901-194-e391f27ab7d73a1eb8d7-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/12901/194/resize/d12901-194-1c05cea1507af603d60e-1.png ]

 「AWS Summit」は、クラウドコンピューティングコミュニティが一堂に会して、アマゾン ウェブ サービス (AWS) について学び、ベストプラクティスの共有や情報交換を行う、クラウドでイノベーションを起こすことに興味がある全ての人のためのイベントです。このたび開催される「AWS Summit Japan」は延べ30,000 人が参加する日本最大の “AWSを学ぶイベント” で、基調講演、150を超えるセッション、250を超えるEXPOコンテンツを体験し、学習に役立てることができます。
 IT関係者の方はもちろん、プログラミングや生成AIの活用に興味がある学生や若手社会人の方など、幅広い層を対象としています。参加は無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください(イベント当日時点で18歳未満の方はご入場いただけません)。

QuizKnockが幕張メッセにやってくる!「AWS Summit Japan」QuizKnock出演情報


■展示ブース:AWSで妄想してみた(6月20日・21日両日)
[画像3: https://prtimes.jp/i/12901/194/resize/d12901-194-d3644da3d9fa75790ee3-2.png ]


 QuizKnockメンバーである伊沢・鶴崎・falconの3名と、AWSのメンバー5名による自由な「妄想」がパネル展示されます。
 それらをAWSのテクノロジーを使ってどのように実現するのか、妄想で作ったアーキテクチャ図も掲載。「自分だったらどんな妄想をするか」「それをどうやって叶えるか」を考えるきっかけになるブースです。

 なお、展示に先駆けて、5月28日(火)よりYouTubeチャンネル「QuizKnock会議中【サブチャンネル】」にて、伊沢・鶴崎・falconが妄想を語る動画を公開中です。AWS ソリューションアーキテクトの白石一乃さんにお越しいただき、「AWSを使ってどのように実現できるか」をご説明いただきました。イベントご参加前にぜひご視聴ください。
[画像4: https://prtimes.jp/i/12901/194/resize/d12901-194-f83f4d910dd18851f0da-3.jpg ]


【動画概要】
・タイトル:伊沢・鶴崎・falconが叶えたい妄想を語る【イベント情報もあるよ】
・QuizKnock出演者:伊沢拓司、鶴崎修功、falcon
・URL:https://youtu.be/A48J4i8VMsY
・公開日:2024年5月28日(火)


■クイズ大会:QuizKnockとクイズで学ぶAWS(6月20日 18時開始)
  IT やクラウド、 AWS に関するクイズで QuizKnock に挑戦できるステージです。伊沢・鶴崎・falconの3名が登壇し、参加者の皆様とクイズで競います。予約不要の自由参加型イベントですので、ぜひ1日の終わりにご参加ください。

■開発セッション:鶴崎・falcon登壇(6月21日 16時25分開始)
 AWSを活用した早押しクイズのシステムを開発し、自身が主催する大会でも使用している鶴崎と、エンジニアとして活躍し、業務でもAWSを活用しているfalconが開発セッションに登壇。AWSを使用した開発経験について語ります。

「AWS Summit Japan」開催概要


・日時:2024年6月20日(木)、6月21日(金)
・場所:幕張メッセ/ライブ配信
・参加費用:無料
・特設ページ:https://aws.amazon.com/jp/summits/japan/
※イベントへのご参加には無料事前登録が必要です。特設ページよりご登録ください。
※基調講演を除くすべてのセッションが自由席・先着順でのご案内となります。セッションの事前登録はお席の確保を約束するものではありません。
※イベント当日時点で18歳未満の方はご入場いただけません。

■山手線ジャック概要
・運行路線:JR東日本山手線
・運行期間:2024年6月2日(日)~6月16日(日)
※編成や運行情報について、鉄道会社や駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
※運行期間は予定であり、予告なく変更・中止となる場合がございます。
※運行期間中であっても運休となる場合がございます。
※最終日は撤去作業を行うため、運行を行わない場合がございます。


QuizKnockとは


 QuizKnock(クイズノック)は、東大クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。YouTube( https://www.youtube.com/c/QuizKnock )チャンネル登録者は221万人を突破。(2024年5月時点)
[画像5: https://prtimes.jp/i/12901/194/resize/d12901-194-1820d73b8e1cef423d82-4.jpg ]


株式会社batonとは


 株式会社batonは、ビジョンである「遊ぶように学ぶ世界」を実現するために、遊びと学びをつなげる各種サービスの運営やコンテンツの制作を行っています。 エンターテインメントと教育をかけあわせたサービスを通して、自分の可能性をひらくきっかけを提供します。

■本件に関するお問い合わせはこちら
株式会社baton 広報チーム
Email:qk_media@baton8.com

[画像6: https://prtimes.jp/i/12901/194/resize/d12901-194-507ccc2a2ca6a79f942d-5.jpg ]


■会社概要
社名:株式会社baton
設立:2013年10月
代表取締役:衣川洋佑
コーポレートサイト:https://baton8.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください