1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

佐渡土産の売上の一部を「一般社団法人 宿根木を愛する会」に寄付

PR TIMES / 2024年6月9日 17時45分

~地域創生と共にホテル・観光産業の未来をつくる~ 2021年度の寄付に続き2回目の寄付を実施



サンフロンティア佐渡株式会社(以下当社という)は、佐渡土産「佐渡ミルクサンドクッキー」ならびに「佐渡塩キャラメル ラングドシャ」の売上の一部を、「一般社団法人 宿根木を愛する会」に寄付いたしましたのでお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/69250/207/resize/d69250-207-ac88ca520b2d159b82bd-4.png ]

 当社は「観光で佐渡を元気に」のスローガンをかかげ「地域が元気になれば、日本が元気になる」という信念のもと、2017年に設立し、ホテル・観光事業を展開しています。佐渡への深い愛情、そして同じように過疎化が進む地域にエールを送る思いで地域創生に取り組んでおります。その一環として、佐渡を訪れた観光客の皆様に、大切な思い出と共に付加価値のある佐渡のお土産をお持ち帰りいただき、その売上金によって佐渡の活性化に役立てていただこうという思いから、2019年にオリジナルの土産菓子作りに着手いたしました。菓子製造の総合プロデュースとして高い実績を誇る、寿製菓株式会社様の全面協力のもと、コンセプトを「豊かな自然資源に恵まれた佐渡、トキと共生するエコな島」とし、佐渡の魅力的な食材を使用した商品開発を行いました。製造には島内外の関係各位に多大なご協力を賜り、現在は、佐渡乳業の牛乳を使用した「佐渡ミルクサンドクッキー」、佐渡海洋深層水の深海塩を使用した「佐渡塩キャラメルラングドシャ」、佐渡産のブランド洋梨を使用した「佐渡ルレクチェタルト」の3種類を販売しております。企画のオリジナル性や華やかなパッケージ、そして美味しさをご好評いただき、発売以来、売り上げも堅調に推移しており、おかげさまで、売り上げも好調です。
今回、宿根木(重要伝統的建造物群保存地区、略称「重伝建」)の街並み保存のために要する経費にお役立ていただくべく、売上金の一部である100,000円を「一般社団法人 宿根木を愛する会」に寄付させていただきました。

<佐渡土産 ラインアップ>
[画像2: https://prtimes.jp/i/69250/207/resize/d69250-207-f48a1a0b5c121e4be536-1.png ]

【佐渡ミルクサンドクッキー】
6個入り 1,000円 12個入り2,000円(税込み)
佐渡乳業の佐渡牛乳100%使用! ソフトクリームをイメージしたザクザク食感で優しい味のサンドクッキー。 口いっぱいにミルクの優しい甘さが広がります。

【佐渡塩キャラメルラングドシャ】
9枚入 900円 18枚入 1,800円(税込み)
佐渡のみしお(深海塩)とキャラメルを使用した塩キャラメル味のクッキーでビターなチョコレートをサンド。 王道の「塩&キャラメル」風味をお楽しみください。

【佐渡ルレクチエタルト】
4個入り 1,080円  8個入 2,000円(税込み)
佐渡バター入りのタルト生地に、佐渡産の「ル レクチエ」をパウダーにして練り込んだチョコとホワイトチョコクリームを2層に流し込み、サクっと焼き上げました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/69250/207/resize/d69250-207-398805edd27ef120472e-0.png ]

【宿根木エリア海岸清掃の様子 2024年6月9日7:30~】
[画像4: https://prtimes.jp/i/69250/207/resize/d69250-207-2e87477ce015b71f0622-3.png ]

サンフロンティア佐渡


サンフロンティア佐渡株式会社は、「観光産業で佐渡を元気に!」をテーマに、日本が誇る魅力を備えた観光地である新潟県佐渡市の魅力を活かした地域創生事業に挑戦し、佐渡に4つの宿泊施設とタクシー・観光バス・レンタカー等の交通インフラ事業等の事業展開を通じて、地域の活性化に寄与し、全国に地域創生モデルを提供させて頂くことを目指しています。

【会社概要】
会社名:サンフロンティア佐渡株式会社
代表取締役社長:堀口 智顕
設立:2017年11月
本社:新潟県佐渡市千種78番地4
事業内容:ホテル運営事業、旅行代理店事業、レンタカー事業、アウトドア・レンタサイクル関連事業等
URL:https://www.sfsado.co.jp/

【運営施設】
■SADO NATIONAL PARK HOTEL OOSADO https://hotel-oosado.jp/
■SADO RESORT HOTEL AZUMA https://hotel-azuma.jp/
■たびのホテル佐渡 https://sado.tabino-hotel.jp/
■ドンデン高原ロッジ 自然リゾート https://donden-sanso.jp/
■佐渡アウトドアベース https://gotosado.com/outdoorbase/
■おけさ観光タクシー https://www.okesa-taxi.jp/
■おけさ観光バス https://bus.okesa-kanko.jp/
■気軽にレンタカー https://kigaruni-cars.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください