1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『LAKE BIWA TRIATHLON チャレンジピッチ』実施のお知らせ

PR TIMES / 2024年6月3日 12時45分

滋賀県・琵琶湖でのトライアスロン大会を舞台に、課題解決に挑戦するスタートアップを募集

Creww株式会社(代表取締役:伊地知 天、以下「Creww(クルー)」)は、守山市からの委託を受け、LAKE BIWA TRIATHLON実行委員会、株式会社COMARSとともに『LAKE BIWA TRIATHLON チャレンジピッチ』(以下、本プログラム)を実施することをお知らせします。



[画像: https://prtimes.jp/i/9502/199/resize/d9502-199-6d7310ea925ff13e8481-0.png ]

■本プログラムの背景
滋賀県守山市では、「起業家の集まるまち」を掲げ、起業支援や官民連携の取り組みを進めています。
今年度で第4回目の開催となる『LAKE BIWA TRIATHLON』は、日本最大の湖・琵琶湖を舞台としたトライアスロン大会で、国内外から約800名のアスリートが集い、地域の活性化やサステナビリティへの貢献を目指しています。2025年、関西では大阪・関西万博、滋賀県では国スポ・障スポを控える中、琵琶湖周辺地域への注目が高まっています。
本プログラムでは、『LAKE BIWA TRIATHLON』が目指す世界に誇る大会の実現、そして琵琶湖周辺地域の観光受入体制づくりに向けて、社会を変革する新しい技術・サービスを持つスタートアップからの企画提案を募集しピッチコンテストを実施します。
また、ピッチコンテストの翌日より京都では日本最大級のスタートアップカンファレンス『IVS2024 KYOTO』が開催予定であり、カンファレンスへの熱気を高める関西のサイドイベントとして本プログラムを位置付けています。

■『LAKE BIWA TRIATHLON チャレンジピッチ』概要
本プログラムでは、2024年10月20日開催予定のトライアスロン大会『LAKE BIWA TRIATHLON 2024』を舞台に、起業家・スタートアップの社会を変革する新しい技術を活用した企画を募集します。
募集した企画のうち、事前に書類選考した6~10社程度を対象にピッチコンテストを実施し、最優秀提案を決定後、大会において優秀な企画の実証実験の機会を提供します。
ピッチコンテストでは、大会実行委員長や市長、その他著名起業家や投資家等が審査員を務めるほか、トークイベントも予定しており、見学する一般参加者も募集予定です。

Crewwは、運営するオープンイノベーションプラットフォームに登録する約8,000社のスタートアップを中心に本プログラムへの参加企業を募集するとともに、ピッチコンテストに向けた準備や各種選考、実証実験の実施を含め、プログラムの全プロセスにおいてサポートします。

1.プログラムWebサイト
下記サイトよりエントリーを受け付けます。
URL:https://growth.creww.me/fd28f056-180b-11ef-bce0-e7858c6b5021.html
※エントリー期間:2024年6月3日(月)~6月16日(日)24:00

2.募集テーマ
・大会の価値向上(サステナビリティ、グローバル化)
・選手のパフォーマンスアップの追求や満足度の向上
・観客や関係者も選手と一体になれる参加型コンテンツ
・デジタル技術を活用した地域課題の解決
※各テーマの具体的な内容についてはプログラムWebサイトをご覧ください。

3.ピッチコンテスト
日程:2024年7月3日(水)13:00
会場:守山市役所1階多目的ホール

4.運営体制
主催:守山市
共催:LAKE BIWA TRIATHLON実行委員会
実施・運営:株式会社COMARS、Creww株式会社

■『LAKE BIWA TRIATHLON』について
今年度で第4回大会を迎える『LAKE BIWA TRIATHLON』(10月20日開催)は、大会コンセプトに「最高の挑戦、全員が主役」を掲げ、参加者やスタッフ、地域や事業者等大会にかかわるすべての人を主役とするイベントとして国内外から注目を集めており、また大会開催を通じたスポーツによる地域活性化、持続可能社会への貢献を目指す取組みを進める中、昨年度3月スポーツ庁より「Sport in Award」優秀賞を受賞しました。
URL:https://lbt.biwako-moriyama.com/

■Creww株式会社の概要
所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目19−9 4階
代表者:代表取締役 伊地知 天(いじち そらと)
創 業:2012年8月13日
資本金:10億8455万円(資本剰余金含む)
主な事業内容:国内最大級のオープンイノベーションプラットフォームの運営。スタートアップコミュニティの運営。
URL:https://creww.in/

Creww株式会社は「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ、スタートアップ、起業家、事業会社、個人を問わず、挑戦したいすべての人のトータルサポート企業として、それぞれのニーズにマッチした様々なサービスを提供しています。
2012年の創業以来、450回以上の企業・自治体とスタートアップによるオープンイノベーションプログラムの開催、約1,250件の協業を実現し、国内最大級の実績を有しています。運営するオープンイノベーションプラットフォームには約8,000社のスタートアップが登録しています。
2022年11月にはGoogleが世界125ヵ国で展開するスタートアップ支援プログラム『Google for Startups』の日本パートナーに就任。日本国内のみならずアジアのスタートアップエコシステムの発展に寄与すべく、韓国や台湾をはじめグローバルなオープンイノベーション創出を促進しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください