本格的なシーズン入りを迎え、「花粉症」関連治療薬の検索が急上昇/「お薬探しの“切り口”」の最新動向 2012年2月版を発表
PR TIMES / 2012年3月8日 14時31分
月 500 万人が利用する日本最大級の病院検索サイト、医薬品検索サイト、医療情報サイトを運営する総合医療メディア会社の株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)は、「お薬探しの“切り口” 2月実績:トップ50」を発表した。これは、本日現在で244メーカー17938種の薬剤を掲載し、月間200万人が利用する薬剤検索サイト『QLifeお薬検索』(http://www.qlife.jp/meds/)上で、薬を調べるユーザーが検索した製剤名を集計したもの。
1月に引き続き、【ロキソニン】【ムコダイン】【ムコスタ】【カロナール】の上位4製剤の順位は変わらなかった。2月のランキングで特徴的なのが、本格的なスギ花粉飛散のシーズンを前に、【アレグラ】、【アレロック】、【アレジオン】、【クラリチン】、【タリオン】、【ザイザル】といった抗アレルギー製剤の検索が急激に増加していることが挙げられる。その他に見られた大きな変動としては、降圧剤【アムロジン】が10ランクアップ(47位)になったことが目立った。
────────────────────────────────────────
<株式会社QLifeの会社概要>
会社名 :株式会社QLife(キューライフ)
所在地 :〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル4F
代表者 :代表取締役 山内善行
設立日 :2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
企業理念:生活者と医療機関の距離を縮める
サイト理念:感動をシェアしよう!
URL : http://www.qlife.co.jp/
────────────────────────────────────────
[運営サイト]
QLife病院検索 http://www.qlife.jp/
QLifeお薬検索 http://www.qlife.jp/meds/
QLifeがん http://www.qlife.jp/cancer/
QLife漢方 http://www.qlife-kampo.jp/
院長jp http://www.incho.jp/
────────────────────────────────────────
本件に関するお問い合わせ先:
株式会社QLife 広報担当 田中
TEL : 03-5433-3161 / E-mail : info@qlife.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
核酸分離精製の市場規模、2027年に92億米ドル到達予測
DreamNews / 2022年7月1日 10時0分
-
難病の非専門医と専門医をDXでマッチング、早期検査・診断・治療を目指す「小児希少難病の精査診療機関検索サイト」を公開 第一弾となる情報を掲載開始
@Press / 2022年6月30日 16時0分
-
書籍『医者からもらった薬がわかる本 第33版』―元祖「薬がわかる本」の最新改訂版を発行
PR TIMES / 2022年6月29日 12時45分
-
TPCマーケティングリサーチ株式会社、尋常性乾癬の患者調査について調査結果を発表
DreamNews / 2022年6月24日 16時0分
-
ジェネリックも先発薬も…深刻な「クスリ不足」の現状はどうなっているのか
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2022年6月18日 10時55分
ランキング
-
1アイスの購買ランキング1位は「エッセル スーパーカップ」 2位「ガリガリ君」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 14時58分
-
2岸田政権の資産所得倍増計画に絶対に必要なもの 「つみたてNISA枠」を増やすだけでは不十分だ!
東洋経済オンライン / 2022年7月2日 8時30分
-
3元警官のカレー店主がディズニーで下積みした訳 52歳早期退職、聞き込みのごとく情報集め開業した
東洋経済オンライン / 2022年7月2日 11時0分
-
4スバル減産の影響、追い込まれる部品製造業者…原材料も高騰「製品への価格転嫁させてくれない」
読売新聞 / 2022年7月2日 14時54分
-
5中国、エアバス292機購入 航空大手3社“爆買い”
共同通信 / 2022年7月2日 18時11分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
