4つのカメラで360°録画できる会議用レコーダー 「ミーティングレコーダー」発売
PR TIMES / 2013年4月9日 11時32分
~ Webカメラやスピーカーとしても使えるマルチな一台 ~
株式会社キングジム(本社:東京都千代田区)は、会議で議事録を作成する際に便利なカメラ付き会議用レコーダー「ミーティングレコーダー」を2013年4月19日(金)より発売いたします。初年度販売目標数量は2万台です。
会議で議事録を作成する際、書くことに気を取られて会議に集中できなかったり、ボイスレコーダーで録音しても、後で聞き直すと誰の発言か分からないケースがあります。「ミーティングレコーダー」は、このような議事録を書く際の不満を解決するために開発した録画ができる会議用レコーダーです。
「ミーティングレコーダー」は、4つのカメラを搭載し、4分割モード※1で周囲360°を録画※2することができ、後で見返した際に誰が話しているのか一目で確認することができます。また、無指向性マイクを搭載しているので、話し手の座る位置を気にすることなく、会議の中心に置いておくだけで360°の音が録音できます。
録画・録音したファイルは、「ミーティングレコーダー」本体で再生できます。本体をパソコンと接続すればSDカードに保存されたファイルを、パソコンのアプリケーションで確認することができます。
Webカメラとしての使用も可能で、従来のカメラでは視野角が狭いため向いていなかった複数人でのWeb会議も「ミーティングレコーダー」を使うと周囲360°を撮影できるため、全員の顔を見ながら対話することができます。その他、スピーカーとしてプレゼンテーションの際にもご活用いただけます。
※1 4分割・シングル・オートの撮影モードから選択可能。
※2 本体から半径50cm以上、5m以内の使用を奨励します
■ 製品概要
製品名:「ミーティングレコーダー」
品番:MR360
展開色:ホワイト
希望小売価格:¥34,650(税込)<本体¥33,000>
発売日:2013年4月19日(金)
■ 製品特長
1.録画機能
「ミーティングレコーダー」はカメラを4つ搭載し、一画面に表示することで360°録画することができるので、誰が話しているのか一目でわかります。
<録画時間の目安>
4GBのSDHCカード(同梱)の場合、約2時間
録画モードは3つ。シーンに合わせて選べます。
<録画モード>
・4分割モード… 4つのカメラで撮影した映像を、4分割表示で録画できます。
・シングルモード… 1つのカメラで撮影した映像のみを、表示するように録画できます。
・オートモード… 4つのカメラで順番に撮影(3秒ごと)。表示も同じく順番に再生するように録画できます。
2.録音機能
360°の音を拾う無指向性マイクを搭載。ボイスレコーダーとしても使えます。
<録音時間の目安>
4GBのSDHCカード(同梱)の場合、約25時間
3.再生機能
録画・録音したファイルは、本体でもパソコンでも再生できます。
<本体で再生>
本体内蔵の液晶画面&スピーカーで、録画・録音の再生ができます。4分割モードで録画した映像の再生も可能です。 <パソコンで再生>
付属のUSBケーブルでパソコンと接続すれば「Windows Media Player」などを使い、再生できます。
4.Webカメラ機能
複数人でのWeb会議などの際に、Webカメラとして使用することができます。360°撮影した画面を表示することができるため、話し手に合わせてカメラの向きを変えたりする必要はありません。※3※4
※3:Webカメラとして使用する場合、録画・録音はできません。
※4:映像の配信には、Skype等のインターネット電話サービスの利用が必要となります。
5.スピーカー機能
パソコンに接続してスピーカーとして利用できます。
■ 製品仕様
【商品名】 ミーティングレコーダー
【品番/本体色】 MR360/ホワイト
【本体寸法】約W77×D77×H220mm(電源オン時)/約W77×D77×H205mm(電源オフ時)
【質量】 約485g(バックアップ電池含む)
【電源】 主電源:ACアダプタ(AS0510JA)/バックアップ電池:本体内蔵(交換不可)
【液晶画面】 2.4インチ TFTカラー液晶、QVGA(320×240dot)
【マイク】 形式:コンデンサーマイク/指向性:無指向性/周波数特性:100Hz-10kHz
【スピーカー】 周波数特性:200Hz-20kHz/定格出力:1W
【カメラ】 画像素子:VGA画質CMOSセンサー×4/レンズ:f=2.6mm(35mm 換算=18mm)、F=2.0/撮影範囲:約10cm~∞
【インターフェイス】 USB接続(USB2.0):miniBタイプ/外部音声入力(Input):φ3.5mmミニジャック/外部音声出力(Output):φ3.5mmミニジャック
【SDカードスロット】 SDカード: 最大容量2GB/SDHCカード: 最大容量32GB
【記録形式】 録画:AVI(Motion JPEG形式)/録音:WAV(リニアPCM形式)
【対応OS(PCリンク時)】 Windows8/7/Vista/XP(日本語64/32bit版対応)
【同梱品】 ミーティングレコーダー本体、取扱説明書(保証書付き)、お客様登録カード、ACアダプター(AS0510JA)、SDHCカード(4GB)、USBケーブル(A-miniBタイプ/1m)、オーディオケーブル×2本(φ3.5mmミニプラグ/1m)
ご掲載していただく場合は、下記のお問い合せ先をお願いします。
株式会社キングジム お客様相談室
フリーダイヤル(全国共通)
0120-79-8107(ナットクのパートナー)
http://www.kingjim.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ロングセラーのTASCAMポータブル音声レコーダーが音割れしない32ビットフロート録音やUSB Type-Cに対応。『DR-05XP』、『DR-07XP』を新発売。
PR TIMES / 2025年1月30日 14時15分
-
死角なし!? 4つのカメラを搭載した最強ドラレコでもう不意な事故やトラブルで泣き寝入りしない!
&GP / 2025年1月29日 19時0分
-
【3COINS】多機能搭載! 子供・ペットの見守り、防犯にも◎ スリコの「スマートカメラ」を使ってみた
マイナビニュース / 2025年1月25日 16時41分
-
仕事に役立つ独自AIアプリを用意! ASUS 「ExpertBook P5」はビジネスノートPCの新形態となるか? 実際に試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2025年1月15日 11時5分
-
小型ながら高出力!実用最大出力13W、ハンズフリー拡声器スピーカー
ITライフハック / 2025年1月14日 21時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください