1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【佐渡汽船】カーフェリーときわ丸の船体塗色変更について

PR TIMES / 2025年1月24日 16時15分



 佐渡汽船株式会社(所在地:新潟県佐渡市、代表取締役: 尾渡英生、以下「佐渡汽船」)は、冬期間での定期船舶整備にてカーフェリーときわ丸の船体塗色を変更し、2025年2月3日から運航を開始することをご案内いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45067/212/45067-212-220a35c692fb09acdac1c017f3a40ab7-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.塗色変更後のカーフェリーときわ丸運航開始日
2025年2月3日(月)新潟発12:35


2.変更点
今回の塗色変更は以下の通りです。
・船底色を鉄錆色から青系(カーフェリーおけさ丸と同系色)へ変更
・船体色を紺色から佐渡汽船ホワイトへ変更
・船側面の3本ラインの除去


3.船体色変更の経緯
 2014年カーフェリーときわ丸竣工時の旧デザインは、複数候補の中から社内選考により決定したものです。
 就航から時折、バウバイザー開閉や左舷の可動甲板に不具合が発生し、車両の積み下ろしに支障を来たしていたため、造船所とともに改修を重ねておりました。その中で、塗色された紺色の熱吸収による歪み(伸び)による可能性のもと、昨年ドックにてバウバイザーのみ白へ変更し、猛暑でも影響がないことを確認しました。竣工から10年以上経過し、塗装も全塗装のタイミングであることから、カーフェリーおけさ丸と同色へ変更に至りました。
 今回の変更は、夏場の車両甲板の温度を少しでも下げ、船体の伸びを防ぐことを目的としております。安全運航の徹底、日頃よりご乗船いただいているお客様や、世界文化遺産登録をきっかけに佐渡旅行をご検討されているお客様に最良のご乗船時間を提供するための取り組みの一環です。
 なお、今回の船舶整備では、船内の設備変更はございません。


 11年目を迎えるタイミングでのリニューアルとなります。整備から無事に戻ることができるよう、皆さまがいらっしゃる場所から応援いただけますと幸いです。新しい顔のカーフェリーときわ丸に、どうぞご期待ください。
 これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45067/212/45067-212-7fd9f014bdff7bfe24ab61f05641c603-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください