【DIVINA】大規模アップデート「転生の刻」特設サイトオープン!もう一人の時空の女神「アリシア」登場
PR TIMES / 2012年1月31日 18時2分
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清、
http://www.gamania.co.jp/)の運営するオンラインゲームサービス「DIVINA」(ディビーナ)では、2月14日(火)に実装予定の大規模アップデート「転生の刻~もう一人の時空の女神~」の特設サイトを本日オープンし、アップデート内容の一部を公開いたしました。
次期大規模アップデートの内容を一部先行公開!
2月14日(火)に実装予定の大規模アップデート「転生の刻~もう一人の時空の女神~」では、時空の女神であるヒロイン「クラリス」にその力を引き継いだ、かつての時空の女神「アリシア」がゲーム内に登場いたします。また、キャラクターの「転生」を行うシステムが実装されます。その他のアップデート内容は、特設サイトにて順次公開してまいりますので、今後の情報を楽しみにお待ちください。
▼アップデート予定日
2012年2月14日 火曜日
▼アップデート内容の一部
【もう一人の時空の女神「アリシア」登場!】
「DIVINA」(ディビーナ)の世界には、過去、現在、未来、すべての運命を司る時空の門の番人として、時空の女神「クラリス」が存在します。この度もう一人の時空の女神として登場する「アリシア」は、「クラリス」の出生の秘密に大きく関わる人物です。
もう一人の時空の女神「アリシア」
天界で最も美しく賢い女神の一人。時空の女神として、計り知れない力を持っており、主神「オーディン」や他の神からの信頼が厚く魅力的な存在。研究の神「ロキ」を愛し、彼のためならばいかなる危険もかえりみないたくましい女性。オーディンに背いた罪により、最下層へ閉じ込められようとしていたロキを救おうとするがその命を奪われてしまう。
【キャラクターが新たな力に目覚める「転生システム」実装!】
「オーバーキャスト」を開放しているレベル110以上のキャラクターが、関連のクエストを完了させることで行うことができる新システムです。「転生」すると、クエストの報酬やモンスターの討伐などで「転生ポイント」を得ることができ、このポイントを利用することで、「転生スキル」や特別なアイテムを入手することができるようになります。また、過去に出会ったキャラクターたちの運命に変化が……!?
※「転生システム」で職業の転職などを行うことはできません。
※「転生」を行うと、メイン職業・サブ職業のレベルが31に引き下げられ、ステータスとアビリティが初期化されます。
※「転生システム」のその他の詳細は、2月7日(火)に特設サイトにて追加公開いたします。
▽大規模アップデート「転生の刻~もう一人の時空の女神~」特設サイトはこちら
http://dn.gamania.co.jp/news/common_event/2012/reincarnation/
▽「DIVINA」(ディビーナ)公式サイトはこちら
http://dn.gamania.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アニメ風オンラインRPG「ソウルワーカー」シーズン2:Road to Eastアップデートを実施!
PR TIMES / 2022年5月26日 20時45分
-
1、2巻同時発売の新作『塔の諸島の糸織り乙女 ~転生チートはないけど刺繍魔法でスローライフします!~ 』にぜひご注目を! MFブックス5月新刊は5月25日発売!!
PR TIMES / 2022年5月25日 16時15分
-
スマートフォン向けRPG『ユグドラ・レゾナンス』にてアップデートを実施!強力な新・異能者「サラ」やタワー型クエストを実装!
PR TIMES / 2022年5月12日 14時0分
-
『ドラクエ』に追いつけ! 1987年を賑わせた名作RPG、いくつ覚えてる
マグミクス / 2022年5月6日 12時14分
-
マーベルの“愛されキャラ” ソー、ロキとの兄弟ゲンカ&“昔の恋人”の存在も 波乱万丈の人生振り返り!
クランクイン! / 2022年5月2日 12時0分
ランキング
-
1コジマの太陽マーク消滅直前 残り1店、コジマ×ビックカメラにはない
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 18時0分
-
2モトローラ初「FeliCa」機能搭載 「おサイフケータイ」対応5Gスマホ
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 16時0分
-
3政界も巻き込んだ、日本の鉄道「線路の幅」大論争 「狭軌」か「広軌」か、新幹線実現に至る道のり
東洋経済オンライン / 2022年5月28日 6時30分
-
4「袋のまま食べられる」冷凍チャーハンが話題! 奇抜な商品のアイデアを生んだ“身近な行動”とは
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時0分
-
560代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
