1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

1000通り以上の組み合わせで動きをコントロール!あのイモムシ型プログラミング知育玩具がリニューアルして新登場『コード・A・ピラー ツイスト』8月中旬より発売

PR TIMES / 2019年8月20日 13時40分



[画像1: https://prtimes.jp/i/12996/212/resize/d12996-212-251716-0.jpg ]

 世界大手の玩具メーカー、米国マテル社の日本法人マテル・インターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤幹夫)は、フィッシャープライスブランドより、イモムシ型のプログラミング知育玩具「コード・A・ピラー ツイスト」を8月中旬より発売いたします。

 「コード・A・ピラー ツイスト」は、2016年9月に日本で発売され話題になったイモムシ型のプログラミング知育玩具「コード・A・ピラー」をより使いやすくし、よりお求めやすくリニューアルした新商品です。イモムシの5つの胴体には、「前進」「右折」「左折」「しゃべる」などの8種類のコードが4つずつ搭載されており、ダイヤルを回すことでイモムシ型ロボットをどのように動かすかのプログラムを指定することができます。ボタンを押すとライトアップし、指定された順番通りにイモムシが自走します。
 どのように指示すればイモムシをイメージ通りに動かせるのか、1000通り以上の動き方の中から試行錯誤して考えることにより、プログラミング的思考の基本となる計画し準備する手順を学ぶことができます。お子さまの問題解決能力を伸ばしたり想像力を育んだりすることをサポートする知育玩具です。

 2020年より予定されているプログラミング教育の必修化にともない、マテル・インターナショナルは2017年より静岡大学教育学部准教授の塩田真吾氏と「コード・A・ピラー」を活用した共同研究を実施し、2018年にはプログラミング指導の教員不足や教材不足を解決するための教育パッケージの提供を開始しました。そして現在も「コード・A・ピラー ツイスト」を使った教育パッケージの開発に向けて塩田氏と共同研究を行っています。
 マテル・インターナショナルはこれからも、お子さまの問題解決能力を伸ばしたり想像力を育んだりすることで大きな成長をもたらす商品をお届けしてまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/12996/212/resize/d12996-212-915336-1.jpg ]

商品名:コード・A・ピラー ツイスト
メーカー希望小売価格:税抜5,000円(税込5,400円)
発売日:2019年8月中旬より発売
対象年齢:3歳以上
サイズ(cm):W49.5×D10.2×H16.5
発売元/販売元:マテル・インターナショナル株式会社
URL:http://mattel.co.jp/toys/fisher_price/

【商品概要】
「コード・A・ピラー ツイスト」は、5つのダイヤルを回すだけでイモムシ型ロボットの動きを指示することができる、3歳から遊べるプログラミング知育玩具です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/12996/212/resize/d12996-212-961108-2.jpg ]

●「前進」「右折」「左折」「音楽」「しゃべる」「動物のまね」「食べる」「眠る」の8種類のコードから4つずつが5つ胴体に搭載されており、ダイヤルで指定することができます。

●スタート地点とゴール地点を決めて、イメージ通りに動かせるようにプログラミングすることで、お子さまの論理的思考の発達をサポートします。途中に障害物を置くなどの工夫で、お子さまの成長にあわせて難易度を調整することも可能です。


【静岡大学教育学部 准教授 塩田真吾氏のコメント】

[画像4: https://prtimes.jp/i/12996/212/resize/d12996-212-712966-3.jpg ]

 本商品では、「試行錯誤しながら、よりよい手順でゴールを目指す」ことで、論理的思考や問題解決能力などのプログラミング的思考を養うことができます。具体的には、「順次」と呼ばれる「ものごとを1つ1つ順番に考える力」が挙げられます。これはプログラミング的思考の基本となるもので、プログラミングだけでなく、他の様々な社会生活においても活用できる力です。
 将来の子供たちは、IoT(Internet of Things)で全ての人とモノがつながり、様々なビッグデータをAIが解析し活用できる社会を生きることになります。そのような社会では、AIが示す様々なデータを駆使しながら、問題を発見・分析し、論理的に考えることは、基礎的であり必須の力になります。
 決してプログラミングそのものを学ぶのではなく、プログラミングを通して、こうした力を身につけることができれば、将来の子供たちには大きな武器になると思います。

【静岡大学教育学部 准教授 塩田真吾氏 プロフィール】
早稲田大学大学院博士課程修了、博士(学術)。静岡大学助教、講師を経て現職。専門は、教育工学、情報教育、授業デザイン。「社会とつながる授業」をテーマに、様々な企業と連携しながら「授業デザイン」について工学的に研究している。主な著書に、『行動改善を目指した情報モラル教育』(2018)などがある。

フィッシャープライスについて
フィッシャープライスは、1930年に誕生し、2020年に90周年を迎えるマテル社のベビー・プリスクールおもちゃブランドです。世界No.1の売り上げ、シェアを誇り、世界150か国以上で販売されています。フィッシャープライスは、お子さまに安心して遊んでいただけるよう、安全性と耐久性を重要視し、世界の安全基準をすべて検証して、一番厳しいものに合わせています。年間3,500人以上のお子さまと2万人以上のママ会員、そして専門家とともに検討を重ねて商品を開発しています。
公式サイト:http://mattel.co.jp/toys/fisher_price/

マテル社について
マテル(Mattel)グループは、玩具およびファミリー向け製品のデザイン、製造、マーケティングにおける世界的リーディング企業です。マテル社のベストセラー・ブランドとして、史上最も有名なファッションドール・バービー(Barbie(R))のほか、ホットウィール(Hot Wheels(R))、きかんしゃトーマス(Thomas & Friends(R))、フィッシャープライス(Fisher-Price(R))、メガブロック(MEGA(R) BLOKS)に加え、様々なエンターテイメントから着想を得た玩具ラインがあります。マテル社は、2015年に『Ethisphere Magazine』の「World’s Most Ethical Companies(世界で最も倫理的な企業)」に選ばれ、2014年に『Corporate Responsibility Magazine』の「100 Best Corporate Citizens」で第5位に選ばれています。全世界の事業を統括する本社をカリフォルニア州エルセグンドに置くマテル・グループは、150以上の国で製品を販売しています。
公式サイト:http://www.mattel.co.jp/

お客様からのお問い合わせ先
マテル・インターナショナル株式会社
カスタマーサービスセンター TEL:03-5207-3620
<受付時間10時~16時月~金(祝除く)>

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください