ライフネット生命保険、週刊エコノミスト「専門家が選ぶ お勧め商品ランキング」死亡保障部門で第1位を獲得
PR TIMES / 2012年6月25日 15時47分
ライフネット生命保険、週刊エコノミスト
「専門家が選ぶ お勧め商品ランキング」死亡保障部門で第1位を獲得
「シンプルで保険料が安い」「手続きがしやすい」と評価する声が多数
……………………………………………………………………………………………
ライフネット生命保険株式会社 (URL:
http://www.lifenet-seimei.co.jp/ 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:出口治明、以下「ライフネット生命」)は、株式会社毎日新聞社発行「週刊エコノミスト」2012年6月26日号「専門家が選ぶ お勧め商品ランキング」において、死亡保険(定期)「かぞくへの保険」が死亡保障部門で第1位に選ばれたことをお知らせいたします。
■死亡保障の商品ランキング
順位 商品名 会社名
1位 かぞくへの保険 ライフネット生命
家族のお守り NKSJひまわり生命
3位 Fine Save(ファインセーブ) オリックス生命
■週刊エコノミスト「専門家が選ぶ お勧め商品ランキング」にて、ライフネット生命の3商品すべてがランクイン
保険に詳しいフィナンシャルプランナーなど20人に、お勧めの保険商品についてアンケートを実施。「死亡保障」「医療保険」「がん保険」「子ども(学資)保険」の4つの保険種類で、お勧めしたい商品をそれぞれ3つずつ自由記入で回答していただき、1位:3ポイント、2位:2ポイント、3位:1ポイントを割り当て、20人のポイントを商品ごとに合計し発表するランキングです。
ライフネット生命の死亡保険(定期)「かぞくへの保険」は、「シンプルで保険料が安い」「手続きがしやすい」と多くの方より評価いただき、死亡保障部門で第1位に選ばれました。なお、医療保険部門でも「働く人への保険」「じぶんへの保険」がともに6位に選出され、当社の3商品すべてがランクインいたしました。
ライフネット生命は、お客さまの期待と信頼に応えることを通じて、「若い世代の保険料を半分にして、安心して子どもを産み育てることができる社会を作りたい」という起業の思いを実現できるよう、今後も邁進してまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ライフネット生命について URL:
http://www.lifenet-seimei.co.jp/
ライフネット生命保険は、相互扶助という生命保険の原点に戻り、「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスの提供を追求する」という理念のもとに設立された、インターネットを主な販売チャネルとする新しいスタイルの生命保険会社です。インターネットの活用により、高い価格競争力と24時間いつでも申し込み可能な利便性を両立しました。徹底した情報開示やメール・電話・対面での保険相談などを通じて、お客さまに「比較し、理解し、納得して」ご契約いただく透明性の高い生命保険の選び方を推奨し、「生命(いのち)のきずな=ライフネット」を世の中に広げていきたいと考えています。
◆ 会社及び商品の詳細は
http://www.lifenet-seimei.co.jp/ をご覧ください。
◆ 株主・投資家向けの情報は
http://ir.lifenet-seimei.co.jp/index.htmlをご覧ください。
◆ 本件に関するお問い合わせ先:03-5216-7900
広報: 吉川、関谷
IR : 堅田、近藤
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ライフネット生命保険 デジタルこども手帳「てくてく」の普及を推進
PR TIMES / 2022年5月12日 20時15分
-
エイチームフィナジー運営の総合保険サイト「ナビナビ保険」ライフネット生命保険株式会社の保険商品の販売を開始
PR TIMES / 2022年5月12日 19時45分
-
“忖度なし”でランク付け!「安心できる保険会社」2位は都道府県民共済…1位は?
WEB女性自身 / 2022年5月9日 11時0分
-
SBI生命 保険市場「2022年版 昨年最も選ばれた保険ランキング」にて「クリック定期!Neo」と「働く人のたより」が第1位を獲得
PR TIMES / 2022年4月26日 17時40分
-
ライフネット生命保険 「東京レインボープライド2022」にブース出展
PR TIMES / 2022年4月25日 4時40分
ランキング
-
1売れ筋アイス「トップ300商品」ランキング最新版 森永製菓「チョコモナカジャンボ」不動の1位
東洋経済オンライン / 2022年5月18日 12時0分
-
2需要急増で閉店...まさかの決断に注目 大阪の印刷会社が「戦略的撤退」を決めた背景
J-CASTニュース / 2022年5月18日 13時39分
-
3住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
4中国ロックダウン、国内企業の半数「悪影響」 上海が封鎖解除されても中国経済の冷え込み、さらなるリスクに
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月18日 19時45分
-
5退職後に「実はセクハラされた」は有効?法改正で変わる内部通報制度
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月18日 8時47分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
