学研とシダックスがコラボレーション 子供向け体験型講座を開催 ~3月25日(月)「科学教室」と「食育教室」~
PR TIMES / 2013年4月1日 17時0分
教育事業を展開する(株)学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)のグループ会社、(株)学研教育みらい(東京・品川/社長:鈴木祥夫)と、「食」を中心とした総合サービス事業を行うシダックスグループ(東京・渋谷/社長:志太勤一)は、相互のノウハウとコンテンツ、ネットワークを活用した事業を構想し、昨年夏休みの講座開催に引き続き、2013年3月25日(月)、レストランカラオケ・シダックス入間下藤沢クラブ(埼玉県・入間市)にて、春休みの子供向け体験型講座「ひみつのかがくランド&わくわく食育教室」を開催しました。
シダックスグループのレストランカラオケ事業子会社シダックス・コミュニティー株式会社は、全国107店舗でシダックスカルチャークラブを運営しており、すでに学研グループとの取り組みとして、全国29店舗で学研エデュケーショナルの幼児教育プログラム「ほっぺんくらぶ」を導入実施しております。
このたび開催する講座は、幼児から高校まで幅広い学習コンテンツを持つ学研グループと、独自の食育プログラムなど食に関するコンテンツを持つシダックスのノウハウを活かして提供するもので、2012年8月20日にレストランカラオケ・シダックス調布国領クラブで開催した夏休み企画につづき2回目の開催となります。
内容は、4歳から小学校低学年程度までのお子様とその保護者様を対象とし、学研グループの得意とする、実験をしながら子供に科学への興味・関心を引き出す体験型の「科学教室」と、クイズを交え、新たまねぎ・アスパラガスなどの野菜を使ってピザ作りを楽しみながら食を学ぶ「食育教室」です(参加費:お子様お一人につき税込1,000円)。2つの教室をセットにした2時間のプログラムを、午前と午後に計2回行い、計21名のお子様が参加されました。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
学研エデュケーショナル、保護者向け非認知能力コンテンツを提供開始
PR TIMES / 2025年1月23日 17時45分
-
【入学準備をするなら】学研教室「春の幼児入学準備学習」がスタート!
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
-
学研教室「春の無料体験学習」がスタート!
PR TIMES / 2025年1月17日 12時15分
-
歯止めがかからない子供の視力低下、過去最高に 0歳から「眼育」で目を動かす力を高める 大阪府大東市にて体験会を2/15に開催
@Press / 2025年1月16日 10時0分
-
キーワードは世界遺産の知識と非認知能力の育成! グローバル教養が身につく『世界遺産講座』、2月無料トライアル開催!
PR TIMES / 2025年1月8日 12時15分
ランキング
-
1フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
2大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
3Disney+好調の舞台裏 日本人初エミー賞受賞に導いた『SHOGUN 将軍』成功の意義
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月26日 13時47分
-
4〈新冷戦〉は第2ステージに…「米金利」「為替」「地政学」2025年、エミン・ユルマズが最も警戒するもの
プレジデントオンライン / 2025年1月26日 10時15分
-
5「グリーンランドを売ってくれ!」トランプ大統領のトンデモ発言 実は日本のビッグチャンスかも!?
乗りものニュース / 2025年1月26日 9時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください