「銀座階段ギャラリー」、「フォト・プロムナード」5月度写真展開催のお知らせ
PR TIMES / 2018年4月25日 14時1分
株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:五代厚司、東京都港区)は、ニコンプラザ銀座内階段フロアの「銀座階段ギャラリー」および、銀座・新宿・大阪・名古屋の各ニコンプラザ内「フォト・プロムナード」にて写真展を開催します。
●「銀座階段ギャラリー」について
ニコンプラザ銀座内階段フロアにて、プロの写真家が撮影した作品を毎月1枚展示しています。
2018年5月の展示は平間至氏が撮影したギタリスト濱口祐自氏の写真です。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/16573/194/resize/d16573-194-404571-0.jpg ]
展示期間:2018年4月28日(土)~2018年5月31日(木)
※日曜/5月3日(木)~5月5日(土)休館、最終日は15:00まで
【プロフィール】
●平間至(ひらま いたる)
1963年、宮城県塩釜市生まれ。
日本大学芸術学部写真学科を卒業後、写真家イジマカオル氏に師事。
写真から音楽が聞こえてくるような躍動感のある人物撮影で、今までにないスタイルを打ち出し、多くのミュージシャンの撮影を手掛ける。
2008年より塩釜にて「塩釜フォトフェスティバル」、2012年に「GAMA ROCK」を立ち上げる。
2015年、東京・三宿に平間写真館TOKYOをオープン。
●「フォト・プロムナード」について
フォト・プロムナードとは、ニコンプラザ内にて、プロの写真家が最新のニコン製品で撮影した作品を定期的に展示している写真展示スペースです。
【新宿・大阪・名古屋】
菊池哲男写真展 「D850と行く3月のアイスランド」
[画像2:
https://prtimes.jp/i/16573/194/resize/d16573-194-544021-1.jpg ]
【銀座・名古屋】
藤田修平写真展 「Los Angeles」
[画像3:
https://prtimes.jp/i/16573/194/resize/d16573-194-485674-2.jpg ]
◇菊池哲男写真展 「D850と行く3月のアイスランド」
「新宿フォト・プロムナード」4月28日(土)~5月31日(木)10:30~18:30
「大阪フォト・プロムナード」6月9日(土)~7月10日(火)10:30~18:30
「名古屋フォト・プロムナード1」7月21日(土)~8月20日(月)10:30~18:30
◇藤田修平写真展 「Los Angeles」
「銀座フォト・プロムナード」4月28日(土)~5月31日(木)10:30~18:30
「名古屋フォト・プロムナード2」6月21日(木)~7月20日(金)10:30~18:30
※ 休館日(新宿・銀座:日曜/5月3日(木)~5月5日(土)、大阪:日曜、名古屋:日曜祝日)
※ 最終日は15:00まで
※ イベント開催時には展示を一時休止させていただく場合がございます
※ 各会場の営業時間につきましては下記URLをご確認ください。
http://www.nikon-image.com/support/showroom/
【プロフィール】
●菊池哲男(きくち てつお)
1961年東京生まれ。
立教大学理学部物理学科卒。
山岳・写真雑誌での執筆や写真教室・撮影ツアーの講師、アウトドアメーカーのアドバイザーとして活躍。
主な写真集に『白馬 SHIROUMA』『白馬岳 自然の息吹き』『アルプス星夜』(山と溪谷社)、『山の星月夜 -眠らない日本アルプス-』(小学館)など。
長野県白馬村に作品を常設展示する菊池哲男山岳フォトアートギャラリーがある。
日本写真家協会(JPS)会員、日本写真協会(PSJ)会員、
http://www.t-kikuchi.com/
●藤田修平(ふじた しゅうへい)
大阪芸術大学を卒業後、六本木アートセンター勤務を経て渡辺達生氏に師事。
ポートレートを得意とする。
近年は国内外の旅を中心に自然や文化遺産なども撮影し表現の幅を広げた。
五感で感じる写真を追求し続けている。
日本写真家協会(JPS) 会員、
http://www.fujishu.jp
■リリース全文は以下URLよりダウンロードください。
https://prtimes.jp/a/?f=d16573-20180425-6531.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【名古屋城 金鯱展】金鯱、16年ぶりに地上へ。名古屋城に巨大アートギャラリーが出現。海と山に見立てた会場に金鯱が鎮座する。
PR TIMES / 2021年3月1日 11時45分
-
第22回写真「1_WALL」グランプリ受賞者個展 伊藤安鐘展「眼(まなこ)開きて尚、現(うつつ)を見ず」
Digital PR Platform / 2021年2月22日 10時0分
-
コートヤード・バイ・マリオット 白馬 開放的な白馬の大自然を地元在住のプロ写真家と巡る春の絶景フォトツアー付き宿泊プラン「Spring Hakuba Photowalk」を発売
PR TIMES / 2021年2月19日 16時45分
-
「ニコンCP+2021オンライン」コンテンツとスケジュールを公開!
PR TIMES / 2021年2月18日 16時45分
-
ニコンサロン年度賞 第45回「伊奈信男賞」 第22回「三木淳賞」受賞作品決定
PR TIMES / 2021年2月15日 17時15分
ランキング
-
1住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
2「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
3「飛び降りるのにちょうどいい窓あるで。死んどいた方がいいんちゃう?」ワタミ・吉本興業・ユニクロ…有名企業パワハラ暴言録7選
文春オンライン / 2021年3月8日 6時0分
-
4「ヤバイ会社」は入社前に分かるのか?転職時の見極めポイント3選
LIMO / 2021年3月7日 18時35分
-
5資産1億円を作る人・4つの条件
トウシル / 2021年3月8日 5時0分