アシスト、JP1研修受講者向け 『JPプラスワンキャンペーン』開始
PR TIMES / 2012年1月13日 13時43分
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:ビルトッテン/
取締役社長:大塚 辰男、略記:アシスト)は、2012年4月までに開催される
「アシストJP1研修」にお申し込みいただいた方に、先着順でJP1認定試験が受
験できるバウチャーチケットを無料でプレゼントする「JPプラスワンキャン
ペーン」を開始しました。
JP1認定資格は、株式会社日立製作所が一定以上のJP1スキルを有する技術者と
して認定する資格制度です。客観的なJP1のスキルを社内外に示したい方や、
研修受講後の成果を確認したい方などにお薦めの認定資格となります。アシス
トが提供する「JP1研修」は実践を重視したオリジナルの研修であるため、
JP1認定資格の試験内容に完全準拠はしていませんが、認定資格の受験に必要
な基礎知識を短期間で習得可能です。
「JPプラスワンキャンペーン」は4月27日までの期間限定で実施します。
------------------------------------------------------------------
キャンペーン内容
------------------------------------------------------------------
●対象
アシストJP1研修をご受講いただき、さらに受講後1ヵ月後に、受講効果
などについてのアンケートにご協力いただける方
※詳細は、「アンケートの回答方法」をご覧ください。
●対象コース
アシストJP1研修と、該当のJP1認定資格は以下の通りです。
「JP1ジョブ管理コース」
日数:2日
受講料:¥84,000(研修チケット8枚)
該当のJP1認定資格:JP1プロフェッショナル ジョブ管理
「JP1統合管理コース」
日数:1日
受講料:¥42,000(研修チケット4枚)
該当のJP1認定資格:JP1プロフェッショナル 統合管理
「JP1アベイラビリティ管理コース」
日数:1日
受講料:¥42,000(研修チケット4枚)
該当のJP1認定資格:JP1プロフェッショナル アベイラビリティ管理
備考
・バウチャーチケットは先着順です。品切れの際はご了承ください。
・1社2名様まで、1名様1コースのお申し込みが可能です。
・ご提供するバウチャーチケットのご利用は、受験チケット(バウチャー)
購入および利用約款の内容に同意いただく必要があります。
------------------------------------------------------------------
研修受講から認定試験までの流れ
------------------------------------------------------------------
STEP1:アシスト研修受講
アシストJP1研修を受講します。
例:アシストJP1研修 ジョブ管理コース
STEP2:自己学習(復習)
アシスト独自のアフターサポートサービスで、研修後3カ月間無料で
質問に回答します。
STEP3:資格試験受験
全国200箇所以上の会場で、受験可能です。
例:JP1プロフェッショナル ジョブ管理
------------------------------------------------------------------
アンケートの回答方法
------------------------------------------------------------------
研修受講日から1カ月後に、メールで案内するアンケートに対し、到着後
2週間以内にご回答をお願いします。
アンケートは、以下の3点について伺います。
・アシストJP1研修について
・受験までの勉強方法について
・今後のサービスについて
------------------------------------------------------------------
お申し込みおよび詳細について
------------------------------------------------------------------
詳細は以下のURLに記載してあります。
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/info/news/1196866_1217.html
------------------------------------------------------------------
本件に関する問い合わせ先
------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト 教育部
TEL:0120-874-337
FAX:0120-874-437
E-Mail:educ@ashisuto.co.jp
*受付時間:平日9:00-12:00、13:00-17:00 (土、日、祝祭日を除く)
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
インターネット・アカデミー、「Python プロフェッショナル研修」の提供を開始
週刊BCN+ / 2023年11月29日 15時53分
-
サイバーマンデーセール : Linux Foundationのオンラインコース&認定試験が最大65%割引に ー 12月5日8:59AM (日本時間) まで
PR TIMES / 2023年11月27日 12時45分
-
【ウェブ解析士資格】 受講者数・受験者数・合格者数(2023年10月1~31日)
PR TIMES / 2023年11月27日 11時15分
-
炭素会計アドバイザー資格制度 改定のお知らせ
PR TIMES / 2023年11月24日 16時45分
-
文書情報管理士 2024冬試験 受験対策セミナー申込受付中
PR TIMES / 2023年10月31日 11時45分
ランキング
-
1吉野家「松屋さんの牛めしうまい」ブックオフとハードオフ「違う会社です」企業が“いいにくいこと”告白
iza(イザ!) / 2023年11月29日 18時22分
-
2トヨタなどグループ3社、デンソー株1割売却 持ち合い見直し
ロイター / 2023年11月29日 17時38分
-
3コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
4水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
-
5トヨタ、生産ライン再停止=ノアとヴォクシー、部品を誤使用
時事通信 / 2023年11月29日 20時58分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
