テンダ、スマートフォン完全対応CMS「Smart Krei(スマートクレイ)」サービス開始
PR TIMES / 2012年2月28日 17時7分
ソフトウェア開発企業である株式会社テンダ(本社 東京都豊島区)のモバイル事業の主力製品である「Mobile Krei」(http://www.tenda.co.jp/mkrei/ )において、スマートフォンならではのデザイン及びアクションを駆使したサイトを簡単に作成できる本格対応バージョンを、新たに【Smart Krei(スマートクレイ)】(http://www.tenda.co.jp/smkrei/)
というサービス名で、2012年2月28日より提供を開始致します。
■スマートフォンならではのユーザーインターフェース実現■
最近急増しているスマートフォンサイトでは、スマートフォンならではのタッチ操作に対応した様々なデザイン及び動きを実現しているものがほとんどです。しかしながら、このデザイン及び動きを一から実現しようとすると、HTMLの他にCSSやJavaScriptの知識が必須となり、サイト構築の敷居が高いものになっています。SmartKreiでは、こういった知識を必要とせずにスマートフォンならではのユーザーインターフェースをサイト上で簡単に実現できる、便利な機能をご提供します。
本機能を利用することで、エンジニアが1日かかって制作するようなサイトが最短10分程度で作成可能となります。(当社比)
Mobile Kreiは2010年6月にスマートフォン対応バージョンをリリースし、2011年11月にはスマートフォン版キャリア決済およびキャリアの会員データ移行サポートに正式対応いたしましたが、今後さらにスマートフォン向けの本格対応を継続的に行っていきます。2012年2月28日の本格対応版リリースを機に、スマートフォン版のサービス名を新たに【Smart Krei】と名付けてサービス展開していきます。
2012年2月28日時点で【Smart Krei】の機能として新たに拡張されるものは以下になります。
◇スマートフォンならではのユーザーインターフェース実現機能
◇スマートフォン向け端末属性管理機能
⇒ガラケー向けの端末管理属性では足りないOS、バージョン等スマートフォンならではの端末属性を管理できる機能です。
◇主要ソーシャルメディアとの連携機能
⇒主要ソーシャルメディアとして広く認知されているTwitter、Facebook、Youtubeとの連携を簡易に実現する機能です。
本機能では、以下のような特徴があります。
◆あらかじめ用意されたデザインパーツ(プレビュー可)から気に入ったデザイン及び動きを選択・設定するだけで、スマートフォンならではのユーザーインターフェースを簡単にサイト上で実現できます。
◆CSSのカスタマイズ機能により、あらかじめ用意されている既存のデザインパーツの色やフォント、背景色、罫線などを変更してオリジナルのデザインパーツを作成することが可能です。
◆初期で用意しているデザインパターンは、100パターン以上あり、随時追加されていきます。
⇒このパターンの中には、タブ、スライドショー、階層リスト等のスマートフォン対応サイトで頻繁に利用されている基本パターンが含まれます。
≪モバイル・コーディネート・システム『MobileKrei』について≫
「Mobile Krei」はブラウザ上で、簡単に携帯サイトを作成することが出来るCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)会員管理、コンテンツ管理、ログ解析などを含むモバイル・コーディネート・システムです。専門的な知識を必要とせず、編集画面で直接文字を入力したり、ドラッグ&ドロップで画像を配置したり、簡単な操作だけで携帯サイトが構築できます。
集計・分析機能についても、入退会数、アクセス数、ダウンロード数の集計はもちろん、アフィリエイトの管理も可能です。また、全体を通して数値の一覧表示のほかに、グラフによる表示機能が充実しており、ビジネスのトレンドを正確に把握することが可能です。
サービスとしても通常保守料金内で、積極的にバージョンアップを行って参りますので、標準追加機能による料金が発生することは御座いません。携帯主要3キャリアの公式課金は勿論、クレジット決済にも対応しています。
より詳細の特徴や機能については、下記をご覧ください。
Smart Krei製品サイト
http://www.tenda.co.jp/smkrei/
■■■導入効果■■■
●モバイルビジネスを加速します
モバイルサイトの構築、更新がスピーディーに行えますので、タイミングを逃すことなくビジネスを展開できます。
●運用保守費などの内部コスト削減が可能に!
CMS機能が充実しているので、サイト改修を開発会社依頼せずにお客様ご自身で簡単に修正することが可能です。またサイトの一元管理が可能になり、運用保守費のコストを大幅に削減することができます。
●充実した集計・分析機能でトレンドをキャッチ!
サイトの一元管理により、複数サイトを横断した集計・分析が可能になります。アクセス数やユニークユーザー数だけではなく、広告別アクセス数、コンテンツ毎のダウンロード数なども解析し、グラフで表示させるので、その時のトレンドを瞬時に掴むことが可能です。
■■ 本製品に関するお問い合わせ・資料請求・体験版はこちら ■■
株式会社テンダ
モバイルソリューショングループ
Tel :03-3590-4110
e-mail:mkrei@tenda.co.jp
http://www.tenda.co.jp/mkrei/index.html
設立 :1995年 6月 1日
資本金 :払込資本 2000万円
従業員 :127名(2011年5月末現在)
所在地 :〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-11-1メトロポリタンプラザビル17F
TEL(03)3590-4110 FAX(03)3590-4200
URL http://www.tenda.co.jp/
■取材のお申し込み■
株式会社テンダホールディングス 管理本部 森本 (TEL:03-3590-4104 e-mail: pr@tenda.co.jp)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
株式会社テンダと株式会社メタップスが業務提携開始 ~マニュアル自動作成ソリューション「Dojo」とSaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」を併せ、SaaS運用を効率化~
DreamNews / 2022年6月20日 10時0分
-
MiR、自律型モバイルロボットのスムーズ、スマート、高速なパフォーマンスを実現する新しいソフトウェアを発表
PR TIMES / 2022年6月16日 12時15分
-
システム操作ナビゲーション「Dojoナビ」新バージョンVer.4.10をリリース ~アプリケーションの表示言語、タイムゾーンの設定が可能に~
DreamNews / 2022年6月15日 11時0分
-
POSレジアプリ「リアレジ」がモバイル型オールインワン決済端末「PayCAS Mobile」に対応 持ち運べるPOSレジ・決済端末「リアレジ for PayCAS Mobile」の提供開始
@Press / 2022年6月15日 11時0分
-
マルチデバイスマニュアル作成・管理システム「Dojoウェブマニュアル」新バージョンVer.1.2.0をリリース~パソコンおよびスマートフォンで動画編集機能を追加~
DreamNews / 2022年6月1日 10時0分
ランキング
-
1孫正義の借金はもう限界 米国の利上げで今後もっと苦しくなる
文春オンライン / 2022年6月27日 6時0分
-
2電力逼迫、「警報」の可能性=「無理ない」節電要請―政府
時事通信 / 2022年6月27日 12時56分
-
3岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
4「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
5ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
