1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【ボーカロイド音楽専門レーベル『KARENT』配信情報】3月9日(木)~3月15日(水)に5作品の配信をスタート!

PR TIMES / 2023年3月15日 19時15分

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル『KARENT(カレント)』の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は3月9日(木)~3月15日(水)に新しく配信を開始した5作品の情報を、クリエイターさんのコメントと共にご紹介いたします。どうぞご注目ください!



[画像1: https://prtimes.jp/i/52709/197/resize/d52709-197-854165b745bc2f56c7c2-2.png ]



『KARENT』公式WEBサイト :https://karent.jp/




3月9日(木)リリース



[画像2: https://prtimes.jp/i/52709/197/resize/d52709-197-976a271d37fb69286408-5.jpg ]

■配信アルバム:『フロート・プランナー』
■クリエイター:Heavenz / ボーカル:鏡音リン、初音ミク
■KARENT配信ページ: https://karent.jp/album/3498


「プロセカ」書き下ろし楽曲の鏡音リン&初音ミク歌唱ver.がDL/サブスク配信に登場!
晴れ渡った空へ導いてくれるような、楽しく元気の出るアイドルポップスをお楽しみください。


【クリエイターコメント】
自分でもビックリなアイドルソングを作ってみました。
とにかくポップでキャッチーでノリの良いサウンド目指しつつも、今までのHeavenzらしさをどこか残してみたので、ぜひ聴いて頂ければ。




3月10日(金)リリース



[画像3: https://prtimes.jp/i/52709/197/resize/d52709-197-260c2f3e9dcef40061c9-7.jpg ]

■配信アルバム:『マネキン』
■クリエイター:DECO*27 / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ: https://karent.jp/album/3504


『アイドル、全員初音ミク!!!』
これまでDECO*27さんが発表した楽曲の要素が散りばめられた、集大成楽曲!
総勢9人の初音ミクが登場するミュージックビデオもぜひ合わせてお楽しみください。


【クリエイターコメント】
『アイドル、全員初音ミク!!!』をテーマにアルバム「MANNEQUIN」をリリースしたのが2022年の3月9日。
そして一年経った2023年の3月9日、全員曲「マネキン」をリリースしました!MVでは9人全員が動いてます!
ぜひ聴いて観て楽しんでもらえたらと思います!




3月15日(水)リリース



[画像4: https://prtimes.jp/i/52709/197/resize/d52709-197-ebd6213d93c8903b5632-4.jpg ]

■配信アルバム:『デッドロック』
■クリエイター:油性 / ボーカル:鏡音リン、鏡音レン
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/3499

キレのあるギターロックで注目を集める新進気鋭のクリエイター・油性さんの最新曲。
中毒性のあるサウンドとクールなギターソロが印象的な注目の1曲です。

【クリエイターコメント】
みんなが絶賛しているものの良さがわからない時の疎外感。そんな感情を「デッドロック」という現象をモチーフに曲にしました。誰か一人でも共感してくれる人がいればうれしいです。



[画像5: https://prtimes.jp/i/52709/197/resize/d52709-197-52e14de7255c23040da1-6.jpg ]

■配信アルバム: 『トワイライト』
■クリエイター:加賀(ネギシャワーP) / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/3501


「夜」をテーマにした超ポップでダンサブルな2ndミニアルバムが登場!
オシャレなミドルテンポのナンバー「アンダン・スカーレット」、差し込まれるラップがカッコいい「ブラックベリー」など、充実の1枚です。


【クリエイターコメント】
「夜」をテーマにした楽曲を集めたアルバムです。
様々な角度のサウンドと初音ミクさんの歌声で「夜」を奏でました。
収録曲それぞれ違った色の「トワイライト」を感じていただけたら嬉しいです。


[画像6: https://prtimes.jp/i/52709/197/resize/d52709-197-9d0af2002a805dc8d2e7-3.jpg ]

■配信アルバム:『壊してやれ』
■クリエイター:nogumi / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ: https://karent.jp/album/3503


優しくも説得力のあるサウンドで紡がれるバラードロックナンバー。
悩みや渇望感としっかり向き合いながら、最後には背中を押してくれる歌詞が魅力的です。


【クリエイターコメント】
代り映えのない日々に対するやるせない感情、それを壊していけるような、そんなメッセージを込めた楽曲です。
小さなことからでも自分自身を変えていけるように。


[画像7: https://prtimes.jp/i/52709/197/resize/d52709-197-705b586d4745267117fe-0.jpg ]

『KARENT』では、新しく配信を開始した楽曲の情報をクリエイターさんのコメントつきで、毎週水曜日にまとめてお知らせいたします。来週もご期待ください!

『KARENT』公式WEBサイト :https://karent.jp/
『KARENT』 公式Twitter :https://twitter.com/KarenT_Crypton


【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 KARENT担当
E-mail:karent@crypton.co.jp

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<参考情報>

▼『KARENT』とは https://karent.jp/
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボーカロイド音楽専門レーベル。iTunes StoreやAmazon music、Spotifyをはじめとする配信ストアで、音楽ダウンロード販売やストリーミング配信を行っている。
楽曲はアルバムページの「配信サイト一覧」から、お気に入りの配信サイトを選択してすぐに購入することができる。また、クリプトン公式イベントで使用された楽曲の紹介や、キャラクターの誕生日ごとの配信特集の公開を行っている。

▼『初音ミク』とは https://piapro.net/
歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が2007年に開発。大勢のクリエイターが『初音ミク』で作った音楽をインターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなり、今では「バーチャル・シンガー」としても多方面で活躍している。

2014年から展開している初音ミクの世界ツアーシリーズ「MIKU EXPO」は、世界30都市にて計68公演を実施。また、3DCGライブと創作の楽しさを体験できる企画展を併催した国内最大規模のイベント『初音ミク「マジカルミライ」』は、2023年に10回目を迎えた。他にも国内外で様々な関連イベントが実施されており、冨田勲の「イーハトーブ交響曲」「ドクター・コッペリウス」にプリマドンナとして出演、レディー・ガガの2014年北米ツアーでオープニングアクトを担当するなど、著名なアーティストとのコラボレーション実績もある。

さらに、歌舞伎や人形浄瑠璃といった伝統芸能への出演、文化財修理プロジェクトへの支援を目的とした〈冬木小袖〉〈見返り美人図〉とのコラボレーションなど、日本伝統文化を広める活動にも寄与。東京国立博物館の「150年後の国宝展」では「150年後の国宝候補」に選出された。

※ 『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』『KAITO』もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです

※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です

------------------------------------------------------------------------------------------------------------


<会社概要>
[画像8: https://prtimes.jp/i/52709/197/resize/d52709-197-b26dfb5dd730dd52196f-1.png ]



サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、2007年に歌声合成ソフトウェア『初音ミク』を企画開発した。掲げるミッションは、クリエイターが物事を「ツクル」ための技術やサービス、つくった物事を発表する場を「創る」こと。北海道札幌市から国内外に向けて、3,000万件以上のサウンドコンテンツのライセンス販売をはじめ、音声技術開発、音楽配信プラットホームの開発・運営、キャラクターライセンス事業、ライブ・イベント制作事業、地域を応援するローカルプロジェクトの企画・運営など、多岐にわたるサービス構築・技術開発に取り組んでいる。

会社名:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
代表者:代表取締役 伊藤博之
所在地:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
設 立:1995年7月

コーポレートサイト:https://www.crypton.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください