学研とシダックスがコラボレーション 子供向け体験型講座を開催 ~3月25日(月)「科学教室」と「食育教室」~
PR TIMES / 2013年4月1日 17時0分
教育事業を展開する(株)学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)のグループ会社、(株)学研教育みらい(東京・品川/社長:鈴木祥夫)と、「食」を中心とした総合サービス事業を行うシダックスグループ(東京・渋谷/社長:志太勤一)は、相互のノウハウとコンテンツ、ネットワークを活用した事業を構想し、昨年夏休みの講座開催に引き続き、2013年3月25日(月)、レストランカラオケ・シダックス入間下藤沢クラブ(埼玉県・入間市)にて、春休みの子供向け体験型講座「ひみつのかがくランド&わくわく食育教室」を開催しました。
シダックスグループのレストランカラオケ事業子会社シダックス・コミュニティー株式会社は、全国107店舗でシダックスカルチャークラブを運営しており、すでに学研グループとの取り組みとして、全国29店舗で学研エデュケーショナルの幼児教育プログラム「ほっぺんくらぶ」を導入実施しております。
このたび開催する講座は、幼児から高校まで幅広い学習コンテンツを持つ学研グループと、独自の食育プログラムなど食に関するコンテンツを持つシダックスのノウハウを活かして提供するもので、2012年8月20日にレストランカラオケ・シダックス調布国領クラブで開催した夏休み企画につづき2回目の開催となります。
内容は、4歳から小学校低学年程度までのお子様とその保護者様を対象とし、学研グループの得意とする、実験をしながら子供に科学への興味・関心を引き出す体験型の「科学教室」と、クイズを交え、新たまねぎ・アスパラガスなどの野菜を使ってピザ作りを楽しみながら食を学ぶ「食育教室」です(参加費:お子様お一人につき税込1,000円)。2つの教室をセットにした2時間のプログラムを、午前と午後に計2回行い、計21名のお子様が参加されました。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
世界一のシェフとFMIコーポレートシェフが、1人親世帯の子供たちと“食育”料理教室を開催しました。
PR TIMES / 2023年11月27日 20時15分
-
こどもまんなか応援サポーターを宣言 ~ダイナースクラブはいつも子どもたちの幸せを願っています~
PR TIMES / 2023年11月24日 22時40分
-
サスティナブル・スマートタウン発のマルシェに学研グループが参加します!
PR TIMES / 2023年11月13日 12時15分
-
【宮城県の総合進学塾 あすなろ学院】中学受験コース 受験相談会&新年度直前1ヶ月無料体験
PR TIMES / 2023年11月13日 11時45分
-
新聞、SNSでも話題沸騰! 子どもと大人のごはんをいっしょに作れる待望の新刊『うたまるごはんのかんたん親子ごはん』予約開始!!
PR TIMES / 2023年11月7日 12時45分
ランキング
-
1水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
-
2吉野家「松屋さんの牛めしうまい」ブックオフとハードオフ「違う会社です」企業が“いいにくいこと”告白
iza(イザ!) / 2023年11月29日 18時22分
-
3なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
4「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
5コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
