1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ChatGPT-4oを実装、AI特許ツールがさらに進化!Tokkyo.Aiが最新アップデート「Genesis」を発表

PR TIMES / 2024年6月12日 11時45分

リーガルテックグループ Tokkyo.Ai株式会社は、特許AIツール「プライベート特許検索(R)」の最新アップデート『Genesis』をリリースしました。新機能の追加とChatGPT-4o実装により性能が大幅に向上、特許明細書の「課題を解決するための手段」といった項目をより高精度に生成し、特許出願書類の文案作成業務をより効率化する。また、AIイメージ商標検索も実装され、企業の知財戦略を支援する。



[画像1: https://prtimes.jp/i/42056/205/resize/d42056-205-8e624aa300d011d479f0-6.jpg ]

アップデート概要


アップデート名:Genesis(ジェネシス)
リリース日:2024年6月10日(月)

ChatGPT-4oを実装した新機能特許明細書文案作成の大幅な精度向上


2023年9月に実装した従来の特許明細書の各項目を作成する機能に加え、ChatGPT-4oを実装した「生成AI Plus」機能を追加。新機能は、より高度な特許文案の生成を可能にし、ユーザーの特許文案のドラフトや発明提案書の作成負担を大幅に軽減する。

[画像2: https://prtimes.jp/i/42056/205/resize/d42056-205-d487fa3e1a96288fefab-0.png ]


ユーザーはいずれの生成AIを使用するか選択できるようになっている。

[画像3: https://prtimes.jp/i/42056/205/resize/d42056-205-5a247c63cfc986a23764-0.png ]


ChatGPT-4oを実装した「生成AI Plus」では、弁理士に出願を相談する際の「発明届」や「発明提案書」といった、出願に関する依頼文のフォーマットの作成を支援する。

[画像4: https://prtimes.jp/i/42056/205/resize/d42056-205-f11bd10a672be3e04b80-7.png ]

これまでのTokkyo生成Aiの機能とは異なり、他の生成済み項目や出願済みの特許を参照しながら記載するため、精度が大幅に向上した。

AIイメージ商標検索


今回のアップデートは特許のAI機能だけではなく商標検索にもAIを追加した。
ユーザーが入力したイメージ画像を基にAIが類似する商標を検索する機能を追加。視覚的な商標検索がより簡単になった。

[画像5: https://prtimes.jp/i/42056/205/resize/d42056-205-0ba13bcbfdf0156d3c90-0.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/42056/205/resize/d42056-205-e584a815d5aaa3859478-5.png ]

ロゴ商標のイメージ画像をアップするだけでAIが類似する商標を検索する。

特許出願業務を大幅に効率化!導入企業の声


製造業大手A社:プライベート特許検索を導入してから、外部の弁理士に出願の相談をするための特許文案作成がスムーズになった。従来は何時間もかけていた作業が数分で完了するため、時間も大幅に節約でき、効率的な作業が可能になった。

情報通信業大手B社:チーム内での情報共有が格段に向上しました。プライベート特許検索のおかげで、検索結果や分析データを簡単に共有でき、プロジェクトの進行がよりスムーズになりました。また、ユーザーインターフェースが直感的で、新入社員でも簡単に使いこなせるようになり、チーム全体の生産性が向上しています。

食品業中堅C社:特許文案の生成AIを使用してから、他部署との連携、コミュニケーションが円滑になりました。時間をかけるべき業務により多くの時間を使えるようになり、以前と同じ時間で質の高い文案を作成できるようになりました。

月額1万円台!低価格で導入できる。無料トライアルも可能


プライベート特許検索(R)は、企業専用環境で特許調査を行えるツールで、情報漏洩のリスクを回避しながら、迅速かつ効率的な特許検索ができるツールです。特許文案の作成だけでなく、競合分析や技術トレンドの把握に役立ち、特許ポートフォリオの強化に貢献します。


月額15,000円から導入できる特許の生成・検索ツールで、2週間の無償トライアルも可能。


お問合せ:https://form.legaltech.co.jp/aos/tokkyo-ai/input/


製品ページ:https://www.tokkyo.ai/pvt/


【Tokkyo.Ai株式会社】
代表者:佐々木 隆仁
設 立:2021年3月
所在地:東京都港区虎ノ門5丁目13番1号 虎ノ門40MTビル4F
資本金:2億4000万円(準備金含む)
URL:https://www.tokkyo.ai/pvt/


【リーガルテック株式会社について】
名 称:リーガルテック株式会社 代表者:佐々木 隆仁
設 立:2012年6月 
所在地:東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F
資本金:5,100万円 
URL: https://www.LegalTech.co.jp/
1995年創業のリーガルテックの老舗企業、AOS テクノロジーズ株式会社の100%子会社として2012 年に設立。以来、eディスカバリ、フォレンジックサービスを提供し、2015 年には犯罪捜査や企業の不正検証の技術で国民生活の向上に著しく貢献したとして、第10 回ニッポン新事業創出大賞で「経済産業大臣賞」を受賞。デジタルトランスフォーメーションを実現する次世代のAIサービスを提供。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください