スマホと一緒に活用する“デジアナ文具”の新製品が登場! 「スマホでスキャンしやすいノートカバー」発売
PR TIMES / 2013年1月16日 11時30分
~普段使っているノートが、スマホでスキャンしやすくなるノートカバー~
株式会社キングジム(本社:東京都千代田区)は、“普段使っているノート”をスマートフォンで簡単にデジタル化しやすいノートカバー「スマホでスキャンしやすいノートカバー」を2013年2月15日(金)より発売いたします。初年度販売目標は新製品合計で3万冊です。
キングジムでは、スマートフォンで紙資料を簡単にデジタル化する、デジタルとアナログを融合させた「デジアナ文具」を展開し、多くのユーザーに好評をいただいております。
今回発売するデジアナ文具の新製品「スマホでスキャンしやすいノートカバー」は、普段使用しているノートを収納し、スマートフォン向けアプリ「SHOT DOCS(ショットドックス) App」(無料)を使って撮影することで、いつでも簡単にスキャンしやすくなるノートカバーです。
使用方法は、スキャンしたいページにノートカバーのしおりひもをセットし、「SHOT DOCS App」で撮影します。この時、アプリがしおりひもとノートカバーで囲まれたノートの4辺を読み取ることで、台形補正や余白部分のカットを自動で行い、ノートの1ページをスキャナでスキャンしたかのようにきれいに取り込むことができます。取り込んだノートは、補正された画面ぴったりの画像データとして、メール送信やクラウドサービスにアップロードすることが可能です。ノートカバーの対応サイズはA5とB5の2タイプで、カラーは青・オレンジ・黒の3色です。
また、名刺や書類を収納できるポケットや、付箋を貼ることができるインデックスシート付きで、これらに収納した書類等もアプリで簡単にスキャンすることができます。普段はノートカバーとして使用でき、必要な時にノートや書類をデジタル化し、スマートフォンで気軽に持ち出すことができます。
キングジムでは、「スマホでスキャンしやすいノートカバー」の投入により、「デジアナ文具」の更なる市場拡大を図ってまいります。
■ 製品概要
製品名:スマホでスキャンしやすいノートカバー
発売日:2013年2月15日(金)
サイズ:A5、B5
展開色:青・オレンジ・黒
■ 「SHOT DOCS App」
対応機種: iOS(iPhone3GS/4/4S/5、iPod touch第5世代)
Android 2.3(GALAXY SII、Xperia acro HD 、ARROWS X LTE)
Android 4.0(GALAXY SIII、Xperia GX)
※iPhone3G・iPod touch(第4世代以前)・iPadシリーズには対応していません。
※iOSのバージョンは、現時点で最新のiOS6を推奨環境としています。
配信:App StoreおよびGoogle Playにて無料配信中
■ 製品仕様
品名:スマホでスキャンしやすいノートカバー
品番: 1791/1701
サイズ: A5/B5
色: 黒・青・オレンジ
税込価格<本体価格>:¥1,680<¥1,600>/¥1,890<¥1,800>
※付属:ノート(7mm横罫) 1冊、インデックスシート 1枚
■「スマホでスキャンしやすいノートカバー」の特長
1.カバーに入れたノートをデジタル化しやすい設計
撮影したいページの中央に、しおりひもをセットし、「SHOT DOCS App」でノートを撮影すると、自動で台形補正・余白部分のカットを行い、ノートの部分のみをきれいに取り込むことができます。デジタル化したノートはまとめてメール送信できる他、「Evernote」、「Dropbox」などのクラウドサービスに投稿して共有することができます。
2.名刺や小型書類が収納できるポケット
名刺や小型書類が収納できるポケットがカバー内側に付いています。蛍光灯などの光が反射しにくい「低反射ポケット」を採用し、収納した紙資料もそのまま「SHOT DOCS App」できれいに撮影することができます。
3.付箋などを貼り付けたまま撮影できるインデックスシート
付箋を貼り付けてToDo管理に活用できるインデックスシートを付属しています。付箋を貼りつけたままでも撮影することができます。
4.書類の一時保管に最適な外側ポケット
A4二つ折りなど、使用頻度の高い書類の一時保管に最適なポケットが表紙外側に付いていて、通常のノートカバーとしても便利な設計になっています。
※その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
商品のお問い合わせは、下記までお願いします。
株式会社キングジム お客様相談室
フリーダイヤル(全国共通)
0120-79-8107(ナットクのパートナー)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
書きやすくて、消しやすい。パーソナルホワイトボードの新定番「WIPE(ワイプ)」がAmazonにて一般発売開始!
PR TIMES / 2022年8月8日 13時45分
-
文章を書くことと「ポメラ」という道具の奇妙な関係 その誕生から14年で「文房具」に到達するまで
ITmedia NEWS / 2022年7月31日 7時5分
-
勉強が超はかどる! 【無印良品】の文具がすごい! 試験や受験のモチベーションをあげてくれる便利グッズ4つ
LIMO / 2022年7月29日 19時15分
-
もうペンを探したくないよ…「ノート拡張アイテム」5選
ウートピ / 2022年7月28日 20時0分
-
キングジムのかわいすぎる新作で「あの書類どこいったっけ…」がなくなりそうだ!
roomie / 2022年7月26日 21時0分
ランキング
-
1「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり 年7回限定品で訴求、看板商品は500円から値上げ
東洋経済オンライン / 2022年8月14日 8時0分
-
2「お安くなりますよ」電力・ガス切り替え勧誘詐欺にご注意!流行の「市場連動型」で3倍以上跳ね上がった話も...
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 18時45分
-
3カフェのWi-Fiを利用するときに心配なことは? 30代以下は2割弱が「必ず利用する」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時10分
-
4神戸電鉄や山陽電鉄も来年4月に運賃を「10円値上げ」 駅のバリアフリー化を推進
MBSニュース / 2022年8月13日 18時55分
-
5ボーイング機もエアバス機も…世界中の飛行機を飛ばしている3大エンジンメーカーとは
乗りものニュース / 2022年8月13日 16時12分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
