JS Adways、台湾デジタルメディアアプリケーション / マーケティング協会が主催する「2024年 デジタルシンギュラリティアワード」の「最優秀電子商取引マーケティング賞」で金賞を受賞
PR TIMES / 2024年12月24日 11時45分
株式会社アドウェイズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山田 翔、以下アドウェイズ)の子会社である傑思‧愛徳威媒體股份有限公司(本社:台湾台北市、代表取締役:Jason Yang、以下JS Adways)は、台湾デジタルメディアアプリケーション / マーケティング協会(DMA)が定める「2024年 デジタルシンギュラリティアワード(DSA)」の「最優秀電子商取引マーケティング賞(最佳電子商務行銷獎)」部門で金賞を受賞いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33008/204/33008-204-ef295dd093ff337bfb9914030abc0aa3-3657x2438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
台湾デジタルメディアアプリケーション / マーケティング協会(DMA)が定める「デジタルシンギュラリティアワード」は、台湾における創造性とテクノロジーを兼ね備えたマーケティング活動を表彰、認定するものです。
2024年で第8回目を迎える今回は、計80社、454作品の応募があり、企業、デジタル業界、学界からの審査員75名による事前審査を経て、最終候補作品として172作品が選ばれました。金賞が23作品、銀賞が35作品、銅賞は40作品の計98作品が表彰され、選考の結果、JS Adwaysは「最優秀電子商取引マーケティング賞(最佳電子商務行銷獎)」における金賞を受賞いたしました。
JS Adwaysが評価を受けたマーケティング活動は、台湾最大規模の通販サイト「PChome」が運営する日本製品を取り扱う越境ECサイト「bibian」における施策です。
中華圏における大型ECセールイベントのダブルイレブン(※)で行ったキャンペーンで、ブランドポジショニング、販売促進などを支援し、なかでも台湾ファミリーマートとの連携施策として、ファミリーマートアプリ内に「bibian」のエリアを設け、JS Adwaysと台湾ファミリーマートが開発した「Family ADs」と連携することで「bibian」との接点を増やし、商品の受け取りも台湾ファミリーマートで行えるようにするなど、消費者が注文から受け取りまでをワンストップで行える取り組みの実施が大きな効果を上げました。
(※)ダブルイレブンとは、中国における「独身の日(11月11日)」を指し、独身者間のプレゼント交換の文化が、現在は主に中華圏でECの大型セールイベントを指すようになっている
今後もJS Adwaysは、メディアの形式にとらわれず、独創的な成功例を作り、コンテンツ、クリエイティブ、データ等の包括的なマーケティング戦略を推進し課題解決を行い、広告主の事業成長に貢献してまいります。
アドウェイズグループでは、今後も市場のニーズにいち早く対応し、全世界に「なにこれ すげー こんなのはじめて」を届け、当社に関わるすべての方々の可能性をひろげる「人儲け」の実現に向け、尽力してまいります。
お問い合わせはこちら
JS ADWAYS MEDIA INC.について https://www.js-adways.com.tw/
2005年設立後、 2012年にJS ADWAYS MEDIA INC.としてADWAYS Groupに参画。台湾全土におけるブランドマーケティング戦略からコンテンツ提案、デジタルメディアやインフルエンサーなどのプランニング運用、CRM運営まで、トータルソリューションを提供する。また独自ソリューション「IDEA Series」によるさまざまなサービス提供も行い、2021年にはより高品質なクリエイティブサービスを駆使し広告主の課題を解決するため、クリエイティブエージェンシー「MATCH Advertising」を子会社化。
株式会社アドウェイズについて https://www.adways.net/
2001年設立。2006年に東証マザーズ、2020年に東証一部に上場。2022年に東証プライム市場に移行。パーパスに、“全世界に「なにこれ すげー こんなのはじめて」を届け、すべての人の可能性をひろげる「人儲け」を実現する。”を掲げ、アプリ・Webの包括的なマーケティングを支援する広告事業、テクノロジーを駆使し新しい広告表現や広告効果最大化を実現するアドプラットフォーム事業、ライフスタイル事業、DX事業など、領域をまたいだ事業を展開。日本を始め、アジアを中心とした海外への事業展開も行っている。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
FamilyMartVision × ナウキャスト、コンビニを起点に近隣施設の集客を行う実証実験を開始
PR TIMES / 2025年2月4日 17時15分
-
アフィリエイト業界トップランナーによる座談会記事を公開
PR TIMES / 2025年1月25日 11時40分
-
TNLメディアジーングループ、『2025年アジアRMNトレンド白書』を日台メディア初の共同で発表
PR TIMES / 2025年1月21日 12時45分
-
「Live kit」を手掛けるBIPROGYと業務連携を行い、導入、撮影、マーケティング支援まで包括的にサポートするライブコマース事業をADWAYS DEEEが開始
PR TIMES / 2025年1月20日 11時45分
-
【ダイキン】2025年版ダイキン AIR カレンダー『 AIR -空気の声を聴く-』 第76回全国カレンダー展 最高賞「経済産業大臣賞」を受賞
@Press / 2025年1月10日 11時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください