1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

シロカ、ひとつの豆で2種類の味が楽しめるカフェばこPRO専用のオリジナルブレンドに夏限定の「アイスコーヒーブレンド」が登場!

PR TIMES / 2024年6月17日 16時15分



シロカ株式会社(東京都・千代田区)は、「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO」専用のコーヒー豆「シロカオリジナルブレンド」の夏限定品として、「アイスコーヒーブレンド」を2024年6月17日からシロカオンラインストア本店にて数量限定で販売します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41147/195/41147-195-2aa757e1a3195c000e41d784667bca68-3836x2557.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


製品ページ
カフェばこPRO専用の「シロカオリジナルブレンド」は、抽出方法によって“1つの豆で2通りの味わいが楽しめる”特別なブレンド。豆の挽き目と挽き量、抽出時の温度を変えることで味の印象もがらりと変わるため、その日の気分やコーヒーと一緒に合わせるフードなどによって、お好みのテイストでお楽しみいただけます。発売以降多くの方にご購入いただいており、お客様からは「淹れ方を変えて違う味わいを楽しめるのが良い」「カフェばこPROの面白さを感じる」などのお声が集まっています。

この度、暑い夏の時期にぜひ味わっていただきたい「アイスコーヒーブレンド」を数量限定で発売!
しっかりとしたコクと風味がありながら、口当たりまろやかな《Mild》と、苦味とコクのバランスが良く、スパイシーな香りと風味が楽しめる《Edgy》の2種類の表情を見せる本商品は、シロカオンラインストア本店にてお買い求めいただけます。

この夏はシロカのカフェばこPROとアイスコーヒーブレンドで、爽やかなコーヒータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41147/195/41147-195-bd62ae50d43696d2697f659a35b16c69-3000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼「カフェばこPRO」について詳しくはこちら
https://www.siroca.co.jp/product/cafebakopro/


製品特長
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41147/195/41147-195-74a51a5a21da92a5becfebdc0413ddf8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





豆の挽き方や抽出温度によってがらりと印象を変え、1つで2種類の味わいが楽しめる、カフェばこPROだからこそ楽しめる特別なブレンドです。アイスコーヒーモードで抽出した熱いコーヒーを氷で冷やしてできあがり。ステンレスサーバーモデルのSC-C271なら、サーバーに氷を入れた状態で抽出する急冷式アイスコーヒーもお楽しみいただけます。

〔テイスト&淹れ方詳細〕
◆深煎コーヒー豆の濃厚なコクとまろやかな口当たり《Mild》
挽き目:2(粗挽き) / 挽き量:5 / 抽出温度:低温

~おすすめシーン~
爽やかな風を感じるテラスでのひととき
水羊羹やチョコレートジェラートに合わせて

~おすすめの飲み方~
氷とコーヒーの比率は0.8:1
氷を完全に溶け切らせてワイングラスでゆっくりと楽しむ


◆マンデリンのスパイシーなニュアンスと冴えわたるキレ《Edgy》
挽き目:5(細挽き) / 挽き量:4 / 抽出温度:高温

~おすすめシーン~
青い空に明るい太陽が輝く海辺にて
フレッシュなオレンジやクリーム系タルトと共に

~おすすめの飲み方~
氷とコーヒーの比率は1.5:1
キンキンに冷えた状態のままタンブラー(ゾンビ、コリンズグラスなど)で一気飲み!

カフェばこPROについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41147/195/41147-195-47be037c1e66aff410eefcc6bf14e85b-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





“挽く・蒸らす・淹れる”に加えて豆と水の計量もおまかせで、手軽に本格的な一杯を楽しむことができるシロカの「コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこPRO」。豆の挽き目や挽き量を細かく設定できることに加え、抽出時の温度を2種類から選択できるなど、好みの味わいを追求できる点も大きな特長です。
▼「カフェばこPRO」について詳しくはこちら
https://www.siroca.co.jp/product/cafebakopro/


【コーヒー豆監修】岩崎泰三さんプロフィール
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41147/195/41147-195-79637c45e13b7eabb20719f762540010-604x604.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





幼少より磨かれた音楽的感性に基づく鋭敏な五感を生かし、至極のハンドドリップから大会場イベントまで多彩な活動を展開。国立音楽大学器楽学科卒業後、マルチ管打楽器奏者、音楽教育家、東京都公認ヘブンアーティストとして活動する傍ら、2008年に『銀六珈琲 時‥ 』を創業し、全国の珈琲愛好家から大きな支持を得る。銀座六丁目再開発に伴う閉店後、フリーランスのコーヒーアーティスト、国際スペシャルティコーヒー鑑定士、ローストアドヴァイザーとして、全国各地での抽出イベントやセミナー、カフェプロデュース、バリスタ育成、各国駐日大使館のコーヒー監修、希少珈琲(野生コピルアックや国産コーヒー等)をはじめとする各国産地訪問、北欧や韓国でパフォーマンスを行うなど、国際的な取り組みを続ける。また、おうちカフェ需要の高まりを受け2020年に開設したYouTubeチャンネルが大きな反響を呼び、コーヒー専門家カテゴリーでの国内最大規模に成長。登録者数11.4万人(2024年5月現在)。2021年10月に「はじめてのおうちカフェ入門 自宅で楽しむこだわりコーヒー」(マイナビ出版)を出版。Coffee Journalistとして地上波をはじめ各種メディア出演多数。
現在、株式会社COURO代表取締役。TCL ROASTING FACTORY代表。ペルー大使館公認コーヒーアンバサダー。

製品概要
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41147/195/41147-195-756219f15779369a66f0e7a4cab5d198-1976x1975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





製品名:カフェばこPRO専用 アイスコーヒーブレンド
内容量(約):200g
製品サイズ:奥行7cm × 高さ18cm × 幅18cm
賞味期限(未開封):製品欄外下部に記載 製造から6か月

販売ページ: https://store.siroca.jp/products/couro-icb

・「カフェばこ」はシロカ株式会社の登録商標です。

シロカ株式会社について
日々の暮らしに小さな喜びや心地よさをもたらし、彩りを添えられるよう
ワクワクする機能や、暮らしになじむデザインにこだわった家電製品をお届けします。

シロカ公式サイト: https://www.siroca.co.jp/
シロカオンラインストア 本店: https://store.siroca.jp/
シロカ公式Instagram: https://www.instagram.com/siroca.jp/


【クレジットは下記の通りお願いいたします】
シロカ株式会社
〒101-0051東京都千代田区神田神保町2丁目4番地 東京建物神保町ビル5階
TEL:0570-001-469
URL: https://www.siroca.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください