1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

書籍『変化を起こすリーダーはまず信頼を構築する』5月31日発売

PR TIMES / 2024年5月29日 15時15分

ウーバー、ライオットゲームズなどを次々に再生した著者らが、組織が抱える困難な課題を最速で解決する5つのステップを月曜日から金曜日までの行動計画に落とし込んだ、リーダーのための実践的なプレイブック



株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM〔ジェイマム〕)は、VUCAの時代、多種多様な課題を迅速に解決することが求められるリーダーたちに向けて『変化を起こすリーダーはまず信頼を構築する』を2024年5月31日(金)より全国の書店、ネット書店にて発売します。

■本書の内容
本書は、ウーバー、ライオットゲームズなどを次々に再生した組織改革とリーダーシップの専門家である著者らが、周りの人々をエンパワメントし、信頼を勝ちとることで、組織が抱える困難な課題を最速で解決する5つのステップを月曜日から金曜日までの行動計画に落とし込んだ、リーダーのための実践的なプレイブックです。本書は、組織の信頼とスピードを縦軸と横軸にとり、その両者を高い状態に維持するためにリーダーが行うべき行動を以下の5つのステップにまとめています。

1.真の課題を明らかにしよう
2.信頼のための課題を解決しよう
3.新たな友人をつくろう
4.良い物語を伝えよう
5.全速力で進もう各ステップの行動計画では、世界中の有名企業の事例を取り上げているため、課題解決の遅さや組織内外の信頼構築、DEIの実現と課題に悩むリーダーにも多くの気づきを与えてくれます。スピードはあるが、「従業員が疲弊している」「みんな別々の方向を向いている」
信頼関係はあるが、「慎重すぎて行動に移せていない」「変革のスピードが遅すぎる」
と感じているすべてのリーダーのための必読書。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/209/82530-209-0175d98cfd504be8be1ab7dfa2824651-1000x1444.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■概要
タイトル:変化を起こすリーダーはまず信頼を構築する
著  者:フランシス・フライ/アン・モリス
翻  訳:江尻 美由紀
発 売 日 :2024年5月31日(金)
価  格:2,310円(税込)
出 版 社 :株式会社日本能率協会マネジメントセンター
頁  数:280ページ
判  型:4-6
ISBN  :9784800592132



■目次
はじめに
序章 課題は必ず解決できる
第1章 月曜日 真の課題を突きとめよう
第2章 火曜日 信頼の課題を解決しよう
第3章 水曜日 新たな友人をつくろう
第4章 木曜日 良い物語を伝えよう
第5章 金曜日 全速力で進もう
終章 週末の休みをとる

■紙面のご紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/209/82530-209-9936b4754f1b9870b4203a876d173594-1377x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/209/82530-209-7ccc6087316d30e677ec904c254674da-1380x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/209/82530-209-94d7a434773e498148b31b760a487ab2-1380x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/209/82530-209-e6ad2dfaf00f329733d11953d27a8e85-1380x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■著者プロフィール
フランシス・フライ(Frances Frei)
ハーバード・ビジネススクール教授。戦略、経営、文化における卓越性を計画することによって、リーダーがどのように組織と個々人が成功する状況を生み出すかを調査する研究をおこなっている。定期的に、業績向上の梃子となるダイバーシティやインクルージョンの推進を含めた大規模な改革や組織的変革に乗り出す企業と共に働いている。2017年、ウーバーで初のリーダーシップ、戦略担当上級副社長を務め、リーダーシップと文化に関して世間から大きな批判を浴びていた同社の立て直しに尽力した。アン・モリス(Anne Morriss)
起業家、リーダーシップ・コーチ、ザ・リーダーシップ・コンソーシアムの創設者。同組織は、これまでに類を見ないリーダーシップ促進機関で、女性やピープル・オブ・カラーの人たちが最高幹部の職務につくための準備を手助けしている。アンは、過去20年間、使命を重視する企業を育て、率いてきた。さらに、リーダーシップ、文化、大きな変革に関して世界各国の組織や政府と共に働いてきた。その顧客は、初期段階のテック企業の創業者から国家競争力の強化に取り組む公的機関のリーダーまで多岐にわたる。

■ご購入はこちらから
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4800592135/
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17847230/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください