【7月】世界最高峰のホルン奏者達によるコンサート&【3月】松尾スズキ書き下ろし新作ミュージカルを上演
PR TIMES / 2025年2月6日 19時15分
ホルンの名手が集結する『ワールド・ホルン・サミット』の開催決定。松尾スズキが主任を務める演劇の学び場「コクーン アクターズ スタジオ」の発表公演『アンサンブルデイズ―彼らにも名前はある―』詳細を公開。
■異次元のホルン奏者達の響宴が実現
ORCHARD PRODUCE 2025
福川伸陽共同プロデュース
『ワールド・ホルン・サミット』
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/200/31037-200-aaa43a187e3ffe71faf1d65d54ca4de1-1000x890.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Bunkamuraオーチャードホールにて2025年7月12日(土)、19日(土)開催。元NHK交響楽団首席ホルン奏者であり国内外で活躍する福川伸陽の呼びかけにより、世界最高峰のホルン奏者達が集結する、夢の企画が実現します。公演では、ホルンの名手8名が丁々発止のアンサンブルを披露する2つのプログラムをご用意。国境を越えた協奏の中で、ホルンという楽器の新たな可能性を切り拓き、クラシック音楽の未来に新たな一歩を刻む、歴史的な瞬間となること間違いなし。どうぞお見逃しなく。
公演ホームページはこちら
■COCOON PRODUCTION 2025
Bunkamuraオフィシャルサプライヤースペシャル
『アンサンブルデイズ―彼らにも名前はある―』
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/200/31037-200-d9e9726f036fd5f8267e7bb84c5686cd-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Bunkamuraシアターコクーンにて2025年3月20日(木・祝)~23日(日)上演。シアターコクーン芸術監督の松尾スズキ自身が主任を務める演劇の学び場「コクーン アクターズ スタジオ」の発表公演のために、新作ミュージカルを書き下ろし。名前のない役柄を演じるアンサンブルを題材にした青春群像劇です。演出は骨太な演目に果敢に挑み次々と話題を呼んでいる杉原邦生が務めます。この度、公演ビジュアルと公演詳細を公開。松尾スズキをはじめとした多彩な講師陣からさまざまなスキルを学び、真摯に演劇と向き合ってきた「コクーン アクターズ スタジオ」第1期生の姿を劇場でご覧ください。
公演ホームページはこちら
■Bunkamura Gallery 8/ ラインナップを公開
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/200/31037-200-7b6252a656d63eae5f37eb102e56d181-1240x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年2月から7月にかけてのBunkamura Gallery 8/ラインナップを公開。日々の暮らしの中でアートを身近に感じ、触れていただくことを目指し、幅広いジャンルの展覧会を開催。大きなガラス面を持つ開放的でユニークな場所から、多彩なアートを発信しています。
ラインナップはこちら
■Bunkamuraがあの街でも、この街でも。
オペラ・演劇・映画・アートで心豊かな時間を
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/200/31037-200-2c99724dde7d8e7baaacfc5aeab9ee53-1400x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Bunkamuraは休館(オーチャードホールを除く)期間を自由な発想で新たな挑戦をしていくチャンスととらえ、渋谷を出てさまざまな街で公演・企画を開催しています。これまでBunkamuraが大事にしてきた人々の心を動かす文化・芸術の創造と発信を続けていくとともに、さらに活動の場を広げてまいります。
詳細を見る
■休館中のBunkamuraで期間限定のアート展示
『Bunkamuraの未来を照らす 新しいアート体験 2025』
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/200/31037-200-41f382da075e9c2c73b9338a5dbc65df-1400x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Bunkamuraは「渋谷ファッションウイーク2025春」に参加し、休館中のBunkamura館内で期間限定の特別なアートプログラムを3月に開催します。SIDE CORE、河野未彩ら国内外で活躍する現代アーティストを迎え、それぞれの視点で渋谷の“街(ストリート)”を紐解いた新作インスタレーションなどを展示。また、会期中は、アオイヤマダによるパフォーマンスやトークイベント等の関連イベントも開催予定です。この期間だけの特別なアートプログラムをぜひご堪能ください。
ホームページはこちら
■終演後のサイン会が決定!
ドゥマゴサロン 第22回文学カフェ
『ネットでは出会えない世界のリアル ノンフィクションを届けること』
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/200/31037-200-73b863f54da3ac6fe19544f5b7230a32-1400x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Bunkamura館内にて2025年2月19日(水)開催。Bunkamuraドゥマゴ文学賞がおおくりするトークイベント「ドゥマゴサロン 文学カフェ」。終演後、登壇者によるサイン会の開催が決定しました!今回は『イラク水滸伝』で第34回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞したノンフィクション作家・高野秀行、世界各地のスラム街や犯罪多発地域を取材するジャーナリスト・丸山ゴンザレス、世界中の河川を旅した探検家・環境活動家であり『イラク水滸伝』の精緻なイラストを担当した山田高司の3名が登壇。イベントでは現地を訪れたからこそ知ることが出来たリアル、読者や視聴者にノンフィクションを届けるその思いについてお話しいただきます。
ホームページはこちら
◆Bunkamuraホームページ
https://www.bunkamura.co.jp/
◆公式SNS
[X]
https://x.com/Bunkamura_info
[Facebook]
https://www.facebook.com/bunkamura.official
[Instagram]
https://www.instagram.com/bunkamura_info/
[note]
https://note.bunkamura.co.jp/
[YouTube]
https://www.youtube.com/user/Bunkamurachannel
◆Bunkamura Challenge
https://www.bunkamura.co.jp/sp/bunkamurachallenge/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Bunkamura Gallery 8/ 展覧会ラインナップ【2025】
PR TIMES / 2025年2月5日 13時45分
-
Bunkamuraがあの街でも、この街でも。オペラ・演劇・映画・アートで心豊かな時間を。
PR TIMES / 2025年2月4日 16時15分
-
松尾スズキ書き下ろし新作ミュージカル「アンサンブルデイズ」ビジュアル解禁
クランクイン! / 2025年2月3日 14時20分
-
異次元のホルン奏者達の響宴が2025年7月、日本を席巻!『ワールド・ホルン・サミット』開催決定
PR TIMES / 2025年1月31日 18時45分
-
SIDE CORE、河野未彩らによる新作インスタレーション|休館中のBunkamuraで期間限定のアート展示、今年も開催決定!
PR TIMES / 2025年1月21日 13時1分
ランキング
-
1吉祥寺から乗り換えゼロで埼玉に行けます! 終点で見つけた “貴重な自然風景”とは?
乗りものニュース / 2025年2月11日 9時42分
-
2マスク氏、オープンAIに買収提案…アルトマン氏は「あなたが望むならツイッター買収します」と逆襲
読売新聞 / 2025年2月11日 11時30分
-
3若手と企業が考える「安定している」の意味は違う そもそも「今どきの若者はすぐ辞める」も間違い
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 12時0分
-
4「タワマン大暴落」を待ち望む人が知らない"現実" 修繕積立金の高騰を心配している人もいるが…
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時45分
-
5全ての国の鉄鋼・アルミ製品に25%の関税、トランプ氏が大統領令署名…日本製品も対象の見通し
読売新聞 / 2025年2月11日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)