1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

展示会の最新DX事情を紹介するセミナーを5月30日14時から開催

PR TIMES / 2024年5月16日 15時45分

bravesoft株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:菅澤英司、https://bravesoft.co.jp/)が展開するイベントマーケティングに関する動画メディア「イベ博」内で、2024年5月30日(木)14:00~「DXで進化する2024展示会の最前線」と題したセミナーを開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/54681/214/resize/d54681-214-a4bbd548f781bea017be-0.png ]

DXで進化する2024展示会の最前線

展示会の世界は近年DX(デジタルトランスフォーメーション)化が急速に進んでいます。
AIをはじめとする最新の技術を導入することによって、展示会主催者はもちろんのこと、出展者や参加者も今までにない大きなメリットを享受できるようになってきています。
今回のイベ博では、最新の展示会DXの状況をご紹介するとともにいかに展示会で成果を上げるかを解説していきます。
こんなかたにおすすめ
展示会に出展しているがなかなか成果が上がらない方

展示会に来場者として参加しているが、今一つ意味を見出せない方

展示会主催者の方


開催日時:2024年5月30日(木)14:00~
参加方法:こちらから https://www.ibehaku.com/
主催:bravesoft株式会社
参加は無料です。


bravesoft(ブレイブソフト)とは

[画像2: https://prtimes.jp/i/54681/214/resize/d54681-214-b12bd152f5abc0bee8ad-1.png ]


bravesoftは、スマートフォン黎明期からアプリ開発事業を展開し、「TVer」「31アイスクリーム」「ボケて」など、800件以上のタイトル、累計1億ダウンロード超の実績を積み上げてきました。

近年ではアプリだけにとどまらず、WEBやシステム開発、また2014年からはイベント運営のDXを実現すべくイベントプラットフォーム「eventos」のサービスをスタートしました。

イベント運営に必要な多彩な機能と、自由なカスタマイズ性を強みとして、「Japan Mobility Show」や「東京ゲームショウ」、「東京ガールズコレクション」などの大規模イベント・展示会で多数採用されている他、横浜・八景島シーパラダイス、北海道マラソンなど、レジャー施設や地域イベントの体験価値を向上させるツールとしても広く活用されています。

■ 会社概要
商号  :bravesoft株式会社
代表者 :代表取締役 菅澤 英司
所在地 :〒108-0014 東京都港区芝四丁目13番2号
設立  :2005年4月4日
URL  :https://www.bravesoft.co.jp/

■ 本件に関するお問い合わせ
担当:bravesoft株式会社マーケティング室 
Mail:pr@bravesoft.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください